無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-812-4912
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
優しさに隠れたボディーブロー
無化調の優しく面白いスープ
大宮に行った際に寄らせていただきました。
鶏白湯ラーメンを注文、卵トッピングで。
店内はおしゃれな雰囲気でカウンターが9席。ドリンクも飲み屋さんが近いのもあってかラーメン屋さんにしてはお酒が多い印象。
ラーメン自体は、まず到着して驚きは泡系の表面、こう言った形のラーメンはお初でしたのでびっくり。味は、無化調とのことで淡白な印象ですが、奥深いです。
卓上のブラックペッパーをかければ、一瞬カルボナーラかと思うオシャレさが顔を覗かせます。
夜も遅くまで営業してはるとのことで、このラーメンを締めに食べたら最高だろうなと思いました。
店員さんの接客も最高で、ぜひリピートしたいです!!
⚠️
駐車場がありませんのでお近くのパーキングに止めるしかないです。
オススメは、500円分買ったら60分無料のライフです。チョットお買い物出来ますし。歩いて5分ほどの距離です。
カウンター9席とのことなので混雑時は、ちょこっと待つかもしれません。
夜は回転が少しゆっくりらしいです。
ラーメンの大きさ自体に大は無く、大きさは一択で誰でも完食できるサイズ感、量を食べる場合替え玉がメインになってきます。麺の硬さは細かく注文できますし、種類は3種類ほどありました。
美味しかったです!
ご馳走様でした。
口コミが参考になったらフォローしよう
JunJun02280508
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
JunJun02280508さんの他のお店の口コミ
中華そば専門店 井出商店(田中口、和歌山 / ラーメン)
スタンド ミヤマ(三条、京都河原町、祇園四条 / ダイニングバー、居酒屋)
餃子の王将(四条大宮、大宮、二条城前 / 餃子、中華料理、ラーメン)
熟成麺屋 神来(西院(京福)、西院(阪急)、西大路三条 / ラーメン)
糸島茶房(福岡市西区その他 / イタリアン、カフェ、パンケーキ)
博多らーめんShinShin(中洲川端、呉服町、天神 / ラーメン、居酒屋、中華料理)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
らぁ麺 櫻井
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
予約・ お問い合わせ |
075-812-4912 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
阪急「大宮」嵐電「四条大宮」駅から徒歩3分 大宮駅から119m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、楽天ペイ) |
サービス料・ チャージ |
サービス料・チャージともなし |
席数 |
8席 (カウンターのみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(小学生可) |
ドレスコード | 特にありません |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年8月8日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
前回に引き続き2度目の訪問
今回は、鶏白湯味噌を注文
優しいのに味噌だけあってしっかりとした味付け、非常においしかったです。
鶏白湯ということで、泡系のスープに麺がよく絡んで替え玉も注文、スープも全部飲み干す勢いで食べ切ってしまいました。
しかしながら、いかんせん優しすぎる所もあるので、ガッツリラーメンを食べたい時には違うかもしれません。私は好みです。
鶏白湯味噌専用のダイブ飯というご飯も注文できるみたいなので、次回は挑戦してみたいと思いました。
ご馳走様でした。