無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-603-0380
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
美味い酒粕ラーメン
酒粕ラーメンの酒粕が選べるのはここ「らーめん門扇 伏水酒蔵店」しかないだろうと思います。
酒粕は全8種類、英勲以外は二回り以上は食しています。
英勲を選ばないのは、祇園本店の酒粕ラーメンは英勲の酒粕しかないので、伏水酒蔵店では選ばないように、一応拘っています^_^
本日は「酒粕らーめん(豊祝)950円、唐揚げセット300円」です。
どの酒粕を選ぶかは気分次第ではありますが、全種類を食してからはメニューの上段を選ぶことが多く、どれも美味しくいただいています。
スープを最後まで飲み干し、ご馳走様でした。
口コミが参考になったらフォローしよう
toppoywon kyoywo
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
toppoywon kyoywoさんの他のお店の口コミ
コモンダイニング(五条(京都市営)、四条(京都市営)、烏丸 / ダイニングバー、居酒屋、創作料理)
中国魚菜館 天(四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営) / 中華料理、餃子、四川料理)
ラーメンあじくん(東寺、十条(近鉄)、九条 / ラーメン)
すき焼き 肉のひろ重(四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営) / すき焼き、肉料理、日本料理)
錦・だいやす(烏丸、四条(京都市営)、京都河原町 / かき、海鮮、オイスターバー)
京都 三代目 太三郎(京都河原町、祇園四条、烏丸 / カフェ、かき氷、和菓子)
店名 |
らーめん門扇 伏水酒蔵店
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、居酒屋、鳥料理 |
予約・ お問い合わせ |
075-603-0380 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
京阪本線『伏見桃山駅』より徒歩約7分 伏見桃山駅から344m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (楽天ペイ) |
席数 |
23席 (【カウンター 15席】【テーブル 2人×4卓(組み合わせ可)】) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年2月18日 |
備考 |
伏水酒蔵小路 |
お店のPR |
らーめん以外に!日本酒に合う一品アテメニューが豊富♪昼夜問わず幅広いシーンに◎
国産鶏ガラと野菜でとった上品でコクのあるスープが自慢の鶏がらラーメン専門店。鶏らーめんをベースに作る多彩ならーめんの中でも、「酒粕らーめん」は当店一押し!日替わり8種からお好きな酒蔵を選べます。昼はお得なランチセットでらーめんを満喫♪夜は居酒屋メニューも豊富なので、帰宅前のサク飯やちょい飲み、〆のらーめんや二軒目利用など幅広くご利用ください♪京都・伏見らしい一品もあり、観光の際にもおすすめです。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
大手筋通納屋町通を南に下がるか、納屋町通の一本東の通りを下がったところにある伏水酒蔵。
伏水酒蔵の中に酒粕ラーメンが食べられる「らーめん門扇 伏水酒蔵店」があります。
酒粕8種類から選ぶことができるので、今回は「月の桂」の番。しかし、祇園本店の酒粕ラーメンは英勲の酒粕しかないので、伏水酒蔵店では選ばないようにしています。
本日は「酒粕らーめん(月の桂)1000円、唐揚げセット300円」です。
最近、酒粕はメニューの上段を順番に選ぶことが多く、どれも美味しくいただいています。
スープを最後まで飲み干し、ご馳走様でした。