無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店
食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5597-1346
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
イル ノードで、鎌倉野菜・神奈川の食材をとことん楽しむ!!
シャンパン
神奈川 初冬 収穫祭(1品目)
神奈川 初冬 収穫祭(2品目)
神奈川 初冬 収穫祭(3品目)
神奈川 初冬 収穫祭(4品目)
親子 成長
旬を食べる
鎌倉を食べる
神奈川 静岡の旬を食べる
神奈川 静岡の旬を食べる
小田原×鎌倉(1品目)
小田原×鎌倉(1品目)
小田原×鎌倉(2品目)
自然を感じるデザート(1品目)
自然を感じるデザート(2品目)
ハーブティー
口コミが参考になったらフォローしよう
飲みニスト0430
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
飲みニスト0430さんの他のお店の口コミ
店名 |
RISTORANTE IL NODO(イル ノード)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2025年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店
2021年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店
イタリアン 百名店 2023 選出店
食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店
イタリアン 百名店 2021 選出店
食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | イタリアン、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5597-1346 |
予約可否 |
完全予約制 要予約となります事をご了承くださいませ。 |
住所 | |
交通手段 |
鎌倉駅徒歩4分 鎌倉駅から309m |
営業時間 |
|
予算 |
¥15,000~¥19,999 ¥6,000~¥7,999 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、JCB) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% |
席数 |
10席 (カウンター6席、テーブル4席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
外にて、喫煙所あり |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる |
お子様連れ |
ディナーの時間帯は、乳児、未就学児連れのお客様は大変申し訳ございませんが、お断りしております。貸切り等の場合はご相談に応じて承ります。 |
ドレスコード | 無し |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年9月13日 |
電話番号 |
0467-38-8296 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
会社を終えた飲みニストは、鎌倉にて。。。
今日は、家族で鎌倉の「イル ノード」さんへやってきました!!
こちらのコースは、鎌倉中心に神奈川を味わう シェフお任せコース(14520円)、
ドリンクは、ワインペアリング(7700円)をお願いしました。
まずは、シャンパンで乾杯します!!
【神奈川 初冬 収穫祭(1品目)】
鎌倉を中心に神奈川県の野菜を使用したサラダ。とってもカラフルで美しく美味しいです!!
【神奈川 初冬 収穫祭(2品目)】
菊花と逗子小坪漁港の太刀魚・平目を楽しみます。
【神奈川 初冬 収穫祭(3品目)】
鯵の青い小さなタルトです。
【神奈川 初冬 収穫祭(4品目)】
椎茸・里芋・牡蠣と柿を鎌倉ホエーで煮込んでいます。
上には小田原トリュフがたっぷりとかかっています。
【親子 成長】
天城下山さんの3年アマゴと0年黄金イクラの親子の料理です。
0年黄金イクラは、薄緑色でしっかり食感です。
【旬を食べる】
旬の白子を使った白子ムニエル。白子の食感・味わいがたまりません。
【鎌倉を食べる】
渡辺農園の菊芋の上に、もんざ丸のシラスがたっぷり載っています。
【神奈川 静岡の旬を食べる】
ダッチオーブンで作られた天城の12ヶ月アマゴを使ったリゾットです。
【小田原×鎌倉(1品目)】
小田原漁師森さんが仕留めた鹿ロースを麦藁・稲藁で燻していただきます。
ポルトソースがとっても合っています。
【小田原×鎌倉(2品目)】
小田原漁師森さんの猪バラと、無水調理された玉葱・長ネギを一緒いただきます。
【自然を感じるデザート(1品目)】
春菊・紅玉を使ったソルベと八女茶のパンナコッタです。
【自然を感じるデザート(2品目)】
柿と無花果を使ったデザートです。
【ハーブティー】