無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
インネパ店でガチネパ堪能!龍安寺の石庭■ゴルカダーバー(三軒町)■ネパーリタリ、ネワリカザセット | ☆やみちゃんの世界食べ歩き☆
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
やみちゃん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
やみちゃんさんの他のお店の口コミ
ザイカ・カレーハウス(中新湊 / パキスタン料理、インドカレー、インド料理)
清寿司(西新湊、庄川口、新町口 / 寿司)
NEW SÀI GÒN(新富山口 / ベトナム料理)
ニュー・タージ・マハール(米島口、新能町、荻布 / インド料理、インドカレー、アジア・エスニック)
カシミール(中新湊、越中大門、新町口 / パキスタン料理、カレー、インド料理)
漁場 傳兵(えちご押上ひすい海岸 / 寿司、海鮮、海鮮丼)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
GORKHA DURBAR(ゴルカ ダーバー)
|
---|---|
ジャンル | インド料理、ネパール料理、インドカレー |
予約・ お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
北野白梅町駅から830m |
営業時間 | |
予算(口コミ集計) |
|
個室 |
無 |
---|
利用シーン |
|
---|---|
オープン日 |
2022年6月10日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
インネパ店でガチネパ堪能!龍安寺の石庭■ゴルカダーバー(三軒町)■ネパーリタリ、ネワリカザセット
カレー探偵、やみちゃんです。
京都遠征2023如月中旬 第5話
京都西陣、ふれあいの街、北野!
・ゴルカダーバー(外観)
懐かしい雰囲気の北野商店街のなかに、インネパ(=ネパール人による、日本人のライト層が好みそうなインド風のカレーを出す店)っぽいお店があります。
いやね、カレー店の少ない地域に遠征したときには、(他に選択肢がないので)この手のお店の世話になることもあるわけですが、京都であれば他にも選択肢がいっぱいあるわけで。
♬ あなたもある つばさがある
飛び立つのよ 空へと
美しいわ 幸せでしょう
風にのり 虹を渡ろう
とまあ、故・本田美奈子さんの歌は置いておいて、、
たしかにこの店の客人の99.83%はランチのインネパカレーを食べておりました。
だけどね、こっちを見てくださいよ!!
ひっそりとガチネパ(=ネパール人が母国で食べている本来のネパール料理。地方ごとに、或いは民族ごとにいろいろな種類がある)もあるんです!!
ここまで一通り揃っていたら、ただのインネパ店なんかじゃなく、ネパール料理専門店、或いはネパール居酒屋(バッティ)を名乗っても良いぐらいです。
※ここを私に教えてくれたのは、北関東の重鎮、なおちん師匠でした。さすがです。感謝!
・ネワリカザセット
ネワリというのは、ネパールのカトマンズ盆地に古くから住んでいるネワール族のことで、古き良きネパール王国の伝統を感じさせる、いぶし銀の料理たちが有名。
私たちが憧れてやまないのが彼らのつくるチョエラ(焼肉マリネ)であり、サデコ(酸味のある和え物)やブテコ(炒め物)であり、アルタマ(発酵させたタケノコ)なんです。
このセットはカザ(カジャ)なので、要するにお酒のアテですが、チウラ(干し米)はちゃんと炙ってあり、食べやすいし、個個のおかず類もとても味が良くて驚きました!
たとえばこのチョエラですが、まずネパール山椒(ティムル)がビシバシ効いている超本格派であり、焦がしメティーの香りがこれまた最高かよ!
しかも、肉はバフ(水牛肉)という、マニアが泣いて喜ぶやつやん!
いうまでもなく、ネパールではバフがとてもメジャーです。
日本にも近年流通するようになりましたが、マトンやビーフよりも数段高価なので出す店はまだまだ少ない状態。
・ネパーリタリセット
こちらは標準的な「ダルバート&タルカリ」。
だいたい、写真を見たら分かる人にはわかると思いますが、こちらもガチ。
ちゃんとバスマティだし、ダルはジンブー(ニンニク系の乾燥ハーブ)を使ってタルカした丁寧なもの。
フレッシュダニヤ(パクチー)がふんだんに使われて香りも良く、なによりも新鮮なニンニクとショウガの香りがガツーン!!と来るのがいかにもネパール料理なんです。
これ、インド料理だとニンニクとショウガは最初に入れてマサラを作るけれど、ネパールでは最後に使うからに他なりません。
ネパールではスパイスが高価なために一般家庭ではあまり手に入らなかった時代が長かったことから、手に入りやすいニンニクとショウガをメインに味をつけるようになっていったからなんです。
それがちゃんと実現している味付けなのが素晴らしいわけ。
このゴルベラ・コ・アチャールなんて、ネパール人家庭の中でも特に料理が上手なお母さんがつくるような名品じゃん!
フロアの愛想のよいお兄さんに訊いたら、やはりネパール人の主婦(メインシェフの奥さん)が作ったものだそうです。
豪快に手喰い!!
厨房内を覗くと、渋いネパール人男性が調理されてました。
この人、かなりの経歴をもつ実力者なんじゃないかな。
なお、店名の「ゴルカダーバー」ですが、ゴルカはネパール人の傭兵部隊「グルカ」そのものから付けたそうで、何でも、店のオーナーのお父さんがグルカ兵だったそうです。
このお店、インネパもあるけれど、ガチネパにこそ魅力があるので、その筋の皆さんにはぜひ食べに来てほしいなと。
ただし、ククラ・コ・マス(ネパール式チキンカレー)がガラばかりで肉の可食部が少ないところもカトマンズスタイルといえるので、そこら辺も含めて愉しめる人向けです。
そんなわけで、京都マラソンで移動が大変だったこともあり、イミズスタンに戻りました。
(了)
やみ「次のカレー活動は、あなたの街のあの店です」
■カレー遠征2023如月中旬、2泊3日ブラヤミ京都 編■もくじ
https://ameblo.jp/yamikomon/entry-12792788451.html
***
インネパ店でガチネパ堪能!龍安寺の石庭■ゴルカダーバー(三軒町)■ネパーリタリ、ネワリカザセット
https://ameblo.jp/yamikomon/entry-12796856530.html
ROTI circle(インド亜大陸料理愛好会)
https://www.facebook.com/groups/1634191376809747