大阪市のコーヒー専門店25選!豆にこだわる自家焙煎のお店
グルメやエンターテイメントなどが有名な大阪市は、実はカフェ文化も発展しているエリアです。自家焙煎にこだわっているコーヒー専門店が多くあり、昔から愛されている喫茶店から流行のおしゃれカフェまで様相もさまざま。この記事では、中心のキタ・ミナミエリアほか大阪メトロ沿線の人気店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる7417件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: parisjunkoさん
大阪市営地下鉄・東梅田駅の7番出口を出てすぐの場所にある喫茶店です。コーヒー専門店でありながら、フレッシュジュースや豊富なフードメニューもそろっています。
レトロで落ち着いた雰囲気が魅力のようです。
出典: YamaNe79さん
コーヒーは店内で焙煎しています。シングルオリジンからブレンドまで種類が豊富。カフェインレスコーヒーもありますよ。
豆の品質にもこだわっているため、コーヒー好きの間でも好評です。
出典: YamaNe79さん
オムライスやプリンなど、昔懐かしい喫茶店メニューが人気です。
中でも名物と言われるホットケーキはふわふわの絶品だそう。粉から作り、専用のフライパンで焼き上げたひと品なのだとか。
コーヒーの種類は約10種類。シングルオリジンのコーヒーはペーパードリップで抽出し、様々な温度で現れるコーヒーのフレーバーを感じるようたっぷり2杯分ポットで。
出典: parisjunkoさんの口コミ
今流行りのふわふわ系ではなく、昔ながらのしっかり小麦粉と玉子の味がするとっても美味しいホットケーキでした。コーヒーもいろんな種類があり、コーヒー好きの方にも納得の喫茶店です。
出典: けんちゃんぴーこさんの口コミ
1316人
51031人
06-6313-6797
出典: けんけんの関西食べある記さん
福島駅から徒歩4分、地元民に愛されているというコーヒー専門店です。ウッド調の店内は、落ち着く雰囲気でとてもおしゃれなのだとか。
コーヒーやフードだけではなく、アルコールも楽しめるようです。
出典: ぎんじろう☆彡さん
ホットコーヒーは、紙ではなく布のフィルターを使うネルドリップに、アイスコーヒーは水出しにこだわっているお店だそう。
どちらも美味しく、コーヒー通のリピーターも多いようですよ。
出典: おおおおおさん
「自家製チーズケーキ」は甘さ控えめで、生クリームと好バランスなのだとか。
他にも「自家製ガトーショコラ」や「しなとう(シナモントースト)」など、喫茶店の定番メニューがそろっているとのこと。
濃度は間違いなく濃いのですが、苦みでは無く深みを楽しめる珈琲です。此方でコーヒーを戴いたら、水出しコーヒーも旨いだろうと思わされます。
出典: 3takeさんの口コミ
看板にも書かれているとおり珈琲が美味しいし、フード・スイーツメニューも色々あって美味しいんです!!店内はめちゃくちゃオシャレー!!
65人
1715人
06-6458-3113
出典: crew_valueさん
阪急梅田駅のすぐ近くにある、コーヒー専門店「ニューY・C」。美味しいコーヒーはもちろん、サンドイッチやスイーツも好評のお店です。
コーヒー豆の種類が豊富で、その日の気分で選ぶのも楽しいとの声も。気に入ったコーヒー豆は買って帰る事もできるそうです。
出典: マッチョルーさん
コーヒーは、ブレンドからストレートまで、充実のラインナップで、ストレートとブレンドの中でもオーナーおすすめの「山本スペシャル珈琲」は1.5杯分のポットで提供。
がつんと苦味を楽しめるものから、マイルドで飲みやすいものもあり、食事との相性も良いと評判です。
出典: ばかっぴーさん
フードメニューは喫茶店定番の人気メニューが揃い、どれもクオリティが高いのだとか。
写真の「YC特製プリン」のほか、ふわふわボリューミーな「オムレツサンド」が人気です。どちらも素材である卵の旨味をしっかり味わえるそうですよ。
・マイルドコーヒー
コーヒーの香りが良く、飲んだ瞬間にマイルドなコクが感じられます!ホッとひと息つく美味しいコーヒーです。
出典: マッチョルーさんの口コミ
・オムレツサンド
卵を5個使用したふわふわのオムレツとカリカリベーコンをはさんだサンドイッチ。ホントに、オムレツがふわっふわ。
出典: yanaginさんの口コミ
331人
9975人
06-6312-0709
出典: けんけんの関西食べある記さん
心斎橋駅から徒歩4分の場所にあるコーヒー専門店です。落ち着いた雰囲気ながら、コーヒーの淹れ方やインテリアなどは新しさを感じさせるお店なのだとか。
ドリンク・フードともにオリジナリティあふれるメニューがそろっているようです。
出典: ひろっし(会長)さん
コーヒー豆は3種類、淹れ方は5種類から選べます。好みをお店の人に相談すると、ぴったりの飲み方を教えてくれるので初心者でも安心だそう。
カスカラティソーダやグリーンティーラテプレッソといった、ちょっと変わったメニューも人気です。
出典: ひろっし(会長)さん
SNSで「コーヒージェリー」を見て来店を決める人もいるようです。エチオピアコーヒーを使用したゼリー部分はほろ苦く、クリームとの相性抜群だそう。
トッピングのレモンピールやナッツが良いアクセントなのだとか。
・ゲイシャ
飲んでみたらスーッと香りが来て鼻に抜けて、豆を感じられ、パッと消える。次が飲みたくなり、軽い!でも豆の味もしっかりしてる!これは上品!!
出典: きょむーまうすさんの口コミ
・コーヒージェリー・グリーンティーラテプレッソ
クリームたっぷりで上には、キャラメリゼされたナッツとレモンピールが。まさにこの夏ぴったりなスイーツ。グリーンティーラテプレッソも、見た目めちゃくちゃ可愛いし、味もしっかり美味しい。
出典: 大阪グルメ日記❤︎さんの口コミ
217人
8699人
06-6226-8682
出典: ぎんじろう☆彡さん
心斎橋駅から徒歩5分、ビルの3階にあるコーヒー専門店です。大阪市の中でも賑やかなミナミエリアにありながら、静かな癒し空間が広がっているそう。
スペシャルティコーヒーやトップスぺシャルティなど、厳選された豆の購入もできるとのこと。
出典: _Chrome_さん
コーヒー豆を少量ずつ焙煎しているため、新鮮で美味しいコーヒーが飲めるのだとか。
メニュー表にはコーヒーの風味や、合わせると美味しいケーキが丁寧に書かれているため、種類が多くても好みのものを注文しやすいようです。
出典: もーとーるさん
こちらのお店、なんとケーキをハーフ&ハーフで注文できるとのこと。あれこれ食べたい時に嬉しいですね。
人気が高いのは「甲州放牧自然卵をたっぷり使ったプリンのケーキ」。卵の旨味とカラメルのほろ苦さが絶妙なのだとか。
色んなカフェでコーヒー飲んでるけど、ここのコーヒーはめちゃうま!酸味が抑えでかなり飲みやすい仕上がり。これを飲んでまった~りとしていると時間が止まったかのような感覚になります。
・甲州放牧自然卵をたっぷり使ったプリンのケーキ
パウンドケーキの部分が美味しいですね。卵やバターが濃厚です。プリンはカラメルの苦味がしっかり効いています。
出典: 殴られ兎さんの口コミ
600人
20544人
06-6253-2567
出典: けんけんの関西食べある記さん
心斎橋駅から徒歩1分の場所にあるコーヒー専門店です。
大阪市のミナミにお店を構えているのは、お店のこだわりのひとつなのだとか。さまざまなニーズやライフスタイルに合ったコーヒーが楽しめるそうです。
出典: ジャスミン*さん
バリスタが淹れてくれるラテ系メニューはとても美味しいとのこと。チンバリのエスプレッソマシンを使用していて、フレーバーラテの種類も豊富なのだとか。
もちろん、ドリップコーヒーのクオリティも高いそうです。
出典: maru-181さん
お店で作られたケーキやプリンのほか、1階にあるたい焼き店やシフォンケーキ店の商品を食べることもできるようです。
専門店の商品なだけあって美味しく、コーヒーとの相性は抜群だそうですよ。
コーヒーは店員さんの説明通りでお砂糖なしでも飲みやすかったです☕*°お友達はシフォンケーキを食べてたけどそちらも美味しそうでした♥️
薄型のたい焼きなので、外側の端の皮がパリパリ♡中にはたっぷりお芋のペーストが詰まっていて、どこから食べても美味しいよー♡♡コスタリカとの相性も◎
出典: maru-181さんの口コミ
168人
6139人
06-4708-8658
出典: くろにゃんさん
大阪市内・ミナミエリアにあるコーヒー専門店です。アットホームで明るい雰囲気のお店とのこと。
持ち帰り用の豆やドリップパックは美味しいうえにパッケージがおしゃれで、お土産にぴったりだそうです。
出典: コーヒーでございます。さん
メニュー表には香りの雰囲気や味の特徴が分かりやすく表示されていて、楽しく選べるそうです。ドリップを注文すると、1杯ずつ丁寧にハンドドリップしてくれるのだとか。
苦味や酸味といった、それぞれの豆の個性がしっかり出つつ、どれも飲みやすいそうです。
出典: けてぃちゃんさん
ラテ系のメニューも人気です。エスプレッソの濃い香りが、ミルクの甘味を引き立ててくれるそう。牛乳は豆乳やアーモンドミルクに変更可能です。
エクストラショットやアイスクリームトッピングなどのアレンジもできますよ。
ナッツのような香ばしさとチョコレートの甘い香り。スケールをちゃんと使って丁寧に入れて下さったコーヒー。ブラジルのコーヒー豆の甘みは、実はチョコレートより好きなのです。
出典: OPALさんの口コミ
ラテを注文すると豆はどうされますか?と聞かれ、おすすめの豆を2個教えて下さり、どんな風味の豆か丁寧に説明してくれました。深みのあるマメに決め、とても美味しく頂きました。
出典: けてぃちゃんさんの口コミ
102人
5885人
06-6227-8666
出典: yuk1602さん
大阪市中央区にあるコーヒー専門店です。大阪で長く愛されている喫茶店で、レトロな雰囲気が味わえるそう。
コーヒーの他にも、色鮮やかなクリームソーダやレトロなプリンなど、心躍る喫茶店メニューがそろっていると評判です。
出典: カフェモカ男さん
ホットコーヒー・アイスコーヒーともに、豆の種類が豊富だそう。
ホットコーヒーはネルドリップ式で、ネル素材からこだわっているのだとか。アイスコーヒーは水出しとのこと。どちらも豆の魅力を堪能できるようです。
出典: urya-momenさん
こちらは「アラビヤサンド」です。オムレツにハムが入っていて、程よいアクセントになるのだとか。コーヒーとの相性は抜群だそう。
ほかにも「ホットケーキ」や「フレンチトースト」など、食べ応えたっぷりのパンメニューが味わえるとのこと。
雰囲気も良くて、コーヒーも美味しくて、プリンもケーキも美味しくて天才でした!!ほんまに毎日行きたいレベル!
出典: さくらこ2025さんの口コミ
・自家製プリン
とても堅さのある、昔懐かしいプリン。カラメルは、焦がした苦さと、甘さがバランス良く共存しており、プリンの玉子の旨味を引き立ててもいました!
出典: あきら先輩1120さんの口コミ
719人
26246人
06-6211-8048
出典: Takuma-さん
大阪市中央区にあるコーヒー専門店です。ゆったりとした時間の流れが心地よいお店とのこと。
店内でコーヒーやドーナツを味わえるほか、コーヒー豆やドリップバックの購入も可能だそうです。
出典: うどんが主食さん
定番の「百年珈琲」のほか、「香りブレンド」や「苦みブレンド」を注文できるとのこと。特徴が分かりやすいメニュー名は、初入店の際は嬉しいですね。
生豆から自家焙煎し、1杯ずつ丁寧に淹れてくれるとのこと。
出典: こた7531さん
ひとつひとつを手で成形しているという「自家製ドーナツ」は、優秀なコーヒーのお供なのだとか。
創業時から愛され続ける揚げドーナツのほか、なめらかな舌触りの「焼きドーナツ」も人気です。
初めから決めていたコーヒー(百年珈琲)と揚げドーナツを注文。ちょうど良い苦味とコクのある珈琲。甘さ控えめの昔ながらのドーナツ。この組み合わせがピッタリ。
出典: カズヤマ63895さんの口コミ
・自家製ドーナツ
素朴な味わい、サクッとした食感。重さがなく、家のお皿の上に山積みされていたら、永遠に食べていそうな無限ループなドーナツです。
出典: ご馳走さまでしたさんの口コミ
596人
23317人
090-6244-3708
出典: そんじょそこらさん
淀屋橋駅から徒歩8分の場所にあるコーヒー専門店です。なにわ橋駅からは約5分。
深煎りコーヒーのラインナップが充実しているお店だそう。居心地の良い雰囲気とセンス抜群の内装が人気です。
出典: イエローベルモントさん
コーヒーは煎り方や淹れ方だけではなく、カップや温度にまでこだわりを感じるのだとか。
深煎りながら苦味だけではなく豆の旨味や酸味がしっかりと感じられ、初心者でも美味しく飲めるようです。
出典: リーリーリー0604さん
素朴ながらフォトジェニックなビジュアルのケーキは、コーヒーとの相性が良いのだとか。チーズケーキやガトーショコラが定番のようです。
タイミングが良ければ焼き立てを食べられるそうですよ。
店内はとても落ち着いた雰囲気で、照明や椅子がめっちゃ可愛かった〜〜。コーヒーも色々種類があったので、コーヒー好きにはおすすめです!!
出典: 大阪グルメ日記❤︎さんの口コミ
・タンザニア ブラックバーン
美味しい美味しい、おいしーい深煎り珈琲でした。ああ、ほっとするわー。シンプルで居心地よく 可愛らしさも感じるけれど、自家焙煎珈琲にプライドを持ってそうなお店です。
100人
4890人
06-7651-4036
出典:tabelog.com
大阪市阿倍野区にある、古民家を改装したコーヒー専門店です。非日常を味わえる可愛らしいお店で、うさぎのモチーフがいたるところに隠れているのだとか。
本格コーヒーのほか、イートイン用のケーキやギフト用の焼き菓子などがそろっているとのこと。
出典: ママシズさん
自家焙煎のコーヒー豆を使った、上質なコーヒーが味わえると評判です。
コーヒー豆を購入する際も、注文後に焙煎したてを手渡してくれるそうですよ。
出典: ___haru ___さん
食事からスイーツまで、フォトジェニックで美味しい料理がそろっているそう。ラテアートのデザインも凝っていて、月替わりなのだとか。
フードとラテを注文して、写真を撮る方が多いようです。
お店の近くにくるとコーヒーのいい香りが漂ってて、吸い込まれますよ!コーヒーの種類が多いので、味も好みのが必ずあります。コーヒー好きさんは、喜んでましたー( =^ω^)
出典: ママシズさんの口コミ
ラテアートや店内の雰囲気がとても可愛いです。ガトーショコラは濃厚ですがあっさりとしたあと味で、サラッと食べてしまいました。
出典: けてぃちゃんさんの口コミ
218人
10752人
06-7502-2155
出典: 林檎パイさん
昭和町駅から徒歩4分の場所にあるコーヒー専門店です。席数11席のこぢんまりとしたお店で、昔ながらのレコードが鎮座しているそう。
音楽とコーヒー好きな方が、ゆったりとした時間を過期したい時にぴったりな大人向けのお店という声も。
出典: みるみんくさん
お店に流れる音楽や、コーヒーが提供されるカップ&ソーサーが、希少性の高い「ファイヤーキング」という事で、贅沢な気分に浸れるそうです。
自家焙煎のコーヒーは香り高く、スイーツとの相性もとても良いのだとか。
出典: みるみんくさん
ロールケーキやチーズケーキ、マドレーヌなど、素朴で美味しい自家製スイーツがそろっているとのこと。
手頃な価格帯なのに、しっかりとしたクオリティが楽しめるそうですよ。
店内は、とにかくオシャレ。そして、落ち着く雰囲気。友達と行きましたが1人でゆったり珈琲飲むのに適してそう。食器も素敵なのでテンション上がります。
出典: keivinさんの口コミ
一口飲んで、コーヒーのレベルの高さにびっくり。おお、かなりおいしい!チーズケーキもかなり濃い味でまったりしっとりが最高。
出典: まるとみやさんの口コミ
52人
2990人
出典: もっちーにサンさん
天王寺駅から徒歩10分の場所にあるコーヒー専門店です。コーヒー豆のほか、リキッドコーヒーの購入も可能です。
おしゃれな雰囲気とハイクオリティな料理が評判で、行列ができることも少なくないのだとか。
出典: まるとみやさん
コーヒーは豆の種類と飲み方を自分で選べます。ハンドドリップやエスプレッソのほか、ラテやアフォガードにして楽しむこともできるそう。
豆の種類は定番メニューに加え、「旬のコーヒー」も注文可能とのこと。
専属のパティシエがいて、コーヒーに合う美味しいスイーツを堪能できるそうです。
加えて、中身がずっしりして食べ応え抜群のベーグルサンドやトースト系メニューも人気です。
何よりコーヒーが美味しいです!!すっきりとしていて、だけどしっかりと深みのあるコーヒーです。酸味と苦味のバランスがいいです!
出典: Viajeさんの口コミ
チョコ系のロールケーキとカフェラテを注文甘すぎないチョコロールケーキ.カフェラテはコクがあって美味しい!
出典: MONCHAさんの口コミ
202人
8681人
06-6773-1393
出典: まみち0921さん
天満橋駅から徒歩5分の場所にあるコーヒー専門店です。豊富な種類のコーヒーメニューと、美味しいスイーツが食べられる人気店。
ドリンク・フードともに動物をモチーフにした、可愛らしいビジュアルのものが多いようです。
出典: かなきち君★さん
看板メニューは、クッキーでできたカップにエスプレッソが注がれた「エコプレッソ」。カップ内側はチョコレートコーティングされているそうです。クッキーはグルテンフリーに変更もできますよ。
エスプレッソはもちろん、クッキーそのものも美味しいのだとか。
出典: cocoro4040さん
「エコプレッソ」は、幅広いアレンジが可能なところも魅力だそう。「いちごみるく」や「バナナチョコミルク」を注いでもらえたり、くまやうさぎのフィナンシェを追加トッピングすることもできます。
エスプレッソが苦手な人でも楽しめるそうですよ。
・エコプレッソ
甘いクッキーに苦味あるエスプレッソが良く合います。食べ進めると、エスプレッソにクッキーが浸されてマイルドになります。
出典: かなきち君★さんの口コミ
・ショートケーキ
映え重視のお店なのかな~と思ってましたが想像以上にちゃんと美味しかったです!ケーキはフワフワのスポンジ生地に甘めの生クリームです。
出典: 豆大福もちさんの口コミ
275人
16220人
06-6809-7502
出典: ぎんじろう☆彡さん
天満橋駅から徒歩5分の場所にあるコーヒー専門店です。コーヒーの味だけではなく、雰囲気やフードメニューなど、細部にまでポリシーが感じられるそう。
1人で静かに過ごしたいコーヒー好きにぴったり、という声もありました。
出典: mas2h&さん
自家焙煎・ネルドリップのコーヒーにこだわっていて、ブラックコーヒー以外のメニューがない、正真正銘の専門店なのだとか。
豆の種類が豊富で、それぞれの魅力を引き出した1杯が堪能できるようです。
出典: みるみんくさん
コーヒーとの相性を重視したフードメニューがそろっているとのこと。
「ベイクドチーズケーキ」と「ガトーショコラ」が人気ですが、少し口淋しい人向けの「珈琲のおつまみ」も注文可能だそうです。
オーダーしてから豆をひいて作っていただいたアイスコーヒーは香りが爽やかで、一緒にいただいたガトーショコラの甘味に合っており美味しかったです。
出典: Fig81さんの口コミ
108人
7224人
出典: 食いしん坊女子^_^さん
天満橋駅から徒歩5分の場所にあるコーヒー専門店です。
店名の「SOT」はスウェーデン語で「甘い」という意味。「珈琲の果実としての甘さを楽しんでほしい」というコンセプトのもと、さまざまな種類のコーヒーがそろえられているのだとか。
出典: ぎんじろう☆彡さん
お店で飲めるコーヒーは浅煎りが中心です。
浅煎りにすることで、甘味や酸味といった苦味以外の個性を引き立てるのだそう。1杯が飲みやすく、飲み比べにも適しているのだとか。
出典: 美桜❤︎関西グルメさん
写真の、カップにナッツをまぶしたラテやスイーツは、リピーターがいる人気メニュー。
特にカヌレは美味しいと評判。外はカリッと、中はもっちりしっとりしていて、これ目当てに訪れる人もいるようです。
・御城ダークブレンド
濃厚なコーヒーの香りと旨味が口の中に広がってきます。苦味は少なく、とにかく香りとコクがずっと口の中に残り続けて、最高の旨味コーヒーです☕️
出典: マッチョルーさんの口コミ
ココナッツラテとカヌレを注文しましたが、カヌレは特に絶品でした〜(^^)外はカリッ、中はしっとりの理想的なカヌレなのでオススメです!
出典:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27112223/dtlrvwlst/B455719029/
182人
8865人
0800-808-8288
出典: nozuway_997さん
大阪市北区にあるコーヒー専門店です。
地元で長らく愛されていた「三和喫茶」の3代目が開いたお店で、スタイリッシュさと居心地の良さが両立したお店のようです。コーヒー豆の購入も可能とのこと。
出典: asucafeさん
ハンドドリップコーヒーの煎り具合を選べるのはもちろん、カフェラテも「濃いめ」注文が可能だそう。
ミルクやとろりとゆるめで、甘さをしっかり感じられて美味しいと評判です。
出典: まるまるこ005さん
野菜たっぷりのサンドイッチプレートや、季節のフルーツを使ったスイーツなど、フード類のラインナップが充実しているとのこと。
どれも思わず写真に撮りたくなる美しさだそうですよ。
今回は、好みの深煎りを注文。目覚めに良さそうなスッキリ感と後味がほんのり苦味を感じる美味しいさです。浅煎り、中煎り、深煎りとセレクトでき、各々の好みに合わせることができます。
ドリップコーヒーは深煎りを選択。この日はブラジルだった。アイスにしたからだろうか、深煎りとはいえ案外あっさり。ブラウニーはチョコレートも濃厚ながら酒粕の風味もバッチリ感じられる。
出典: 殴られ兎さんの口コミ
233人
9574人
06-6353-9603
出典: つよつよつよぽんさん
天神橋筋六丁目駅から徒歩2分の場所にあるコーヒー専門店です。コーヒー豆や焼き菓子のほか、グッズの購入も可能。
長屋の一角にある隠れ家的なお店ながら、満席になることもある人気店。コーヒーマニアも多く訪れるようです。
出典: レノン & マッカートニーさん
自家焙煎した豆をドリップして淹れてもらえるコーヒーは、どれも絶品だそう。ブラックでも飲みやすいようにとの心配りもされているようです。
定番の豆のほか、季節ごとのおすすめもあるとのこと。
出典: イチロー16さん
手作りのパウンドケーキやビスコッティといった、素朴なスイーツが食べられるそうです。コーヒーとの相性がよく、ほっとひと息つける味わいなのだとか。
季節やイベント限定のスイーツもあり、そちらも美味しいようです。
路地の長屋の一角にあり、内装もレトロカッコ良さあり。月変わりのスペシャルティコーヒーもあり、伺った時は台湾珈琲を扱われていました。
予想を良い意味で裏切る美味しさ。このクオリティのコーヒーを提供して下さるお店は天満界隈には無いと思います。
出典: けやまZさんの口コミ
127人
6398人
080-2373-8194
出典: せいらんこさん
肥後橋駅から歩いて10分、中之島駅からは5分ほどの場所にあるお店です。コーヒー専門店でありながら、ワインの専門店でもあり、輸入雑貨も購入できるのだとか。
ゆっくり過ごすもよし、お土産を買うもよしの人気店です。
出典: カフェモカ男さん
生産地・品種・製法がさまざまなコーヒーが並んでいるそう。ドリップコーヒーの淹れ方も王道のペーパーフィルターのほか、エアロプレスがあるとのこと。
ドーナツやマフィンなど、コーヒーに合うスイーツを一緒に購入する人も多いようです。
出典: dirk.410さん
圧巻の品揃えと評されるほど、ワインが充実しているのだとか。お手軽なものからかなり高級感のあるものまでが並んだショーケースは一見の価値ありだそう。
店内ではちょっとしたおつまみも食べられるため、ちょい飲みに利用する人も多いようです。
・エアロプレスコーヒー(インドネシアスカラマイ)
フレンチプレスとももちろんドリップとも違う、あっさりとしながらも香りとコクを感じる初体験なコーヒーでした。
出典: mdr316さんの口コミ
コーヒーとワインのお店。とにかくオシャレです。ワインがたくさんあるのでお酒好きにはたまらないと思います。
出典: 美味しい物bot☆さんの口コミ
505人
32097人
06-6443-3519
出典: kureaさん
四谷橋駅のすぐ近く、自家焙煎のスペシャルティコーヒーを堪能できるコーヒー専門店です。南堀江や大正駅をはじめ大阪市周辺4ヶ所に姉妹店があり、そちらも人気です。
コーヒーの美味しさはもちろん、BGMから内装までが魅力的なお店なのだとか。
出典: 3263さん
お店にはベテランのバリスタが在籍していて、コーヒーを使ったメニューは絶品ぞろいだそう。
特に、こだわりのエスプレッソマシンを使用して作ったラテやカプチーノは驚きの美味しさなのだとか。
出典: sakura52943さん
名物メニューはビッグサイズのモンブラン。ドリンクセットにすることができます。
シェアする人も多いようですが、ケーキもアイスも甘さ控えめなため1人でもぺろりと完食できるのだとか。
・アイスカフェラテ
コクと深みのあるコーヒーの香りは、エスプレッソマシンならではのクオリティ。ミルクのまろやかさもあって、分量もかなり多く、時間をかけてドリンクを飲みたい人向けのメニューでした!
・モンブラン
さっくりと優しいタルトの上にくどくないまろやかなマロンクリームとたっぷりの生クリームで作られてました!甘さは控えめなのでぺろりと食べれます✨
410人
24062人
050-5571-5159
出典: Takahashi0611さん
多摩川駅から徒歩4分の場所にあるコーヒー専門店です。スタンドもしくはテイクアウトでの利用が可能。
梅田の三番街に姉妹店があり、そちらではイートイン利用もできますよ。
出典: かずのぶーんさん
欠点のある豆を手作業で取り除く「ハンドピッキング」や鮮度管理、焙煎方法などにこだわったハイクオリティなコーヒーがそろっているとのこと。
自宅用の豆も購入できるうえ、ギフトにぴったりのセットも充実しているようです。
出典: cornkさん
コーヒーと相性抜群のケーキを購入して帰る人も多いようです。ドイツ系のスイーツがメインで、お酒がしっかり効いているものや甘さ控えめのものが多いそう。
クッキーのような焼き菓子も置いてあるようです。
待っている間にコーヒーの良い香りが立ち込め、待っている時間も至福の時間でした。挽きたて、入れたてのコーヒーは抜群においしく、温度もちょうどよく味と香りが楽しめました。
出典: Angieeeさんの口コミ
・キルシュトルテ
少しお酒の入ったケーキ。ウマ〜。そこまで甘さもなく甘さが苦手な人でも食べやすいケーキです。あまりに美味しくてあっという間になくなってしまいました。
出典: きりりんぱさんの口コミ
137人
8000人
06-6449-5075
出典: nontan21さん
大阪市北区にあるコーヒー専門店です。コーヒーはじめドリンクメニューが充実していて、ひと休みするのにぴったりの落ち着いたお店だそう。
トーストやサンドイッチ、ホットケーキも提供しているので、軽い食事をしたい時にもおすすめのとのこと。
出典: yuyuyu0147さん
ホットコーヒーは濃さを選んで注文ができます。写真は「マイルド」ですが、これも十分な濃さで、コーヒーの香りや苦味を堪能できるとのこと。
「濃いめ」はコーヒー好きにはたまらない味わいだそうですよ。
出典: nontan21さん
ツートンカラーのグラデーションが美しい「メロンソーダ」や、フルーティーな「ミックスジュース」など、王道の喫茶店ドリンクがそろっているとのこと。
味もしっかり美味しく、子どもだけではなく大人も大満足なようです。
ホット珈琲は、濃いめ、マイルド、アメリカンから選べる。濃いめを選んだらほんとに濃かった。でも癖のある濃さでなく純粋に濃いので満足度高し。
出典: ガーリッカーさんの口コミ
・アメリカン
こちらのアメリカンは、苦味は、しっかりと立っています。しかし、飲んだ後に、その苦味が口中に残ることなく、スッキリしています。
出典: 温泉二人旅さんの口コミ
154人
3842人
06-6354-7000
出典: kazuchiさん
大阪市西区にあるコーヒー専門店です。西長堀駅から徒歩5分の場所にあり、ゆったりと落ち着いた雰囲気を味わえるそう。
ハンドピックした豆を自家焙煎していて、豆の購入もできるようです。
出典: ヒトミ~ちゃんさん
コーヒーは浅煎りから深煎りまで4段階、それぞれ数種類の豆が用意されていて、好みのものを選べるようです。丁寧に淹れられていて、とても味わい深いのだとか。
何種類かあるコーヒーカップにはこだわりが感じられ、コーヒーの味わい以外にそういった点も魅力的という声も。
出典: M+Kさん
プリンやザッハトルテなど、コーヒーに合うスイーツばかりがそろえられているようです。
中でも写真の「バウム」は好評。カスタードクリームが巻かれたロールケーキで、アーモンドの香りと食感がアクセントだそう。
・グァマテラSHB
美味い。程良い焙煎具合で、苦味も酸味も控えめで飲みやすく、個人的にドンピシャなコーヒー。丁寧に淹れられたのがよく分かります。
・バウム
バターミルクのケーキです。バウムクーヘンをよりずっしり、よりまろやかな甘さに仕上げた感じのケーキで、コーヒーとの相性もいい感じです。美味しかったです!
出典: 殴られ兎さんの口コミ
127人
4998人
06-6532-7010
出典: みるみんくさん
大阪市中央区・北浜プラザ内にあるコーヒー専門店です。おしゃれな食事と雰囲気が人気です。
食事が楽しめるほか、コーヒー豆やドリップバッグ、グッズの購入もできるとのこと。
出典:tabelog.com
スペシャルティコーヒーを生豆から自家焙煎しているようです。
ドリップコーヒーだけではなく、「コーヒーフロート」や「ウインナーコーヒー」も楽しめるとのこと。アイス・生クリームがコーヒーの旨味を引き立てるのだとか。
出典: sakura52943さん
食事メニュー・スイーツメニューともに、フード系のラインナップはバリエーション豊富だそう。
中でも人気が高いのは「バターミルクスコーン」です。大きめサイズで満足度が高く、選べるジャムとの相性も抜群なのだとか。
・ウインナーコーヒー
苦味のあるコーヒーをベースに甘いクリームを。珈琲は酸味があり、苦味、酸味、甘みのバランスが楽しい。う〜ん、これは美味しい♪
出典: ラッキー87さんの口コミ
白と茶色を基調とした無機質でお洒落な空間。ウィークエンドとキャロットケーキ、アフォガードを注文したけどどれも美味しい♡
出典: せいらんこさんの口コミ
364人
19863人
06-6223-5560
出典: にゅん♪♪さん
松屋町駅から徒歩2分、商店街の一角にあるコーヒー専門店です。ウッド調のおしゃれな空間で、女性客が多いようです。
フードメニューは、食事系からスイーツまで幅広く、さまざまなシーンで利用できるお店だそう。
出典: みるみんくさん
コーヒーはホット・アイスともに注文後にハンドドリップで抽出してくれるのだとか。どれも苦味や香りがちょうど良く仕上げられていて、飲みやすさに驚く人も多いようです。
フードメニューとの相性も抜群なのだとか。
出典: みるみんくさん
ケーキがとにかく絶品揃いだと評判で、コーヒーではなくケーキ目当てに来店する人もいるほどだそう。
コーヒーに合ううえ、旬の食材を取り入れたオリジナリティあふれるメニューがそろっているのだとか。あれこれ食べるために何度も通いたくなる方が多いようです。
・ルワンダ キャヒンダCWS ピーベリー
ソフトな印象のコーヒーでとっても飲みやすい( ◠‿◠ )コーヒー苦手な方でも美味しくいただけるかも?美味しかった♡
出典: まるあ〜るさんの口コミ
・さつまいものタルト
タルト、一口食べて大感動でした。こんなにおいしいのかコーヒーハットさん、、、(;;)一層一層がおいしいしナッツ入ってるのにはほんとに驚かされた、、、
出典: mm1230さんの口コミ
109人
7719人
※本記事は、2023/01/13に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。