無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0154-67-2159
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
阿寒湖でジビエやアイヌ料理を楽しめるお店。
アイヌコタンにある有名店「民芸喫茶ポロンノ」。
店先のメニュー。ちょっと変わった料理も。
夕方になって店内へ。
やや暗い店内はステキな雰囲気。
豊富なお酒のメニュー。
ジビエなメニューもあって楽しい♪
店内はアイヌに関する写真などが。
アイヌの民芸品がいっぱい。
アイヌ文化を楽しめます。
マリモをイメージしたマリモヒート。
マリモに似せた緑のゼリーが。
地ビールの「ウポポイ」。
香ばしい蝦夷鹿のサイコロステーキ♪
一口サイズで食べやすく美味しそう。
程よい脂で美味しいです^ ^
アイヌコタンに来たら是非。
阿寒湖のホテルに帰ろう・・・ん?
あっれー?野良猫いるよ!!!
どことなく、かまってオーラを出してました♪
口コミが参考になったらフォローしよう
黄昏ソルティ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
黄昏ソルティさんの他のお店の口コミ
やきとん多吉(上野広小路、上野御徒町、湯島 / 居酒屋、焼き鳥、もつ鍋)
安ちゃん (京成上野、上野御徒町、仲御徒町 / 居酒屋)
本場さぬきうどん 親父の製麺所(上野、京成上野、稲荷町 / うどん)
ブロンコビリー(春日原、桜並木、春日 / ステーキ、ハンバーグ)
大地のうどん(博多、祇園、櫛田神社前 / うどん)
バーベキューパーク・ブロイラー(苫小牧 / 鳥料理、からあげ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
民芸喫茶 ポロンノ(みんげいきっさ ぽろんの)
|
---|---|
ジャンル | 郷土料理、創作料理、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
0154-67-2159 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
23席 (カウンター4席 テーブル席4人用×4 小上がり3人用×1) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 店舗前共同駐車場(時間規制あり) |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 焼酎あり、日本酒にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2021年7月の北海道旅行で阿寒湖に行きました。
阿寒湖と言えば毬藻とアイヌコタンが有名ですね。
こちらはアイヌコタンの喫茶店ポロンノ。
行ってみましたが閉まっていました。
夕方にお店が開くみたいなので後でまた来ることに。
宿泊先のホテルに戻って温泉へ♪
ホテル山水荘の温泉は100%源泉かけ流しの天然温泉。
現地のお父さんが日帰りで温泉に入りに来ていたので二人でしゃべりながら温泉を楽しみました。
暑い日の温泉もまた良いもんですねぇ。
夕方になったので先ほどのお店へ。
やってるやってる。
早速中へ。
店内もアイヌ民族のお店って感じの雰囲気がステキ。
沢山のアイヌ民族の民芸品が飾られていて見ていて楽しいです♪
メニューもなかなか変わっています。
蝦夷鹿のサイコロステーキが気になります。
あと、マリモヒートを注文。
マリモに似せた緑のゼリー。
ミントの風味を感じる爽快感のあるカクテル。
喉が渇いていたのでほぼ一気に飲んでしました。
美味しい!
蝦夷鹿のサイコロステーキが来る前に飲み物が無くなってしまったので地ビールの「ウポポイ」を追加で。
ウポポイってアイヌの言葉で「踊ろうか」的な感じみたいらしいです。
ビールを楽しんでいたら香ばしい蝦夷鹿のサイコロステーキが運ばれてきました♪
以前、会社のBBQで鹿を食べた時は脂身がまったくないたんぱくな肉だなーって思ったけど、
ここのステーキは美味しい。
ほろ酔いでお店を後にしました。
アイヌコタンに来たら是非寄りたいお店ですね。
千鳥足での帰り道、セコマでビールを買って外に出ると・・・
野良猫ちゃんが♪
足にまとわりついてくるんでしばらく一緒に遊びました^ ^
阿寒湖、コロナで観光客が激減しているみたいだけどこれからも頑張って盛り上がってほしいなぁ。