無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0198-25-2021
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ん (∩´∀`∩) 仲居さんが良い!
ん (∩´∀`∩)
2023年5月25日訪問。
今回は会議+送別会での利用となりました。
濃厚な会議の後、温泉へ。
疲れを癒し懇親会となりました。
会場は既にある程度準備されており、
いつ始めても良い状態でした。
一通り挨拶を終えて!乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
食の始まりです!!!!
「山菜のお浸し」から始まり「山女魚南蛮漬け」、
珍味の「海蛸山葵」細かく前菜があり、「お刺身三種」、
「柳鰈の煮物」「前沢牛、白金豚の焼物」「鰻柳川」
「ズワイガニ」「山菜味噌汁」「ごまプリンとアイス」
などなど~。
比較的つまめる程度の量で、飲みながら食するには
最適なのかなぁと。
手抜き料理は無く、全て丁寧に仕上がってます (●´ω`●)
温泉も料理も十分堪能出来ました o((*^▽^*))o
ご馳走様でした (^O^)v
ん (●´ω`●)
2023年2月16訪問。
お仲間と遅めの新年会。(会議付w)
お仲間のO氏がコチラをかなり使っているらしく、
丸投げで準備の全てをお願いしましたw
濃厚な会議後、温泉へ (ノ˶>ᗜ<˵)ノヒロイオフロ
タップリダラけた後、宴会場へ (((o(*゚▽゚*)o)))
既にほぼ配膳済み。お仲間が揃いかんぱぁい(∩´∀`∩)
凄いご馳走達です (●´ω`●)
和牛のすき焼き、タラバガニ、刺身 、
ブランド豚の出汁通しなどなど⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
美味しい食事にアルコールも進みまくりですw
その間も料理が運ばれて来てましたw
飲みすぎも良いところで締めのデザート4種。
大満足の食事となりました o((*^▽^*))o
景色もよく温泉も部屋も良かったです。
ご馳走様でした (^O^)v
口コミが参考になったらフォローしよう
5つの星の物語
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
5つの星の物語さんの他のお店の口コミ
310 COFFEE(上盛岡、仙北町、盛岡 / カフェ)
とんかつ むら八(上盛岡、青山 / とんかつ、コロッケ、洋食)
築地 海鮮丼 大江戸(市場前、有明テニスの森、新豊洲 / 海鮮丼、海鮮、寿司)
海鮮居酒屋 羽田市場(東京、二重橋前、大手町 / 居酒屋、海鮮)
そらのいろ ニッポン(東京、京橋、二重橋前 / ラーメン、野菜料理)
久栄堂(矢幅 / 和菓子)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
大沢温泉 山水閣(さんすいかく)
|
---|---|
ジャンル | 旅館・民宿 |
予約・ お問い合わせ |
0198-25-2021 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
「花巻空港」から車で30分 |
営業時間 | |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB) 電子マネー不可 |
個室 |
有 |
---|---|
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2024年2月21日訪問。
会議です!
熱い議論討論を交わし会議終了。
さて、湯に入り遅い新年会を始めましょう!
既に別室では準備万端。
着座し全員揃って(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
料理の説明が始まりました!
何と!説明してくれている仲居さんが
我々のことを覚えていると!
からかいからかわれながら説明w
凄く和やかな雰囲気の中、
楽しい食事となりました (((o(*゚▽゚*)o)))
本当にありがとうございます!
今回の食事はコチラ!
小鉢 鶯豆腐
酢の物 小鯛焼酢〆
珍味 帆立貝雲丹和え
前菜 海老黄身衣揚げ 蛸小倉煮 鴨と焼冬筍
蛤甘酢ひな蒸し そら豆甘煮
お造り 海の幸三点盛り
焼物 前沢牛挟み焼き 花巻産白金豚生姜焼き
たらば蟹
鍋物 若竹鍋
蒸し物 甘鯛道明寺蒸し
止め椀 高野豆腐 榎茸 菜花
香の物 二点盛り
水菓子 求肥二色ムース 日向夏 温白玉みたらし餡
どれも大変美味しく頂けました (∩´∀`∩)
特に焼物が良く、食の細い方々から強奪しましたw
最後の水菓子は「お雛様」が近づいているのか
可愛い「お内裏様」でした (〃艸〃)
ご馳走様でした (^O^)v