無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0774-88-4005
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
デリシャスの名に恥じないボリューム 新立麺館さん
口コミが参考になったらフォローしよう
へっぽこキッカー
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
へっぽこキッカーさんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
新立麺館(シンリュウメンカン)
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、餃子、食堂 |
予約・ お問い合わせ |
0774-88-4005 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
◆京阪電車宇治線又はJR奈良線『宇治駅』(駅の場所は別)より京都京阪バス立場線(180号系統)『大宮前停留所』下車、徒歩約2分 |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
27席 (カウンター11席)(4人×1卓・6人×2卓【12名様までの座敷あり】) |
---|---|
個室 |
有 (8人可) |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 15台(精米機前も駐車可能です!) |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
公式アカウント |
https://www.facebook.com/shinryu.tv/?__tn__=kC-R&eid=ARC8n7X1QDd0K2FOEfoAS_DF8OtrJUI07cOvGylUmXhgqZzH6CgIhxoCFSAzXxbC5mUcJjD5HwFdJkLT&hc_ref=ARRL13Hxt9I5M2xz3mfrwwR7J3PbKehknGVMzOGhELgUGlwSpgAaSDyZrmynBxFFERQ&fref=nf&__xts__[0]=68.ARBfuUMKAmJAy6vrn7Am3W2dbV8NABNR44TSdOxaO1au9kscp
https://www.instagram.com/shinryu1714/
|
オープン日 |
1989年 |
備考 |
◆古くから営業しておりますので店舗は決してきれいとは申しませんが、店舗改装に掛ける予算を味に掛けてますので味には自信があります! |
お店のPR |
★★★★★★★★★★新メニュー追加です★★★★★★★★★★
10月19日から 始まる宇治田原を食べつくせ!!プロジェクト なんと!お題はすき焼きです 18店が すき焼き味の一品を作ることに 私ども 新立麺館は初の試み すき焼き味のつけ麺を作りました このつけ麺はすき焼きつけ汁に一度つけて 生卵二度つけして 食べるスタイルです 楽しい食べ方ができる つけ麺 一番最後はすき焼きつけ汁の器に生卵をいれた ところに白ご飯入れの~ すき焼き丼に変わる つけ麺です 牛鍋ホルモWつけ麺 10月19日から11月3日まで 発売 (好評のときは メニューにすると思います) |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
宇治田原町のこちらへ初めてお邪魔しました。
1990年代中頃はこちらは第一旭のお店だったのをよく覚えています。
後中学生の時にこのすぐ近くの中学校のグランドに部活の遠征で来たなあ・・・
何十年前の話なんでしょうか(´;ω;`)
平日の17時過ぎの開店すぐの訪問で先客は2名でした。
カウンター席の端っこに陣取って「デリシャスラーメン」の並サイズをお願いし
5分ほどの待ち時間で配膳されました。
これはメニューの写真と寸分違わぬお肉のボリューム・・・
広告と全然違う某ハンバーガー屋さんは見習ってほしい。
スープは他のレビュワーさんも指摘のように第一旭の流れを汲む
豚骨醤油のスープですね。
若干獣臭強めかなと思ってましたが、イノシシが入っているんだとか。
ワイルドな感じで結構好きな味わいです。
麺は中細のストレート麺でプツンと切れる感触が良いですね。
こちらは近藤製麺っぽいもう少し太い麺の方が個人的には好きでしょうか。
そしてこのメニューの主役と言ってもいいチャーシューのボリュームがすごい。
脂身と肉のバランスも良く、柔らかくてとても食べやすい。
くどさもなくペロリと平らげる事のできるチャーシューです。
結構満腹になるボリュームもさすがでしたね。
食べログのクーポンをしっかりと利用させてもらってこのボリュームの
美味しいラーメンが750円で頂けたのも満足感半端なかったです。
お店の方も結構年季が入ってますが独特の空気感があってなんか好きです(笑)
車じゃないとなかなか来れない場所ですがまたドライブがてらこちらで
次回は焼肉ラーメンを頂こうと思います。
どうもごちそうさまでした!