無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
046-274-1857
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
左の宮本さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
つくば屋
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、居酒屋、ハンバーガー |
予約・ お問い合わせ |
046-274-1857 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
小田急江ノ島線 南林間駅 徒歩2分 南林間駅から190m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
27席 (カウンター6席 小上り座敷掘りごたつ4人掛×5 テーブル2人掛×1) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 2台 |
空間・設備 | カウンター席あり、掘りごたつあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
≪初訪≫南林間の「つくば屋」で、ハンバーグ定食≪14年☀盛夏≫
※税込価格で表記
※ランチタイムに1人で訪問
.
今日のランチは、チェック済みの
● つくば屋へ。
ちなみに食ベログ での南林間駅/総合ランキングは67位(67位/265店)
最寄駅は南林間駅で、徒歩1~2分ほど。
12:00前に着。
初訪問です。
この時間での先客は、男性1人客x1名。
営業形態は、昼は食堂、夜は居酒屋ってな感じでしょうか。
気取らずに来店できる雰囲気があります。
席数は、カウンター席x6席/座敷(掘り)にて4人用x3卓/10人用x1卓。
特に席は指定されませんでしたが、空気を読んで座敷へ。
座敷は掘りゴタツになっていて、和座椅子が完備されているので、けっこうマッタリ出来ます。
卓上は、ソース/醤油/七味/山椒/塩/割箸/楊枝/メニューetc
おしぼり&冷茶は、着席と同時に提供。
Y-1グランプリ2位の大和バーガー(メンチカツバーガー)にも、強く惹かれましたが、ランチメニューから口答にて注文。
注文後、10分ほどで
「お待たせしました~」
.
.
食べたのは
● 煮込みハンバーグ定食¥1000※税込価格
内容は、メインプレート/ご飯/味噌汁/漬物/ドリンクetc
・メインプレート(煮込みハンバーグ)
内容は、煮込みハンバーグ/チーズ/目玉焼き/サラダetc
ソースもたっぷりめでの提供。
ハンバーグの肉質は柔らかめで、ふわっとした食感。
ソースは見た目ほど濃くなく、ハンバーグ&チーズ&目玉焼きとの相性も良かったです。
コチラで頂くハンバーグは、味が混ざりだす後半が魅力的で、最後まで美味しく頂けました。
味:3.5
・ご飯/味噌汁/漬物
ご飯茶碗は底が深く、肉眼で見る以上に量があります。
メニューには表記されていませんが、ご飯はおかわりが出来ました。
定食屋さんの暗黙の了解?か、2杯目の方が量が多かったです。
味噌汁は少し濃いめな味付けで、具材はワカメでした。
漬物はサッパリめな味付けで、自分には丁度良かったです。
・ドリンク
コーヒーor紅茶(冷or温)で4択。
アイスコーヒーをチョイス。
コップサイズかと思いきや、冷え冷え系のグラスでの提供。
すいません、見くびっていたようです。
苦味のある、普通に美味しいアイスコーヒーでした。
.
.
トータル20分ほどで完食。
味云々ってよりも、気楽さが凄く良かったです。
くつろぎ感がありました。
良い意味での「ほったらし感」が凄く良い。
かと言って、接客が雑って訳ではなく、聞けば(尋ねれば)従業員の方は愛想良く接してくれます。
¥1000のランチは、期待したほどのボリュームって訳でもなく
「うーん、CP的には。。。。」
とは思いましたが、ご飯のおかわり&ドリンク付きってのを考慮すれば、妥当かな~と思います。
たぶん。。。いや、絶対に再訪あると思います。
肉じゃが定食とかイッてみたいですし。
食べログ的(5段階)には
味:3.5
サービス:3.0
雰囲気:3.4(くつろぎ感&気楽さ↑)
CP:3.2
総合3.5です。