無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
078-333-6979
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
お味はもちろん、女将さんの接客が素晴らしい
予約困難、接客神対応の名店
三宮駅から西、東門筋の1本東の筋のカシェットビルの2階にある焼き鳥屋さん。
2階へ上がる入り口は見逃してしまいそう…
目印は『焼き鳥アヒル』とある壁の看板のみ。
カウンター席のみ。
お席につくと、マスクケースをいただきました。
カウンターには
「本日はご来店頂きありがとうございます。
楽しい夜になりますように。
開運 素敵な1年になりますように」
と、あひるちゃんからのかわいいメッセージ❤
こちらは奥様が愛情を込めて手書きされていて、本当に癒されます✨
ご夫婦でされていて奥様のお気遣いがとても素晴らしく、旦那様も色々とお話してくださいます。
《先付け》
*やげん軟骨南蛮漬け
*下仁田ネギの葱味噌
葱の旨味のする深い味わい✨
お野菜に付けていただきます。
*お野菜
かぼちゃ・かぶ・きゅうり
《鶏刺身盛り合わせ¥1450》
肝・ズリ・皮付きももたたき・胸たたき
鮮度抜群の朝引き播州赤鶏・淡路鶏を使用。
塩ポン酢・醤油・胡麻油、生姜・山葵・柚子胡椒・葱で。
こちらの透明の塩ポン酢、旨味があって逸品❤️
もものたたきは塩ポン酢がオススメ。
ピーテンドリル・葉わさびが添えられています。
串焼きの前にキャベツ・きゅうり・人参・大根と、レモンが出てきます。
生野菜は塩味が付いていて、そのまま食べられます。
《ささみとアボカドわさびユッケ ¥690》
器をクルンっとひっくり返して、よく混ぜていただきます。
アボカドとわさびは相性抜群♪
《ささみの温玉ユッケ ¥690》
とろぉ~り温玉がささみに絡みます✨
《アヒル風シーザーサラダ ¥760》
厚切りベーコンが旨味を更に深めます✨
《岐阜ぎんなん ¥610》
《つくね 柚子胡椒入り塩焼き¥180》
ふわふわ、やわらか❤️
柚子胡椒が効いていてさっぱり✨
《皮 ¥190》
歯応えがよく、噛み締めると旨味があります✨
《れんこん特製クリーム添え ¥190》
「温かいうちに特製クリームを上に置いて下さい」
と言われました。
シャッキシャキの皮付きれんこんは、厚めに切ってあってシャッキシャキの歯応えが楽しい♪
バターとお味噌の入ったクリームが、さらにれんこんの味を生かせています。
《ポンジリ ¥190》
ぷりっぷりでジューシー✨
《なんこつ ¥190》
ひざ軟骨と呼ばれる、膝の関節の丸い軟骨。
一方、やげん軟骨(カッパ)は、胸骨の先端の部分。
《チキン南蛮¥210》
下味を付けたモモ肉にタルタルソースがこんもり、酸味が絶妙❤
必ずリピートする1品✨
《しらこ ¥210》
精巣はクリーミーで、とろぉり濃厚。
大根おろし・刻み葱が添えられています。
《こころのこり ¥260》
限定
心臓と肝臓を繋ぐ管。
脂が多くジューシー。
《背肝 ¥210》
限定
腎臓の部分。
ビターで程好い脂。
《鴨ねぎつけそば ¥690》
山葵・柚子胡椒・刻み葱が別皿で出ます。
甘辛いお出汁にお葱と鴨が入っています。
柚子胡椒をお出汁に入れて、コシのあるお蕎麦を付けて。
《お漬物盛り合わせ ¥360》
たくわん・きゅうり・茄子・かぶ・大根
彩り豊か。
色んな種類が食べたい人は1本をシェアして数種類オーダーするのもいいかも。
2017年6月に移転後は席数も少なく、ますます予約が取りにくくなりました。
なかなか予約の取れず、次に予約が取れるのは9ヶ月後。
お手洗いのロックは「アヒルちゃんの顔になったらロックOKです!!」✨
領収書をお願いすると一言メッセージの付箋を貼って下さって、またまた癒されます✨
アメブロ 毎日更新してます❤
『神様、食べても太らない身体を下さい』
http://ameblo.jp/ainishiuma
次の予約は9ヶ月先!!
三宮駅から西、東門筋の1本東の筋のカシェットビルの2階にある焼き鳥屋さん。
2階へ上がる入り口は見逃してしまいそう…
目印は『焼き鳥アヒル』とある壁の看板のみ。
カウンター席のみ。
カウンターには
「いつもありがとうございます。まだまだ大変ですがいっぱい食べていっぱい笑いましょう。楽しい夜になりますように。
開運 コロナに負けないぞ」
と、あひるちゃんからのかわいいメッセージ❤
こちらは奥様が愛情を込めて手書きされていて、本当に癒されます✨
ご夫婦でされていて奥様のお気遣いが素晴らしく、旦那様も焼きながら色々とお話しして下さいました✨
メニューの上にはそれぞれ扇子が置いてあるお心遣いも素敵✨
明日のお仕事の為に飲めない人がいたら、ノンアルコールがドリンクのメニューを紙に書いて持ってきて下さったのには脱帽しました✨
《先付け》
*自家製鶏ハムにサルサソースのせ
*きゅうり肉味噌のせ
《鶏刺身盛り合わせ¥1450》
肝・ズリ・皮付きももたたき・胸たたき
鮮度抜群の朝引き播州赤鶏・淡路鶏を使用。
塩ポン酢・醤油・胡麻油、生姜・山葵・柚子胡椒・葱で。
こちらの透明の塩ポン酢、旨味があって逸品❤️
それぞれの部位の近くに、オススメめの薬味が添えられています。
もものたたきは塩ポン酢がオススメ。
添えられた食用ほうずきは爽やかな酸味とトロピカルな甘さで逸品✨
串焼きの前にキャベツ・きゅうり・人参・大根と、レモンが出てきます。
生野菜は塩味が付いていて、そのまま食べられます。
《アヒル風シーザーサラダ ¥760》
厚切りベーコンが旨味を更に深めます✨
《とうもろこしの唐揚げ ¥600》
縦にカットされていて、食べやすい✨
とうもろこしは素揚げが1番美味しい➡️あくまでも持論です。
《れんこん特製クリーム添え ¥190》
「温かいうちに特製クリームを上に置いて下さい」
と言われました。
シャッキシャキの皮付きれんこんは、厚めに切ってあってシャッキシャキの歯応えが楽しい♪
バターとお味噌の入ったクリームが、さらにれんこんの味を生かせています。
《せせり ¥190》
よく動かす首の部分は歯応えがよい✨
《そで ¥210》
限定
胸肉と手羽先の間にある部位で、1羽に2個しかない希少部位。
それ自体は淡白だけど、皮を巻くことで適度なジューシーさを感じられます。
《こころのこり ¥260》
限定
心臓と肝臓を繋ぐ管。
脂が多くジューシー。
《つくね タレ¥180》
《つくね 柚子胡椒入り塩焼き¥180》
ふわふわ、やわらか❤️
タレ味はタレが主張し過ぎず、塩焼きは柚子胡椒が効いていてさっぱり✨
《鶏ハラミ ¥190》
限定
鶏の内臓をガードしている横隔膜に相当する部位。
牛や豚のハラミの場合は、正肉のような食感があるけど、鶏ハラミの場合は正肉とは一線を画します。筋肉質でコリコリとした独特な歯ごたえが楽しい、鶏肉の中でも珍しい箇所。
《チキン南蛮¥210》
下味を付けたモモ肉にタルタルソースがこんもり、酸味が絶妙❤
1度食べると必ずリピートする1品✨
《鴨ねぎ串 ¥220》
もも肉だけも好きですが、葱が入ることによって旨味が増します。
《背肝 ¥210》
限定
腎臓の部分。
ビターで程好い脂。
《鶏白湯の玉子ぞーすい ¥760》
里鍋に入って、あわあわ状態で登場♪
卵2個を使っていて、蘭卵のオレンジ色の卵黄と刻み海苔が浮かんでいます。
白湯の旨味が堪能できる1品✨
色んな種類が食べたい人は1本をシェアして数種類オーダーするのもいいかも。
2017年6月に移転後お店は小さく席数も少なく、ますます予約が取りにくくなりました。
なかなか予約の取れず、次に予約が取れるのは9ヶ月後。
お手洗いのロックは「アヒルちゃんの顔になったらロックOKです!!」✨
領収書をお願いすると一言メッセージの付箋を貼って下さって、またまた癒されます✨
アメブロ 毎日更新してます❤
『神様、食べても太らない身体を下さい』
http://ameblo.jp/ainishiuma
予約は9ヶ月待ちの人気店
三宮駅から西、東門筋の1本東の筋のカシェットビルの2階にある焼き鳥屋さん。
2階へ上がる入り口は見逃してしまいそう…
目印は『焼き鳥アヒル』とある壁の看板のみ。
カウンター席のみ。
カウンターには
「いつもありがとうございます。まだまだ大変ですがいっぱい食べていっぱい笑いましょう。楽しい夜になりますように。
雨にも負けずコロナにも負けず」
と、あひるちゃんからのかわいいメッセージ❤
こちらは奥様が愛情を込めて手書きされていて、本当に癒されます✨
ご夫婦でされていて奥様のお気遣いが素晴らしく、旦那様も焼きながら色々とお話しして下さいました✨
《先付け》
*オムレツ
添えられた淡路玉ねぎのソースが爽やか。
*ポテトサラダ
これ、無限に食べられそう✨
《鶏刺身盛り合わせ¥1450》
肝・ズリ・皮付きももたたき・胸たたき
鮮度抜群の朝引き播州赤鶏・淡路鶏を使用。
塩ポン酢・醤油・胡麻油、生姜・山葵・柚子胡椒・葱で。
こちらの透明の塩ポン酢、旨味があって逸品❤️
それぞれの部位の近くに、オススメの薬味が添えられています。
もものたたきは塩ポン酢がオススメ。
添えられた食用ほうずきは爽やかな酸味とトロピカルな甘さで逸品✨
《ささみ刺し ¥620》
長く切られたささみを、丸く集合させた美しいビジュアル✨
中央にはすだちが乗っています。
大きくてむね肉かと思うほど、しっとり甘い上品な味わい。
生姜・山葵・柚子胡椒・葱が添えられています。
串焼きの前にキャベツ・きゅうり・人参・大根とレモンが出てきます。
生野菜は塩味が付いていて、そのまま食べられます。
《つくね タレ¥180》
《つくね 柚子胡椒入り塩焼き¥180》
ふわふわ、やわらか❤️
タレ味はタレが主張し過ぎず、塩焼きはさっぱり✨
《れんこん特製クリーム添え ¥190》
「温かいうちに特製クリームを上に置いて下さい」
と言われました。
シャッキシャキの皮付きれんこんは、厚めに切ってあってシャッキシャキの歯応えが楽しい♪
バターの入ったクリームがさらにれんこんの味を深めます。
《ねぎみ ¥220》
もも肉だけも好きですが、葱が入ることによって旨味が増します。
《チキン南蛮¥210》
下味を付けたモモ肉にタルタルソースがこんもり、酸味が絶妙❤
1度食べると必ずリピートする1品✨
色んな種類が食べたい人は1本をシェアして数種類オーダーするのもいいかも。
2017年6月に移転後お店は小さく席数も少なく、ますます予約が取りにくくなりました。
なかなか予約の取れず、次に予約が取れるのは9ヶ月後の3月。
前は7ヶ月待ちだったのに……(笑)
お手洗いのロックは「アヒルちゃんの顔になったらロックOKです!!」✨
領収書をお願いすると一言メッセージの付箋を貼って下さって、またまた癒されます✨
アメブロ 毎日更新してます❤
『神様、食べても太らない身体を下さい』
http://ameblo.jp/ainishiuma
チキン南蛮・つくねと素敵な接客が心に残る焼き鳥屋さん✨
三宮駅から西、東門筋の1本東の筋のカシェットビルの2階にある焼き鳥屋さん。
2階へ上がる入り口は見逃してしまいそう…
目印は『焼き鳥アヒル』とある壁の看板のみ。
カウンター席のみ。
カウンターには
「いつもありがとうございます。ようやく秋がやってきました。楽しい夜になります様に。ごゆっくりお過ごし下さい」
と、あひるちゃんからのかわいいメッセージ❤
ご夫婦でされていて奥様のお気遣いが素晴らしく、旦那様も焼きながら色々とお話しして下さいました✨
《先付け》
*オムレツ
*鳥ハム
すごくしっとりしたむね肉✨
*生落花生
《鶏刺身盛り合わせ¥1440》
肝・ズリ・心臓・ももたたき・胸たたき
朝引き播州赤鶏・淡路鶏
塩ポン酢・醤油・胡麻油、生姜・山葵・葱で。
こちらの透明の塩ポン酢、旨味があって逸品❤️
それぞれの部位の近くに、オススメめの薬味が添えられています。
もものたたきは塩ポン酢がオススメ。
《水ナスと生ハムのサラダ¥750》
コロッとした水ナス・チーズ・トマトと生ハムを噛み締めたときの一体感と葉野菜とドレッシングを重ねたテイストが絶妙✨
串焼きの前にキャベツ・きゅうり・人参・大根とレモンが出てきます。
《白子¥200》
「そのままでも塩味が付いていますが、大根おろしとお葱でもどうぞ」
と素敵な笑顔の女将さん✨
やわらかな白子はそのまま、大根おろし・葱のどちらでも楽しみました♪
《つくね タレ¥180》
《つくね 柚子胡椒入り塩焼き¥180》
ふわふわ、やわらか❤️
タレ味はタレが主張し過ぎず、塩焼きはさっぱり✨
《手羽¥250》
「今日は大きな手羽が入りました」
と素敵な笑顔の女将さん。
目の前で焼いて下さっているときから、「おっき~」と感動していました❤️
《ハラミ¥180》
牛や豚のハラミは正肉のような食感があるけど、鶏ハラミの場合は筋肉質でコリコリとした独特な歯ごたえ。
《そで¥200 限定》
手羽元とむね肉の間の希少部位。
むね肉を少しジューシーにした感じ。
「ふりそで」とも呼ばれます。
《こころのこり¥250 限定》
心臓と肝臓から繋ぐ管。
食感が楽しく、程よい脂。
《せぎも¥200 限定》
腎臓。
ほんわっとやわらかな独特の食感。
《チキン南蛮¥210》
下味を付けたモモ肉にタルタルソースがこんもり、酸味が絶妙❤
1度食べると必ずリピートする1品✨
色んな種類が食べたい人は1本をシェアして数種類オーダーするのもいいかも。
2017年6月に移転後お店は小さく席数も少なく、ますます予約が取りにくくなりました。
なかなか予約の取れず、次に予約が取れるのは9ヶ月後の6月とのこと。
食べている間も予約のお電話が続々と入って、奥様が丁寧に対応していました。
お手洗いのロックは「アヒルちゃんの顔になったらロックOKです!!」✨
アメブロ 毎日更新してます❤
『神様、食べても太らない身体を下さい』
http://ameblo.jp/ainishiuma
接客もお料理も素晴らしい、予約困難なのも納得の焼き鳥屋さん✨
三宮駅から西、東門筋の1本東の筋のカシェットビルの2階にある焼き鳥屋さん。
2階へ上がる入り口は見逃してしまいそう…
『焼き鳥アヒル』と書かれた看板が壁にあるのが目印。
カウンター席のみ。
カウンターには「本日は寒い中ご来店頂きありがとうございます。楽しい夜になります様に。ごゆっくりお過ごし下さい」と、あひるちゃんがかわいいメッセージ❤
ご夫婦でされていて奥様のお気遣いが素晴らしく、旦那様も焼きながら色々とお話しして下さいました✨
《先付け》
*鳥ハム
すごくしっとりしたむね肉✨
*生ハムと菜の花の湯葉和え
《鶏刺身盛り合わせ¥1440》
肝・ズリ・心臓・ももたたき・胸たたき
朝引き播州赤鶏・淡路鶏
ほおずき・花びらも食べられます✨
塩ポン酢・醤油・胡麻油、生姜・山葵・葱で。
こちらの透明の塩ポン酢、旨味があって逸品。❤️
もものたたきは塩ポン酢がオススメ。
串焼きの前にキャベツ・きゅうり・人参・大根とレモンが出てきます。
❋つくね タレ・柚子胡椒¥180
見た感じはタレと柚子胡椒の見分けがつかないくらい。
他店のようにタレで茶色い感じがないのに、しっかり旨味があります❤️
柚子胡椒は柚子胡椒風味と旨味が溢れ、ジューシー。
《せせり¥180》
首の部分、歯ごたえのいい好きな部位❤
《そで¥200 限定》
手羽元とむね肉の間の希少部位。
むね肉を少しジューシーにした感じ。
「ふりそで」とも呼ばれます。
《こころのこり¥250 限定》
心臓と肝臓から繋ぐ管。
食感が楽しく、程よい脂。
《せぎも¥200 限定》
腎臓。
ほんわっとやわらかな独特の食感。
《チキン南蛮¥210》
下味を付けたモモ肉にタルタルソースがこんもり、酸味が絶妙❤
色んな種類が食べたい人は1本をシェアして数種類オーダーするのもいいかも。
《若鶏のからあげ3個¥480》
5個¥720
しっかり下味の付いたもも肉をカラッとジューシーに揚げています。
そのままでも充分美味しいけど、別皿のスイートチリを付けると味が変化して楽しい♪
2017年6月に移転後お店は小さく席数も少なく、ますます予約が取りにくくなりました。
なかなか予約の取れず、次に予約が取れるのは7ヶ月後の9月とのこと。
食べている間も予約のお電話が続々と入って、奥様が丁寧に対応していました。
アメブロ 毎日更新してます❤
『神様、食べても太らない身体を下さい』
http://ameblo.jp/ainishiuma
予約困難な大人気のカウンターのみの焼き鳥さん✨
東門の1本東の筋のカシェットビルの2階にある、なかなか予約の取れないカウンターのみの焼き鳥屋さん✨
2017年6月に移転して前のお店よりも小さく席数が少なくなり、ますます予約困難に。
2階へ上がる入り口は見逃してしまいそう…
カウンターには「本日はご来店頂きありがとうございます。楽しい夜になりますように。ごゆっくりお過ごし下さい」と、あひるちゃんがかわいいメッセージが❤
割烹着の女性の気遣いが素晴らしく、細身の男性が黙々と焼いています。
《先付け》
❋カマンベールのポテトサラダ
❋ささみの冷やっこ
《鶏刺身盛り合わせ¥1440》
肝・ズリ・皮付きもも・胸たたき
朝引き播州赤鶏・淡路鶏
《馬刺し3種盛り合わせ¥1850》
カナダ産
赤身・たてがみ・フタエゴ
《焼きトマトとモッツァレラのカプレーゼ¥680》
串焼きの前にキャベツ・きゅうり・人参・大根とレモンが出てきます。
❋つくね タレ・柚子胡椒¥180
❋せせり¥180
首の歯ごたえのいい好きな部位❤
❋皮つきもも肉¥250
串ではなく切ってお皿に盛って出てきます。
皮も身もジューシーで噛みしめる程に旨味が❤
❋ハート¥180
❋ぽんじり¥180
「ぼ」んじり…ではなく「ぽ」んじり♪
驚く程にジューシー✨
❋こころのこり¥250
心臓と肝臓から繋ぐ管。
❋そで¥200
手羽元と胸肉の間の部位。
❋せぎも¥200
腎臓。
❋チキン南蛮¥210
タルタルソースがこんもり、酸味が絶妙❤
どの串もおおぶりでボリュームがあるので、色んな種類が食べたい人は1本をシェアして数種類オーダーするのもいいかも。
最後に1切れ出てきたオレンジが、これまた美味しい❤
食べている間も予約のお電話が続々と入って、割烹着の女性が丁寧に対応していました。
アメブロ 毎日更新してます❤
『神様、食べても太らない身体を下さい』
http://ameblo.jp/ainishiuma
口コミが参考になったらフォローしよう
Ai Nishiuma
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Ai Nishiumaさんの他のお店の口コミ
ふるもと珈琲店(高速神戸、神戸、ハーバーランド / カフェ、ケーキ)
O'KINY(苦楽園口、甲陽園 / 韓国料理)
Burger 布施畑ジャンク(名谷、総合運動公園、妙法寺 / ハンバーガー)
はまもと(湊川、湊川公園、新開地 / うどん、天ぷら、天丼)
魚介処元(三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR) / 寿司)
cafe L'avenir(旧居留地・大丸前、元町(JR)、元町(阪神) / カフェ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
アヒル
|
---|---|
受賞・選出歴 |
焼き鳥 百名店 2023 選出店
食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店 |
ジャンル | 焼き鳥、鳥料理 |
予約・ お問い合わせ |
078-333-6979 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
兵庫県神戸市中央区中山手通1-4-21-2 カシェット 2F
このお店は「神戸市中央区加納町4-6-4」から移転しています。 |
交通手段 |
三宮駅(神戸市営)から62m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店舗入口に灰皿アリ |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
備考 |
2017年6月神戸市中央区加納町4-6-4から移転。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
三宮駅から西、東門筋の1本東の筋のカシェットビルの2階にある焼き鳥屋さん。
2階へ上がる入り口は見逃してしまいそう…
目印は『焼き鳥アヒル』とある壁の看板のみ。
カウンター席のみ。
お席につくとアルコール消毒が出てきて、素敵なピンクの花柄のマスクケースをいただきました。
見るとそれぞれ模様が違います。
カウンターには
「いつもありがとうございます。
桜きれいに咲きました!!
春本番ですね!
楽しい夜になります様に。」
と、あひるちゃんからのかわいいメッセージ❤
横には男雛と女雛ならぬ雄アヒルちゃんと雌アヒルちゃん❤️
こちらは奥様が愛情を込めて作られていて、本当に癒されます✨
ご夫婦でされていて奥様のお気遣いがとても素晴らしく、旦那様も色々とお話してくださいます。
《先付け》
*うすいまめのオムレツ
*クリームチーズのポテトサラダ
《鶏刺身盛り合わせ¥1450》
ズリ・心臓・肝・皮付きももたたき・胸たたき
鮮度抜群の朝引き播州赤鶏・淡路鶏を使用。
塩ポン酢・醤油・胡麻油、生姜・山葵・柚子胡椒・葱で。
こちらの透明の塩ポン酢、旨味があって逸品❤️
もものたたきは塩ポン酢がオススメ。
桜の花がのっていて素敵✨
添えられたほおずきトマトは、トロピカルなテイスト✨
串焼きの前にキャベツ・きゅうり・人参・大根と、レモンが出てきます。
生野菜はドレッシングがかかっていて、そのまま食べられます。
《しらこ ¥210》
限定
精巣はクリーミーで、とろぉり濃厚。
大根おろし・刻み葱が添えられています。
大根おろしにはぽん酢と牡蠣しょうゆがかけられています。
《せせり ¥190》
よく動かす首の部分は歯ごたえ抜群✨
《そで ¥210》
限定
「ふりそで」とも呼ばれ、胸肉と手羽先の間にある部位。
胸よりも脂がありももよりもあっさりとしています。
《鶏ハラミ ¥190》
限定
鶏の内臓をガードしているいわゆる横隔膜に相当する部位。
鶏には横隔膜はないらしいです。
筋肉質でジューシーで独特のな歯ごたえ。
《ねぎみ ¥220》
ねぎの風味と食感で、もも肉がより一層引き立てられます。
《チキン南蛮¥210》
下味を付けたモモ肉にタルタルソースがこんもり、酸味が絶妙❤
必ずオーダーする1品✨
《こころのこり ¥260》
限定
心臓と肝臓を繋ぐ管。
脂が多くジューシー。
《背肝 ¥210》
限定
腎臓の部分。
ビターで程好い脂。
《ひね ¥190》
生後17ヶ月前後の脂にまで旨みがのった鶏。
噛めば噛むほど味わいが増します。
《手羽 ¥260》
食べやすいように、2つに割ってあります。
皮がパリッとして、身はジューシー。
《つくね ゆずこしょう入り塩焼き¥190》
ふわふわ、やわらか❤️
柚子胡椒が効いていてさっぱり✨
《つくね タレ ¥190》
柚子胡椒とは違う味わい。
ふんわりと火の通りが絶妙なのは同じ。
《鴨ねぎつけそば ¥690》
山葵・柚子胡椒・刻み葱が別皿で出ます。
甘辛いお出汁にお葱と鴨が入っています。
柚子胡椒をお出汁に入れて、コシのあるお蕎麦を付けて。
《シークワーサーチューハイ ¥520》
清々しい飲み心地。
《トマトチューハイ ¥520》
トマトの香りが爽やか。
《お口直し》
たまたまと呼ばれる宮崎の金柑。
甘くてジューシー✨
色んな種類が食べたい人は1本をシェアして数種類オーダーするのもいいかも。
2017年6月に移転後は席数も少なく、ますます予約が取りにくくなりました。
なかなか予約が取れず、次に予約が取れるのは…
なんとっ1年後!!
お手洗いのロックは「アヒルちゃんの顔になったらロックOKです!!」✨
アメブロ 毎日更新してます❤
『神様、食べても太らない身体を下さい』
http://ameblo.jp/ainishiuma