住吉大社でランチはここ!美味しい人気店11選

出典:まいちゃろちゃんさん

住吉大社でランチはここ!美味しい人気店11選

大阪市住吉区にある神社「住吉大社」は、国宝に指定されている日本全国の住吉神社の総本社です。美しい本殿や末社があり、パワースポットとしても知られているため、多くの人が訪れます。ここでは、そんな住吉大社の散策ついでに立ち寄れる、おすすめのランチのお店をまとめました。

記事作成日:2021/05/11

15722view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる840の口コミを参考にまとめました。

ランチにおすすめ!住吉大社周辺にある和食店

川勝

川勝 - 店内

「川勝」は、1953年にオープンしている住吉大社付近で人気のうなぎ料理店です。住吉大社駅から徒歩5分ほど。

昔ながらな雰囲気の店内はどこか懐かしく、ランチからノスタルジックな気分にひたれるそう。

川勝 - うなぎ定食 特上(鰻 蒲焼)

写真は「うなぎ定食 特上」です。大きめのうなぎがたっぷりと入っているそう。

ふっくらと蒸してから、表面を香ばしく炙っているそうです。甘辛いタレは、ご飯と相性ばっちりで絶品とのこと。

川勝 - う巻き

ランチでも追加オーダーをしたくなるという人気メニューの「う巻」。出汁が効いており、程よい塩加減で美味しいと評判です。

蒸したうなぎが大きめにカットされ、玉子焼きの中に入っているのだとか。

・うな重 特上
お盆にお重とお吸い物と香の物がのって出されます。蓋を開けるとご飯の上に鰻がぎっしり。肉厚のうなぎはこんがりタレが焼かれて香ばしい。お箸を入れるとすっと切れてしまうほど柔らかく、ふわっ、ふわっ。

出典: 子鹿とチューリップさんの口コミ

・肝吸い
まずは、肝吸いを一口。うんまぁ~い!いいお出汁ですね^^また、葉山椒がいい香りしますねぇ~^^

出典: nekoyanagiさんの口コミ

白樺

白樺

住吉大社駅から徒歩3分ほどの場所にある「白樺」は、店内の座席が10席ほどのコンパクトなお店だそう。いつも多くのお客さんで賑わっているという人気店です。

1958年のオープン以来、住吉大社周辺で愛されてきているそう。

白樺

目の前の鉄板で焼いてもらえるお好み焼き。豚肉やMIXなど、好みの具材で混ぜ合わせてくれるそうです。

特徴的なのが、お好み焼きソースの上に、ケチャップ、マヨネーズを合わせたソースだそう。

熱々のお好み焼きを頬張った後のデザートには、「くるみ餅」がおすすめだそうです。

シャリシャリのかき氷の中には、白玉3個とずんだが入っているそう。白玉はもっちりとしていて美味しいと評判です。

席は厨房を囲むようにL字カウンターが10席ほどの小さなお店です。目の前には鉄板があるのですがその厚さが凄くてびっくり!(◎_◎;)この分厚い鉄板を見てここのお好み焼きが美味しいのを確信しました(^ω^)

出典: コージーパパさんの口コミ

・Mix焼き
ケチャップは初めてでしたが、これ!美味しいです!!小さめのお好み焼きですが鉄板のまま、コテで切りながら食べる広島スタイル?もちろん頼めば箸や取り皿ももらえます。が私達はこのままの熱々を楽しみました。瓶ビールも追加して。お好み焼きにビール最高!!!

出典: motomaruさんの口コミ

お好み焼き 古々路

お好み焼き 古々路

住吉大社駅の目の前にあるお好み焼き屋さん。昔ながらのスタンダードなスタイルだけではなく、創作系のお好み焼きが種類豊富にそろっているのだとか。

広い宴会ができる座席もあり、ランチからワイワイ食べたいときにもピッタリだそう。

お好み焼き 古々路

テレビでも取り上げられたことがあるという、名物料理の「古々路焼き」。

生地の内側には塩焼きそばに、沖縄産のあぐー豚が170g入っているのだとか。ボリューミーですが、食べ飽きない美味しいメニューと評判です。

お好み焼き 古々路 - なにわ焼定食(750円)

ランチなら「なにわ焼定食」など、ごはんと粉もののセットメニューがあるそう。

薄いお好み焼きの生地に、焼きそばと卵がのせられているという「なにわ焼」。マヨネーズ、マスタード、ソースものせられていて、とても美味しいそうです。

・古々路焼き
素材がいいのでどうやって食べても美味しい。下町価格がとても嬉しい。この店の近所に住む焼き肉屋オーナーに教えてあげようと思う。住吉大社にきたときには是非お薦めです。

出典: ぺろぺろのりちゃんさんの口コミ

・古々路焼き
売りの古々路焼きを頼みました。豚の塊が豪快にドーンと入っててびっくり!モダン焼きベースなので麺もはいっててボリューミー^ ^ブラックペッパーもかかっていて創作お好み焼きがお得意のようです。

出典: ユズノカオリさんの口コミ

寒ざらしそば 芦生

「寒ざらしそば 芦生」は、寒ざらしそばを取り扱っている、住吉大社の近くにある人気のそば店です。

モダンな雰囲気のお店なので、女性同士でも気兼ねなく入りやすいのだとか。

写真は「お昼のおまかせセット」です。

もりそばに、お惣菜盛り合わせが付いたセットだそう。評判のそばがきコロッケ、そばの実ごはんも付いていて、そばの美味しさで満たされるメニューなのだとか。

寒ざらしそば 芦生 - とろろそば(冷)

そば本来の美味しさを楽しめるという「とろろそば」。そばは大きめなお皿に、おしゃれに盛り付けがされていてSNS映えもばっちりだそう。

そばは十割そばで、風味が強く美味しいそうです。

・もりそば
まずは出来立ての美味しいうちに、お蕎麦のみを味わいます。蕎麦の香りとコシ良く、残り香も良い。いきなり・・・ウマッウマ(゜д゜)メチャウマー!!つい笑顔になる美味しさです…(❃´◡`❃)ニコニコ

出典: たこやきくんさんの口コミ

お塩だけでお蕎麦を食べてたらとても美味しくて、とろろをかけ忘れそうになりつつ、しっかりとろろも頂きました。とっても満足です!粉浜の平均的な価格としては、確かにちょっと高いかもしれませんが、蕎麦歩きの者には朗報です~。

出典: amamikaさんの口コミ

手打ちうどん みやこ

「手打ちうどん みやこ」は、住吉大社から徒歩5分ほどの場所にある、手打ちうどんのお店です。

温かいうどん、冷たいうどんともに種類が豊富なのだとか。昔ながらの雰囲気を感じるお店だそうです。

手打ちうどん みやこ

うどんの定食には、かやくご飯と漬物も付くのだとか。

写真はわかめ、玉子、海苔など、具だくさんに盛り付けされた「スタミナうどん」だそう。お腹が減っている日や、どれを頼もうか悩んだときにピッタリとのこと。

「肉うどん」は、甘辛く煮付けた牛肉がたっぷりとのせられたうどんだそうです。

ねぎもたっぷりとちりばめられていて、彩り鮮やか。ランチ、ディナーともにおすすめのメニューだそうです。

・ちゃんぽんうどん
美味しいお出汁に野菜とお肉の旨味が溶け出してさらに美味しい。しょうがが良いアクセントです。うどんは平打ち?でした。ツルツルもちもち、なめらか食感。美味しかったー!大満足のランチになりました。

出典: 箸本neco:Dさんの口コミ

・令和うどん
食べススメるごとの喉越し&咀嚼感に小麦感!? 風味もあわさり〜(゜-^*)/コレがホンマにGOODにオイシイ๑•*¨*•.¸¸♪ଘ(੭ˊ. ꒳​ˋ)੭✧そして鰹の風味!? アマカラぶっかけ出汁を加減して〜大根おろし&生姜とあわせて食し満足˚✧₊⁎⁺˳✧༚

出典: MASA⭐️RUさんの口コミ

ランチにおすすめ!住吉大社周辺にあるカフェ・洋食店

やろく レストラン本店

住吉大社駅から徒歩3分の場所にある「やろく レストラン本店」は、創業80年と住吉で長年愛されてきた洋食店です。

名物の「玉子コロッケ」を中心に、揚げ物が人気。気軽に入りやすい雰囲気で、ランチ時にはカウンターで食事をするのもおすすめだそうです。

やろく レストラン本店

写真はお店の名前が付いた、人気メニューの「やろく盛合せ」です。

デミグラスソースのかかったビフカツに、定番人気の玉子コロッケ。フレンチドレッシングのかかったサラダも盛り付けされているそう。

写真は玉子コロッケとエビフライの盛り合わせ「Cセット」です。美味しいと評判。

玉子コロッケは丸々としていて、ボリュームたっぷりだそう。エビフライも存在感あるとのこと。

・玉子コロッケ
早速、玉子コロッケをいただくと、、、すごい!!!たしかに名物だけあって、食べ応えがありますね。コロッケの中が玉子サラダというのでしょうか、、、とにかく不思議な食感なのですが、美味しいんです(^^♪

出典: 梅里さんの口コミ

・やろく盛合せ定食
どれをとっても洋食の丁寧なお仕事が施されている!素晴らしい~(^○^)そして老舗の味はやはり、美味しい~♪柔らかいビフカツは衣が旨いデミスソースを吸いとても美味しくて柔らかい!

出典: ChnnSiTaKi RiNaさんの口コミ

みどりのひつじ

みどりのひつじ

「みどりのひつじ」は、住吉大社駅からほど近くの場所にある人気のカフェです。

店名にある通り、店内のいたるところにひつじをモチーフにした装飾品があるそう。可愛らしいおしゃれなお店だそうです。

写真はランチに人気のサンドイッチメニュー、「ベーコンチーズサンド」です。

プレートにはヨーグルト、フルーツ、羊型のクッキーが付いているのだとか。見た目もおしゃれなプレートです。

かなり本格的なメニューだと評判の「チキンカレー」です。

盛り付けが綺麗で、SNS映えばっちりなのだとか。コーヒーを邪魔しない、程よいスパイスを感じるカレーだそうです。

・レンズ豆のカレー
レンズ豆のカレーはほんのり甘く、チキンカレーはそこはかとなく深い旨みがある。ガツンとくる感じではないものの、スパイス感はしっかりしていてどちらも美味しい。辛さは中辛くらい。これは良く出来ている。サラダも美味。

出典: mi33さんの口コミ

静かでいい雰囲気(°▽°)!!!古民家をリノベーションした薄暗い昭和レトロ感も大好物です!!入口のガラス戸も良い!大きなコーヒーの木も良い!レトロなストーブも雰囲気を上げる!

出典: ごんぼさんさんの口コミ

ガノズ バーガーズ

ガノズ バーガーズ

住吉大社を散策した後におすすめだという「ガノズ バーガーズ」。

本格的なハンバーガー類が揃う、ファストフード専門店なのだとか。バーガーメニューは、テリヤキ、チリ、エッグバーガーなど、種類豊富とのこと。

写真は店名が付いた人気の「Gano'sバーガー」です。

メニューの中ではスタンダードなハンバーガーでありながら、高さがかなりあるボリュームたっぷりのメニューなのだとか。

バーガーメニューのほか、イギリスの定番料理「フィッシュ&チップス」もおすすめだそう。

さっくりと揚げられたポテトは、ハンバーガーのお供にピッタリとのこと。ふっくらとしたフィッシュフライも絶品だそうです。

ハード系の自家製バンズに100%ビーフの肉々しいハンバーグ。オニオンやトマトやレタスなどの野菜もたっぷり。素晴らしいバーガーでした。

出典: とおる王子さんの口コミ

「おいしぃ〜‼︎」と叫びかけちゃいました。これこそ、日本で暮らしていると忘れそうになる、100%ビーフパティのハンバーガーの味わい、って感じです。

出典: OOPerさんの口コミ

食処 isami

住吉大社駅から徒歩3分の場所にある「食処 isami」。

夜はお酒と和食料理が美味しい居酒屋として、ランチタイムには和食に加えて、洋食メニューが揃っているそうです。

和創ダイニングいさみ

「食処 isami」は、和食だけではなく、洋食も美味しいと評判です。

写真はフライ物の盛り合わせで、さっくりと揚がったエビフライは、ふっくらとしていて美味しいそうですよ。

休みの日に行くのであれば、「土日祝洋食膳」がお値打ち価格で美味しいと人気です。

写真のように、刺身、ご飯、汁物、おかずも付いた豪華な内容で、満腹になれるそうです。

単品はこだわりが感じられ、お酒も含め種類は豊富に揃ってますので腰を落ち着けてじっくりと飲んでみたくなりました♬

出典: とこわかはるさんの口コミ

・オムライス
ホワイトオムレツは、白いオムレツを崩すとトロトロの黄身が出てきます!デミ系ソースとバジルの香りがたまらないソースでいただきます♪

出典: えーちゃんの嫁さんの口コミ

その他住吉大社周辺にあるランチにおすすめのお店

焼肉牛牛

焼肉牛牛

住吉大社の近くで、ランチから牛肉を頬張りたい時には、「焼肉牛牛」がおすすめとのこと。

アットホームな雰囲気と、たくさんのサービスにうれしい気持ちになれるそうです。

焼肉牛牛 - 令和3年3月
ランチタイム
焼肉盛り合わせ定食 1000円

ランチタイムに人気の「焼肉盛り合わせ定食」。

色々な部位が盛り合わせになっているセットで、ボリュームもたっぷりなのだとか。しっかりとおなか一杯になれる量のお肉が入っているそうです。

焼肉牛牛 - 令和3年3月
ランチタイム
定食に小鉢15品!

ランチタイムの定食には、美味しい小鉢が15品も付くのだとか。

メインディッシュの前に、次々と運ばれてくる小鉢の数々に、思わず目を疑ってしまうという口コミもありました。

次から次へとどんどん小鉢が置かれる・・・内心、えっ!?えっ!?っと、目を丸くしながらも、途中で制止する勇気もなくジッとその光景を眺めるばかり・・・ざっと、10皿の小鉢と焼き野菜が並んだ。その様相は、まさしく圧巻!お値段がお値段だけに、いくら何でもこれ全部はあり得ないわ。

出典: たこやきくんさんの口コミ

ここまでのサービス精神には脱帽ですね(^^)興味ある方は一度行ってみて下さい(笑)ご馳走様でした^_^

出典: デミグラス師匠さんの口コミ

ARYANインド料理レストラン 住吉大社前店

女性だけでも入りやすいと人気のインド料理店「ARYANインド料理レストラン 住吉大社前店」。

本格的なスパイスをたっぷりと使ったカレーは、リーズナブルなランチだと特に人気です。

ARYANインド料理レストラン 住吉大社前店

写真は1日15食限定という「ホタテシーフードカレー」です。

魚介の旨味がギュッと詰まったカレーは、コクがあって美味しいと評判です。ふわふわのナンも絶品なのだとか。

ARYANインド料理レストラン 住吉大社前店

写真は人気のチーズナンのセット「スペシャルランチ」。

セットの内容は、サラダ、タンドリーチキン、チーズナン・ドリンクなどだそう。カレーは、2種類好きなものを選べるそうです。

・ホタテシーフードカレー
ホタテのカレーをいただいてみることにしました。ひとくちめからスパイスの深い味わいがあり、食べ続けても飽きてくることなどありません。カップに残ったカレールーがもったいなくて、ナンを追加で頼んで拭ききってしまいました。

出典: Mr.MUGIさんの口コミ

・ホタテシーフードカレー
魚介のスープがカレーに溶け込んで美味しいシーフードカレーでした。これはなかなか食べたことがない味なのでお薦めです。

出典: zzzさんの口コミ

※本記事は、2021/05/11に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ