無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5592-6938
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
nekonokazeさんの他のお店の口コミ
無添くら寿司(御殿場 / 回転寿司)
元祖ニュータンタンメン本舗(綱島、新綱島 / 中華料理、餃子)
川名(松戸 / 喫茶店)
駅そば 大江戸そば(上野、京成上野、稲荷町 / 立ち食いそば、うどん)
カフェテラス スワサロン(近鉄四日市、あすなろう四日市、四日市 / 喫茶店、ケーキ)
GELATO808(本厚木 / ジェラート・アイスクリーム)
店名 |
神戸南京町上海飯店(シャンハイハンテン)
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、飲茶・点心、餃子 |
予約・ お問い合わせ |
050-5592-6938 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR神戸線 元町駅 徒歩3分 元町駅(阪神)から205m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T2140001087772 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
80席 (円卓を使って宴会出来ます。) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 80人 |
個室 |
有 (10~20人可、20~30人可、30人以上可) 貸し切り可能。 直接お問い合わせ下さいませ。 078-333-6929 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙(加熱式たばこ限定)
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近くにパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、バリアフリー、電源あり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト、デリバリー、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2017年1月1日 |
電話番号 |
078-333-6929 |
備考 |
2017年1月1日 リニューアルオープン! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
神戸の南京町は
横浜の中華街の通りふたつ分くらいの規模でしょうか?
人もそんなに掻き分けるほどでもなく
焼き餃子が食べたくて・・行ってみた。
お店の前では呼び込みしないとお客が入らないかの・・呼び込みばかり。
ちょっと話すと・・お店に入れようとする。(これマイナス効果かもね)
焼き餃子あるの?と聞くと
お店に誘導してくる。
ここのお店もそんな感じ・・。
まだ、他のお店も行きたかったので注文は抑え気味にしました。
餃子 600円
五目炒飯 1000円
小籠包 420円
(だいたい、こんなお値段だったと思う)
お味は普通に美味しいかな。
焼き餃子もまあまあかな♪
小籠包 は時間がかかっただけあって・・美味しかったけれど
袋が破けて・・ちょい残念。
ただ、ここは家族連れが多い、常連さんみたいです。
お店の方がとてもやさしく対応していて、なにが美味しくて子どもでも食べれるものを
アドバイスしながら付かず離れずの対応。
小さいお子さんがいるファミリーにはいいお店なのかも♪