播州赤鶏刺身盛合せ、焼鳥、女将の接客 : アヒル

この口コミは、Merfolk Kingさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

播州赤鶏刺身盛合せ、焼鳥、女将の接客

初回訪問は2013年。7年ぶりの再訪ですが、味、コストパフォーマンス、接客サービスとも相変わらず素晴らしく、個人的には京都の焼鳥屋人見と共に京阪神の焼鳥屋の2トップだと思ってます。

以前の訪問は旧店でしたがアヒルが2017年に移転してからはお初です。移転して変わったのは更に予約が取りづらくなったこと。1巡目に入店しようとしたら半年以上前の予約が必要。今回も1巡目が取れなかったので2巡目に滑り込み予約です。

さて料理の紹介です。

必ず注文したいのは播州赤鶏刺身盛合せ。私は鶏刺しが好きで鹿児島や宮崎で毎年たくさん食べてますが兵庫県南西部の鶏刺し文化もなかなかよろし。画像の右上から時計廻りで<胸たたき/皮付ももたたき/肝刺/ハート刺/ズリ刺>のフルコースをゴマ油/溜り醤油/塩ポン酢で頂きます。

いずれも鮮度が良く、ズリ刺のコリコリと肝刺のモッタリ感が美味しいです。でも最も差別化されてたのはハート刺のチュルンとした味わいです。オイチー。あと皿に盛られたハーブ野菜や花びら11種も全て食用で女将が名前を教えてくれたけど、ほおずきトマトしか覚えきれずに残念。

続いては"アボカドメキシカンサラダ"。1回くり抜いたアボカドを食べ易くカットしてから果皮に収め戻してて見た目も味も◎。ドンタコスとサルサも合ってます。

そしていよいよ焼き串の番です。今回は久しぶりの再訪だったので片っ端から1串ずつ注文して味を確かめます。どの串も焼き上がると同時に熱々ジュージューの状態で提供され、その都度、薬味や皿を替えてくれます。値段もリーズナブルで嬉しいねぇ。

焼き串はどれも美味しかったけど、特に美味しかったのは"こころのこり"と"皮付もも肉"。"こころのこり"とは東京でいうハツモトのこと。レバーに繋がる血管の独特な食感に加えて噛んでしたたる脂汁が実に美味しい。和服の女将から「ハツモトより"ここのこり"の方が情緒があるでしょ」と説明されると妙に腹落ちします。

"皮付もも肉"は直球ど真ん中の美味しさ。大ぶりに切ったもも肉ゆえ串打ちをせずに塩焼きで。焼き焦がした皮目の脂の旨みに加えて、ブリンとした弾力のもも肉から溢れる肉汁は思わず目を閉じて舌の味わいを確かめちゃう次第。美味しいねぇ。

本当はこの店のスペシャリテである鶏白子串も食べたかったんだけど、今宵は2巡目ゆえ完売empty。やっぱ次回は半年前に予約しようと心に誓いました。

そして最後は女将の接客サービスです。はっきり言って濃厚高密度のサービスです。笑

何が高密度かというと取り皿やおしぼりを頻繁に取替えてくれるのはもちろんだけど、根っ子は女将の人なつっこい性格かなぁ。女将の外見は、7年前は黒のTシャツが似合う細腕繁盛記のちゃきちゃきした感じだったけど、現在は和服の上に割烹着が似合う優しい女性な感じ。でも相変わらず料理の合間にちょこちょこ話しかけてくれます。

今回は店舗移転の経緯を教えて貰いました。ご主人の希望は、店舗を拡げるのではなく、席数を減らしてでも仕入れ/串打ちなどの下準備/調理を全部1人で対応すること。焼鳥の品質への拘りと追及ですな。こういう話を聞くと、更に予約困難になると分かってても応援したくなります。

他にも女将からはサービス満載。いくつか紹介すると、
 1)予約席には名前入り招待プレート。もちろん手書きです。
 2)予約者の名前を使った会話 →ここは京都の人見と同じです。
 3)会計後に店の外までお見送りしてくれて「○○さん。ようこそ神戸へ!!楽しい旅になります様に!!また神戸でお待ちしています!!」との手書きカードを渡してくれます。

これらは旧店時代から続いてて毎回笑みと脱力感を誘います。ちなみに旧店時代には"ぬるくなってはいけないと瓶ビール相手に氷をなみなみ湛えたシャンパンクーラーを持ち出して来る"という目が点になる過剰サービスもありましたが、現在は氷不使用のプレモルのビアボトルクーラーに変わったようでホッとしてます。だって焼鳥屋なのに……別の店みたいじゃん。笑

今回もウェットなサービスでとても楽しくて美味しい時間を過ごせました。有難うございました。また寄らせてください。ご馳走さま。
---
播州赤鶏刺身盛合せ(\1,450),アボカドメキシカンサラダ(\690)
焼き串:こころのこり<タレ>(\260),つくね<塩>(\190),鶏ハラミ<タレ>(\190),
皮付もも肉<塩>(\260),ねぎみ<タレ>(\220),なんこつ<塩>(\190),背ぎも<塩>(\210),
かもねぎ串<塩>(\220).そで<塩>(\210),せせり<タレ>(\190),チキン南蛮(\220),
濃厚自家製鶏スープ(\210),生野菜(サービス),みかん(サービス)

  • アヒル - 鶏ハム,ドライトマトとモッツァレラの大葉ソース,肉味噌キュウリ

    鶏ハム,ドライトマトとモッツァレラの大葉ソース,肉味噌キュウリ

  • アヒル - 播州赤鶏刺身盛合せ

    播州赤鶏刺身盛合せ

  • アヒル - アボカドメキシカンサラダ

    アボカドメキシカンサラダ

  • アヒル - こころのこり<タレ>

    こころのこり<タレ>

  • アヒル - つくね<塩>,鶏ハラミ<タレ>

    つくね<塩>,鶏ハラミ<タレ>

  • アヒル - 生野菜

    生野菜

  • アヒル - 皮付もも肉<塩>

    皮付もも肉<塩>

  • アヒル - ねぎみ<タレ>,なんこつ<塩>,背ぎも<塩>

    ねぎみ<タレ>,なんこつ<塩>,背ぎも<塩>

  • アヒル - かもねぎ串<塩>

    かもねぎ串<塩>

  • アヒル - そで<塩>,せせり<タレ>

    そで<塩>,せせり<タレ>

  • アヒル - チキン南蛮

    チキン南蛮

  • アヒル - 濃厚自家製鶏スープ

    濃厚自家製鶏スープ

  • アヒル - みかん

    みかん

  • {"count_target":".js-result-Review-113894036 .js-count","target":".js-like-button-Review-113894036","content_type":"Review","content_id":113894036,"voted_flag":false,"count":1233,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Merfolk King

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Merfolk Kingさんの他のお店の口コミ

Merfolk Kingさんの口コミ一覧(516件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
アヒル
受賞・選出歴
焼き鳥 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

ジャンル 焼き鳥、鳥料理
予約・
お問い合わせ

078-333-6979

予約可否

予約可

住所

兵庫県神戸市中央区中山手通1-4-21-2 カシェット 2F

このお店は「神戸市中央区加納町4-6-4」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

三宮駅(神戸市営)から62m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 18:00 - 00:00

      L.O. 23:00

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

店舗入口に灰皿アリ

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

備考

2017年6月神戸市中央区加納町4-6-4から移転。

初投稿者

毎日外食グルメ豚さん毎日外食グルメ豚さん(11394)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

三宮×焼き鳥のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 焼鳥 梵讃 - 料理写真:

    焼鳥 梵讃 (焼き鳥、鳥料理)

    3.76

  • 2 かね辰 - 料理写真:

    かね辰 (焼き鳥)

    3.72

  • 3 吾一 - 料理写真:カモ鴨鍋

    吾一 三宮店 (焼き鳥)

    3.61

  • 4 焼鳥米澤 - 料理写真:

    焼鳥米澤 (焼き鳥)

    3.61

  • 5 焼鳥 喜多村 - 料理写真:「かしわ」最高級の鹿野地鶏のもも肉

    焼鳥 喜多村 (焼き鳥、居酒屋)

    3.61

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ