値上げはされたけど 評価は上げます。 : 夢向船

この口コミは、フーテンのクマさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問2回目

4.1

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

値上げはされたけど 評価は上げます。


久しぶりに 筑紫野市の『夢向船』へ。

11:25分に着いたら4人が並んでいました。
最近、テレビで紹介でも されたのかな?
しかも 後から来た客が「予約した◯◯です」と
次々に入店していくので、結局 僕が席に着けた
のは 12:10。 (T_T)

今回も 海鮮丼を ご飯大盛り(無料)で注文。
1380円が 1480円に値上げされていますね。
★金額は税別です。
前回は ベタ甘の醤油が不満だったので 一か八か
「甘くない醤油は ありませんか?」と尋ねたら
「海鮮丼の醤油には 甘い物を使っていますので
普通の刺身醤油に変えますね」との回答。
....刺身醤油こそ 甘いはずだけどなぁ。

ある程度 切り身をストックしてあるのか 店内は
満席なのに、5分程度で提供されました♪

おひつの容器は 記憶より小さく思えたけど、前回
の写真を見直したら 単なる僕の記憶違い。
刺身醤油は やっぱり甘い。でも前回の鳥肌が立つ
ような甘さではないので だいぶ良い♪

海鮮ダネは アジ・ヒラメ・カンパチ・サーモン・
タイ・マグロという6種で、ヒラメは エンガワも
一切れ 盛られていたのが嬉しい♪
前回同様 サーモン以外の切り身は小ぶりで、特に
アジに至っては アジゴかなと思えるほど 可愛い
大きさに思えたけど、脂は乗ってるんだよなぁ♪
歯応えもコリコリの物とモッチリの物と、どれも
文句のない仕上がりです♪
マグロの色が くすんでいたのが気になったけど
当然 味には問題ないし、前回 イマイチに思えた
タコがアジに変わってたのはプラス材料♪

今回の酢飯は 炊き加減も味付けも良い出来♪
キュッと詰めてあるので お腹も満たされます。

小鉢は タイのアラと大根を炊いた物で、生姜の
風味も程よくて美味しい♪

味噌汁は薄味だったけど、アラの旨みが充分に
出ていて悪くない。

茶碗蒸しも シイタケのダシが シッカリ出ていて
トロトロ加減も文句なし♪

値上げはされていたけど前回よりも さらに満足
いく内容で 楽しいランチになりました♪

  • 夢向船 -
  • {"count_target":".js-result-Review-167874911 .js-count","target":".js-like-button-Review-167874911","content_type":"Review","content_id":167874911,"voted_flag":false,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

魚の刺身と甘い九州醤油との相性 ....。


筑紫野市の『夢向船』。

味覚に信頼のおける人からオススメされて
行ってきました♪

昼食時に伺い、海鮮丼(1380円)を注文。

海鮮ダネは、タイ・ヒラメ・カンパチ(?)・
中トロ・タコ・サーモン。
彩りに大葉とキュウリが盛られています。

まずガラスの器に入れてある醤油をペロリ。
.... うわぁ〜、甘い〜。 (>_<)

僕は九州で生まれ育ったけど、刺身につける
のに 甘い九州醤油は合わないと思っています。

でも地元に忖度して言えば、脂の乗ったサバや
マグロなどの赤身の魚には 甘い醤油でも合う。

ただ 白身魚は、その繊細な旨みをシミジミと
噛みしめて味わうのに 甘味料や旨み調味料は
邪魔でしかありません。
でも嬉しい事に コチラのタイは脂がシッカリ
乗って 旨みが強いので、醤油の余計な甘さを
中和してくれて美味しくいただけます♪

カンパチらしき味の魚も 凄く脂ノリノリ♪
身はコリコリ♪
切り身が 幾分 小ぶりだったので さぼど期待
していなかっただけに余計に嬉しかった♪

少し残念なのは、酢飯が押し寿司のように
モッチャリした仕上がりだった事。

それとタコの旨みが乏しかった事。
冷凍物を解凍して旨みがドリップとして抜け
出てしまったような感じ。
数年前にタコの不漁が取り沙汰されてから、
スーパーでもC級品しか購入できないという
印象を持っています。
高級店じゃないと美味しいタコは味わえない
ご時世なのかもしれません。 (T_T)

魚のアラの味噌汁は、生姜の味がないほうが
良い気もするけど美味しい♪

茶碗蒸しと小鉢が付いて この価格なら充分に
お得でしょう♪

うん、大満足。 オススメです♪ (^o^)/

  • 夢向船 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138761195 .js-count","target":".js-like-button-Review-138761195","content_type":"Review","content_id":138761195,"voted_flag":false,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

フーテンのクマさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

フーテンのクマさんさんの他のお店の口コミ

フーテンのクマさんさんの口コミ一覧(2071件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
夢向船(YUMEKOUSEN)
ジャンル 居酒屋、海鮮丼、海鮮
予約・
お問い合わせ

092-926-2737

予約可否

予約可

住所

福岡県筑紫野市筑紫116-1

このお店は「筑紫野市二日市中央4-5-7」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

筑紫駅から657m

営業時間
  • 水・木・日

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:30
  • 金・土・祝前日

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 月・火

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

席・設備

席数

50席

(カウンター 小上がり席有り)

個室

(6人可)

半個室で利用可

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

敷地内10台可

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

備考

活魚料理専門店

初投稿者

福之助福太郎福之助福太郎(39)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

太宰府・大野城周辺×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 夢向船 - 料理写真:海鮮丼(特選) 2786円
車海老の足がぴくぴく
サーモン抜き・こりこりイカミミに・・・
プチプチころころのイクラ風・・・

    夢向船 (居酒屋、海鮮丼、海鮮)

    3.42

  • 2 木鶏 - 外観写真:

    木鶏 (居酒屋、海鮮、もつ鍋)

    3.39

  • 3 丸秀鮮魚店 - 料理写真:

    丸秀鮮魚店 二日市店 (居酒屋、海鮮、串焼き)

    3.34

  • 4 はるら - 料理写真:

    はるら (居酒屋)

    3.34

  • 5 焼肉ホルモン 肉成 - 料理写真:肉屋のカレーライス(大盛)=869円

    焼肉ホルモン 肉成 西鉄二日市駅前店 (焼肉、ホルモン、居酒屋)

    3.31

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ