無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0465-23-7501
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
(今回も)新幹線を待つ間に
約2年前に伺った時は、推しの公演に向かうための新幹線だったのですが、今回はグループを卒業したその推しの作品の展示販売会場へ向かうための新幹線への待ち時間です。
入口のレジで注文したのは、モーニングから「トーストセット:390円」。ドリンクはカフェオレと、2年前と全く同じ内容です。
トーストセットを受け取ったところで、「塩」を探したのですが見当たりません。声をかけずに席に戻り、「もしや」と思ってゆで卵を持ち上げると・・・、ココット皿の中に塩がありました。
前回の写真にも塩容器が無いので、前回も同じことをしたのかも知れません。物忘れがひどくなってきたのを痛感します。
新幹線を待つ間に
随分久しぶりの新幹線での博多行きです。公演のチケット抽選が3日前だったため、航空券の方が遙かに割高になるためです。ジパング倶楽部の割引もあるので、結構お得感があります。
少し早めに家を出たため、30分ほど余裕があり、1年ぶりにこのお店へ。
時刻は9時半。店内は閑散としていて、先客は5・6人でした。
注文したのは「トーストセット:390円」をカフェラテで。「50円でサラダが付きます」と勧められたのですが、お断りしました。
その場で待たされ、程なくして提供されました。
奥の方の席で新聞を読んでいた年配の男性がコーヒーカップを持って行き、「コーヒーのお代わり」を貰っているのを見かけました。「ふーん、そういうサービスがあるのか。常連さんだからかな」と思っていると、後客の女性に「コーヒー紅茶は11時までお代わり無料です」とスタッフが伝えているのが聞こえてきました。私の場合は、カフェラテだったので、対象外だったのですね。
時間調整で
昨年末以来の再訪になります。
人身事故の影響で、乗っていた電車が小田原で運転打ち切りになり、再開するまで40分以上かかるということを聞き、どこかで時間を潰そうと改札の外に出てきました。
そして、このお店の表に置かれた置き看板の生ビールの写真に足が止まり、店内に。
カウンター席ではなく、二人掛けの席に案内され、注文したのは「デイナーセット・A:960円」。パスタは「鶏肉とキャベツのカルボナーラ」、そしてドリンクは当然「生ビール(グラス)」です。
パスタは普通に美味しかったのですが、「カルボナーラ」という名前なのに、ベーコンが入っていません。ベーコンの代りの鶏肉のようです。ただ、それならば「カルボナーラ」ではなく、「鶏肉とキャベツのクリームソース」とすべきだと私は思うのですが。生クリームは使っていると思われる味だったので・・・。
モーニングを始めたようです
一ヶ月ぶりの博多での公演に向かう前の、小田原駅での軽食です。
いつから始まったのか知りませんが、このお店の前に「モーニングセット」の置き看板を見つけ、このお店での初めてのモーニングです。
レジカウンターでお願いしたのは「スクランブルプレート:450円」。「サラダを付けますか?」と尋ねられ、「サラダ:50円」も付けることにして、計500円の遅めの朝食です。
スクランブルエッグは既に出来ているため、トーストが出来るまでレジカウンターの横で待たされます。(ピザトーストは時間がかかるのか、席で待つようでした)
500円のモーニングとしては極々平均的だと思います。
3年ぶりでもやはりオムライス
3年前まで、1年に1回のペースで伺っていたのですが、久し振りの再訪になります。
表には相変わらず「パスタ大盛り無料」の置き看板がありますが、大盛りにするつもりがない私にとっては「普通盛り割高」と感じてしまいます。
そして注文したのが「ビーフシチューオムライス:1,200円」。図らずも3年前と同じものを注文していました。そして、今このレビューを書きながら「50円値上がり」していることに気付きました。(メニューを見比べるとパスタも値上げされているようです。)
味の方に関しては、3年前の「ビーフシチューがとても美味しく、オムライスではなくて白ご飯で頂いた方が更に美味しかったのではないかと感じました。」から変化ありません。
(再訪))パスタ屋さんのオムライス
(2015.12)
このお店ではいつもパスタを頂いていたのですが、表の置き看板に「店長のおすすめメニュー・黒豚欧風カレー:1,000円」というのを見つけ、「たまにはカレーもいいかな」と思いつつ店内へ。
そして、私の場合よくありがちなのですが、メニューを見て気が変わり、「ビーフシチューオムライス:1,150円:と「サラダ・ドリンクセット:350円」(計:1,500円)を注文することになってしまいました。
今回は、気が変わったのが正解で、ビーフシチューがとても美味しく、オムライスではなくて白ご飯で頂いた方が更に美味しかったのではないかと感じました。ちなみに、サラダの150円(ドリンクセット200円との差)は高いと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2014.9)
久方振りの再訪です。
今回は、「ディナーセットA:907円」で、カルボナーラを頂きました。普通に美味しいカルボでしたし、ドリンクに生ビール(グラス)も選べてサラダ付き、更に大盛り無料ということで、「ディナーセット」は、かなりお得感のあるメニューです。
ところで、「200g→280gの大盛り」という表現の重量って、茹でた麺の重さなのでしょうね。普通(乾麺)の表現なら、「85g→120g」くらいの感じなのでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2012.4)
今回は明太子とイカのクリームソースを頂きましたが、前回訪問時に比べ、遥かにレベルが上がっていました。
大盛りもサービスとなり、CPも上がりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2011.11)
JR東日本の駅ナカ関連会社の新しいシリーズのお店の一号店のようです。
イタリアンということなのでしょうが、小田原(西湘)という立地を意識したメニューが目立ちます。(シラス・桜海老・小田原梅干し 等)
今回注文したのは「桜海老とシラスの和風」。
他のお店で同じ組合わせのピザを食べたときに感じたのですが、「桜海老」と「シラス」の組合わせだと、やはり「シラス」が可愛そうな気がします。
桜海老の濃厚な香りにシラスの潔いほどに清々しい風味が掻き消されてしまい、余程多くの量が入っていないと、その存在が見当たらなくなってしまうのです。
ピザなら「ハーフ&ハーフ」にするという手もあるのですが、パスタでは難しいですね。
口コミが参考になったらフォローしよう
toratora1630
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
toratora1630さんの他のお店の口コミ
しあわせ中華そば食堂 にこり(湯河原 / ラーメン、食堂)
SALVATORE CUOMO Cafe(辻堂 / カフェ、ピザ、イタリアン)
リストランテ ラ ソリア(小田原、緑町 / イタリアン)
ラパウザ(辻堂 / パスタ、イタリアン、ピザ)
cafe&Restaurant KEITO(小田原 / フレンチ、ビストロ、カフェ)
ピザ窯カフェ もりのたね(湯河原 / ピザ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
トレタッテ
|
---|---|
ジャンル | パスタ、カフェ、イタリアン |
お問い合わせ |
0465-23-7501 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
小田原駅構内 小田原駅から67m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 |
席数 |
55席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
料理 | 朝食・モーニングあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2011年11月11日 |
備考 |
スイカが使えます。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ちょうど1週間前、新幹線に乗る前に伺ったのですが、今回はバスツアーの集合前に寄りました。
ということで、連れと二人での訪店です。
私は先週と同じで、「トーストセット:390円」。ドリンクはカフェオレ。ちなみに、連れは「ピザトーストセット」です。
連れが出来上がるのを待っている間に、二人掛けの席に座り待ちます。そして、いつもは一人なので、壁を背に座っているため、全く気付かなかったのですが、壁に写真がたくさんかかっていることに気付きました。
軽い食事を済ませ、バスツアーの集合場所(西口ロータリー)に向かいました。