秋葉原駅周辺のおしゃれお店で飲み会!バル・居酒屋など30選

出典:tabelog.com

秋葉原駅周辺のおしゃれお店で飲み会!バル・居酒屋など30選

3社5線が乗り入れる秋葉原駅。近年ではオフィス街化が進み、飲んで帰る方も多数。そこで今回は、秋葉原駅周辺のおしゃれでカジュアルな、飲み会におすすめの店をまとめました。お財布に優しいバルやビアバー、ゆっくりくつろげる居酒屋など、同僚との飲み会や女子会にもぴったりなお店をご紹介します。

記事作成日:2023/10/17

1632view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる6424の口コミを参考にまとめました。

目次

目次を開く 目次を閉じる

秋葉原駅周辺でおしゃれな飲み会!ゆっくりと楽しめるバル

エル・チャテオ・デル・プエンテ

エル・チャテオ・デル・プエンテ - 店内1階

秋葉原駅から徒歩7分、高架下に軒を連ねるスペイン料理のバル。女性グループの飲み会やカップルのデートにも利用されているそう。

弧を描く天井が印象的な店内です。アンティーク調の家具やインテリアから、異国感が醸し出されています。

エル・チャテオ・デル・プエンテ

「魚介のパエリア」は、国際的なパエリアのコンクールで優勝した逸品。米には、魚介の旨味が染みているそう。

審査員特別賞を獲得した「バレンシアパエリア」もおすすめです。

エル・チャテオ・デル・プエンテ - スペイン産樽出し生ビール ” マオウ ’ 500ml

「マオウ・シンコ・エストレージャス330ml」は、スペインの樽生ビール。

泡立ちは滑らかで適度な苦味があり、バランスのいい味わいとか。フルーティーな「自家製サングリア赤/白」もあります。

・バレンシアパエリア
バレンシア地方のパエリアで、鶏やうさぎの肉、豆など山の幸を炊き込んだパエリア。うさぎの肉は淡白ながら、ご飯には旨みたっぷり。お腹も大満足でした~(≧∇≦)/

出典: Tokiyaさんの口コミ

MAHOUスペインビールがおいしい、なめらか!おつまみに愉しいメニューもいっぱいで、パエリアも美味しくてこれは大当たりでした。

出典: JUNTAさんの口コミ

暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド 秋葉原

暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド 秋葉原

秋葉原駅4番出口より徒歩1分、熟成肉を味わえるバル。店内は、シックなテイストにまとめられています。

1階はカウンターとテーブル、2階はテーブルのみとのこと。デートから飲み会まで、幅広く使用できる雰囲気のいいお店です。

暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド 秋葉原

「~Tagliata Style 熟成肉タリアータスタイル~」は、ローストビーフのように薄くスライスされた肉料理とのこと。

黒毛和牛の各部位から選べます。ジューシーな旨味が絶品とか。

暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド 秋葉原

「自家製 生レモン」「最強レモンサワー」など、肉料理とも相性のいい爽やかなサワー類も提供されています。

赤・白ワインのグラス・ボトルも各種あり、料理に合わせて選べるのも魅力です。

おすすめの利用シーン。カジュアルなデート。肉好きでガッツリ飲み会。複数人でワイワイ。ここがポイント!好きな部位を選んで組み合わせる、熟成肉タリアータはちょっとしたイベントチックでワクワクします。リピートしたいメニュー。熟成肉タリアータ。

出典: T-typeさんの口コミ

お肉のボリュームがすごい!肉を純粋に楽しめます。お肉以外のメニューも充実していてボリュームあります。ワインもお手頃です。

出典: ぶたまさファミリーさんの口コミ

肉バル 肉ソン大統領 秋葉原店

肉バル 肉ソン大統領 秋葉原店 - ホワイトハウスの会議室をイメージ

秋葉原駅から徒歩約4分、ボリューミーな肉盛り合わせと肉専用のドリンクが話題のお店。

飲み会に利用しやすいボックス席のほか、ロールカーテン式の半個室もあります。アメリカンダイナー風のおしゃれな内装です。

4~5人前の「肉ソン肉肉肉盛り合わせ」は、飲み会を盛り上げてくれる肉プレート。メディアでも紹介されています。

タンドール釜で焼き上げられた肉は、旨味たっぷりのジューシーな味わいとか。

「ごろごろレモンの「肉」レモンサワー」は、レモンの果肉が爽やかだという一杯。「肉レモンサワー専用 おかわりチューハイ」も用意されています。

あっさりして苦味が丁度いいと評判の、肉に合う「肉ビール」も人気です。

・肉ソン肉肉肉盛り合わせ
8種類のお肉が盛り合わさっていて大人数でシェアすると楽しめます。お肉だけでなく、じゃがいもや玉ねぎなどの野菜もローストされて甘味が増しまし!!たまらん☺️ひな鶏が丸ごとローストされてあるのもジューシーでしっとり!!白トリュフソルトとの相性もバツグン

出典: かおグルメさんの口コミ

ドリンクこだわってますねー。いつもなら三人とも生ビールなんですが、ワインが好きな友人は自家製サングリア、サワー系好きな友人はごろごろレモンサワー。このあと、京都の宇治抹茶ハイ、お肉に合うビールもいただきました。ドリンクこだわってるのでいいですね。ツボを押さえたライナップです。

出典: Beyondeadさんの口コミ

Meat Winery

秋葉原駅電気街口より徒歩3分の場所に、飲み会にも人気の熟成肉と厳選ワインのバル「Meat Winery」があります。

配管むき出しのデザイン性の高い空間。座席は、ゆっくり座れる片側ベンチシートのテーブルとカウンターの構成です。

噛むほどに旨味が広がるという熟成肉。真空調理法によって、やわらかくジューシーな身質になるそう。

「ランプステーキ(300g~)」や「イベリコ豚ステーキ(150g~)」などのラインナップです。

Meat Winery

同店には、チリやイタリアなど、世界各地の銘柄が用意されています。

ユニークなのは、ワイン熟成機「ソニック・デキャンタ」を扱っていること。約20分でワインが熟成されるそうで、約10年後の品質に近い熟成ワインが味わえるとか。

料理もワインも美味しく、友人とプチ贅沢な華金を過ごすことができました。熟成肉も肉の旨味が感じられる、かつ、塩に加えてわさびやマスタード等、お肉に合う調味料が並んでいてよかったです。

出典: 黒豚に真珠さんの口コミ

会社の同僚との飲み会で利用しました。開放的な感じのテーブル席で、かといってそんなに騒がしくなく、雰囲気の良いお店です。とにかく料理、特にお肉はどれも美味しいのでオススメです。ドリンクの種類もかなり豊富でした。店員の方々の雰囲気も良かったので、また行きたいと思います。

出典: haruko228さんの口コミ

プロースト東京 ソーセージ&燻製バル 秋葉原店

プロースト東京 ソーセージ&燻製バル 秋葉原店

オフィスワーカーやカップル、観光客も訪れる「HULIC&New AKIHABARA」7階のバル。

暗めの照明がムードを高める、おしゃれな店内。完全個室や半個室もあります。秋葉原駅から徒歩3分のアクセスです。

腸詰めからボイルまで手作業の、自家製無添加ソーセージです。

世界の食材が使用されたソーセージのほか、和からしが合う「和風ソーセージ(日本)」など、さまざまな種類があります。

プロースト東京 ソーセージ&燻製バル 秋葉原店

クラフトビールやプレミアムビールを飲めます。赤・白ワインのほか、自家製の燻製ウイスキーなどもあり、大人の飲み会にふさわしい品揃えとか。

自家製燻製料理をはじめ、アルコールと合う一品も充実しています。

・自家製の無添加ソーセージの盛り合わせ
チーズヴルスト。しっかりとチーズの食感が残っていてチーズ好きにはとってもおすすめの逸品。・マンダリニ。軟骨のコリコリとした食感と柚子の爽やかな香りが心地よく3種選ぶなら入れておきたい逸品。・リングイッサ。タマネギの甘味と腸の食感がクセになる逸品。

出典: まつじぃぃさんの口コミ

ドイツやベルギー等のビールで有名なクラフトビールが置いてあり中でも、シュレンケルラ・メルツェン・ラオホドゥンケル(ドイツ)は今までに飲んだことのない味がするので、是非飲んでみてほしい。燻製が好きな人ならハマるはず!個人的には燻製ウィスキーもオススメ。

出典: Sou(爽)さんの口コミ

ビストロ TERIYAKI 秋葉原

ビストロ TERIYAKI 秋葉原

仕事帰りの飲み会や女子会にもいち押しの「ビストロ TERIYAKI 秋葉原」です。

秋葉原駅より徒歩3分、ゆっくりできるカジュアルな雰囲気。店内は、ブラウン系の落ち着くテイストに統一されています。

「前沢牛の塩レアカツ」は、A5ランクのブランド牛を贅沢に味わう一品です。揚げる時間は、わずか1分とのこと。

焼き石が添えられており、好みの焼き加減に調整できます。カリッとした歯触りのいい衣と、やわらかなレア肉の絶妙な食感とか。

「樽詰めスパークリング(かち割りジョッキ)〈やや辛口〉」は、ジョッキで提供されるスパークリングワインです。

ドリンクメニューには、オレンジやパインなどの自家製サングリアや、70種ものカクテルも。

・前沢牛の塩レアカツ
レアで供されましたが、焼き石が用意されているので追加で火入れすることも可能。サクッとした揚げあがりのレアカツ、塩でその甘みが際立って感じられました(≧▽≦)

出典: 自称独り者グルメさんの口コミ

・樽詰めスパークリング(かち割りジョッキ)〈やや辛口〉
ガッツリ、かち割りジョッキで登場。いいね、この感じが好きだわ。やや辛口でシュワリやさしい泡が心地よい飲みやすいスパークリングワイン。

出典: noritubeさんの口コミ

肩肘張らないオシャレなお店「ビストロ TERIYAKI 」♪店員さんも元気ですし、暖色のオレンジの調光でつい長居したくなってしまうのも頷けます。週の前半でも夜な夜なお酒好き、肉好きが集いにぎわいを見せる秋葉原の穴場ビストロです。

出典: まひるんるんさんの口コミ

ウルビアマン 秋葉原店

ウルビアマン 秋葉原店

JR秋葉原駅電気街口より徒歩3分、熟成肉やベルギーのクラフトビールが評判のバルです。

飲み会にぴったりな半個室や、ゆっくり座れるソファシートのテーブル席も完備。海外のアンティーク家具やポスターのおかげか、おしゃれ感があります。

「岩手県産黒毛和牛門崎熟成肉のグリル<150g>」や「四万十ポークのグリル<180g>」など、クオリティの高いグリル料理が食べられます。

焼き加減も丁度よく、旨味を含む肉汁が口中に広がるとか。

ウルビアマン 秋葉原店

最大20種もの樽生ビールが提供されています。ベルギー直輸入のクラフトビールとのこと。

ボトルは約80種とか。フルーティーなホワイトビール、アルコール度数の高いゴールデンエールなど、バリエーション豊富です。

お肉が食べたくて秋葉UDXのレストランに行きました。駅からポート付きの通路を通っていけるので、雨の日でも濡れません。テラス席も屋根ありなので濡れません。平日夜ですが、予約で満席でした。行くなら予約必須です。お肉が本当に美味しくて絶品でした。ニョッキも、リピりたいくらい美味しかったです。

出典: ユーザー24717さんの口コミ

クラフトビールの種類がたくさんで、ビール党の集まりとしては、飽きずに常にビールを頼むとき、今度はどれにしよう?って楽しみながら頼むことができました。

出典: ソメイヨシノ〜食事日記&オム活〜さんの口コミ

肉バルブッチャーズ 八百八 御茶ノ水店

肉バルブッチャーズ 八百八 御茶ノ水店

JR秋葉原駅より徒歩5分、高架下のバル。希少部位のグリルや各種アルコールも楽しめます。

店内は、ウッド調のカジュアルな造り。くつろげるソファ席や川が見える窓際のテーブル席があります。

肉バルブッチャーズ 八百八 御茶ノ水店

「肉5種盛りプレート」は、イチボ・ハラミ・ソーセージなどが味わえる一皿です。希少部位のザブトンものっています。

単品で、各部位のグリルメニューが注文可能です。塊の状態で仕入れるという肉は、鮮度抜群で美味しいとか。

肉料理と合うワインは、グラスとボトルで用意されています。

「レッドアイ」や「レモネードハイ」などの各種アルコールも。飲み会の席には、肉料理も食べられる、飲み放題付きのお得プランがおすすめです。

美味しいお肉をたくさん味わうことができる楽しいお店!こちらのお店では名物のザブトンをたらふく味わうことができます!その上、お肉にぴったり合うワインなども味わうことができるので、ワイワイするのであれば、またぜひ訪れたいですね!

出典: まきまき0403さんの口コミ

御茶ノ水から秋葉原に向かって歩いていく神田川沿いにある、肉とワインを手軽に楽しめる店。昔の仲間と旧交を温めるのにはピッタリの空間でした。ワイングラスを傾け、塊肉に舌鼓を打ち、楽しい時間はあっという間でした。

出典: cricketerさんの口コミ

秋葉原駅周辺でおしゃれな飲み会!ゆっくりと楽しめるビアバー

YONA YONA BEER WORKS 神田店

YONA YONA BEER WORKS 神田店

JR秋葉原駅から徒歩5分、「株式会社ヤッホーブルーイング」直営のビアバーです。ソファ席は、じっくりお酒を味わう飲み会にも利用しやすいそう。

カウンター奥に、たくさんのタップが並べられています。おしゃれでかっこいいインテリアのようです。

YONA YONA BEER WORKS 神田店

「クラフト(職人)ソーセージ」は、クラフトビールに合うように開発されたメニューです。

「かぶらぎ豚」「パクチー&レモン」など、12種類のフレーバーから選べます。一口ずつ摘まみやすい「生ハムと短角牛サラミの盛り合わせ」も評判です。

定番人気の「よなよなエール〜アメリカンペールエール〜」は、柑橘のような香りとモルトの甘味が広がるとか。

店内には、10種以上の樽生クラフトビールが常備されています。

想像以上にビールの種類が多く、初めてみる名前のビールもたくさんありました!店内の空間もおしゃれで、仕事後のリフレッシュにぴったりの空間でした。パスタやチキン、ソーセージなどの料理を注文しましたが、全てがビールに合う!!

出典: Donchan_11さんの口コミ

同僚とサク飲み。。のつもりがクラフトビールの罠にはまり飲み放題に変更、トータルで20杯位いただきました。。よなよなエールからインドの青鬼など6種類のクラフトビールが飲み放題に入っており、かつ、フードメニューも豊富でとても居心地よく過ごすことができました!

出典: わたぼっくさんの口コミ

クラフトビアバル IBREW 秋葉原駅前店

クラフトビアバル IBREW 秋葉原駅前店

飲み会のシーンにぴったりな、全国47種ものクラフトビールが集まるビアバーです。

写真は、2階のテーブル席。落ち着いた照明がおしゃれな空間です。1階は、カウンターとテーブルが並ぶ、海外バル風の造り。日比谷線秋葉原駅から徒歩2分のアクセスです。

クラフトビアバル IBREW 秋葉原駅前店

日本各地と世界の樽生クラフトビールを満喫できます。均一価格で提供されており、安心して飲めると評判です。

好きな銘柄が選べる、飲み比べメニューもあります。ツウはもちろん、ビギナーさんにもおすすめだとか。

クラフトビアバル IBREW 秋葉原駅前店

クラフトビールがぐいぐい進むという、グリルの盛り合わせ「4 Meat COMBO」。牛サガリやポークなどが盛り付けられています。

ほかに、単品の牛肉や豚肉、ラム肉のグリルも。クラフトビール片手に、肉を思いっきり食べたい時にもぴったりです。

選ぶところから楽しい!いろんなビールが飲めて、ビール好きにはたまりません!友人と行き15種類飲み比べて、最後に気に入ったビール1pintで乾杯!たくさん飲みました〜!お料理も全部美味しかったのに、美味しすぎて撮っている暇ありませんでした…

出典: amn9さんの口コミ

・3 Meat COMBO
料理も牛サガリポークバッファローチキン、付け合わせにマッシュポテトが付く「3MeatCOMBO」が1099円とがっつりした肉料理もリーズナブルかつおいしい。みなでワイワイつまむのに最適です。

出典: ぐろさんの口コミ

常陸野ブルーイング 東京蒸溜所

JR秋葉原駅電気街口より徒歩3分、蒸留所併設のビアバーです。クラフトビールで人気の「常陸野ネストビール」直営店。

女性のみの飲み会でも気兼ねなく利用できる、おしゃれで雰囲気のいい空間です。

常時、数種類のフレッシュな樽出しドラフトビールが用意されているそう。

ハーブやスパイスの特徴的な「常陸野ネスト ホワイトエール(レギュラーサイズ)」、バランスの絶妙な「常陸野ネスト ペールエール(レギュラーサイズ)」も。ラージサイズもあります。

常陸野ブルーイング 秋葉原 - ソーセージ三種盛り 1680円

茨城県のブランド豚肉「常陸の輝き」や、黒毛和牛「常陸牛」の肉料理が食べられます。

サクッと食べられてビールに合う、シャルキュトリーもおすすめ。ソーセージやハム、パテ・ド・カンパーニュなどの品揃えです。

ソーセージは肉肉していて食べごたえあり、たっぷりの粒マスタードが嬉しい。ハーブが効いてるバージョンのソーセージも美味しい。赤い玉ねぎとザワークラウトがよいアクセント。途中でビールがなくなり、次はラガーに。こちらも980円。おつまみとビール、ちょうどいいバランスで注文できて満足。

出典: 酒の328さんの口コミ

ビールはペールからラガーまでどれも美味しく、店内は混んでいましたが、座席の配置のおかげでゆっくりビールと会話を楽しめました。

出典: genroi65さんの口コミ

秋葉原駅周辺でおしゃれな飲み会!ゆっくりと楽しめる居酒屋

越後屋平次

越後屋平次

秋葉原駅JR昭和通り口より徒歩1分、「ヨドバシAkiba」8階の居酒屋です。メニューには、魚介料理や日本酒などが並びます。

内装は、木の風合いが優しい和テイスト。飲み会向きの楽に座れる掘りごたつのほか、カウンターとテーブルの席構成です。

魚介は近郊の漁港から仕入れていて、お値打ち価格の鮮魚が食べられると評判です。

定番人気の刺身のほか、高級備長炭使用の焼き台で調理される、焼魚や干物もおすすめとのこと。

魚料理と日本酒の相性は言わずもがな。日本酒は、甘口から超辛口、季節ものなど多岐にわたる品揃えとのこと。

店主セレクトの、各地の銘柄が提供されています。日本酒以外にも、焼酎や果実酒なども味わえるそう。

まずは刺身。なかなかの大振りでうれしいです。新鮮です。うまい。ビールから早速日本酒へ変更しました。次からは干物、焼き物へチェンジ。まずはアジの開き。こんなにうまく焼けるのはうらやましいです。続いて銀だらの西京焼き。うまいに決まっています。そして氷魚下。これぞ北海道の味ですね。

出典: いんてりやくざさんの口コミ

今回は予約できるお店で試しに行ってみたらこれがなかなか良いところ。飲み放題のみのコースで食べ物は単品注文にしましたが、お腹がすいていたら定食を食べるもよし、つまみも沢山あってよしでとても良かったです。

出典: しょこらとるさんの口コミ

けむり 神田須田町店

けむり 神田須田町店

秋葉原駅から徒歩約7分の「けむり 神田須田町店」では、大人の飲み会にもふさわしい、スモーキーな燻製料理を堪能できます。

築100年程の趣深い古民家居酒屋。掘りごたつ式の完全個室と半個室風のテーブル席もあります。

けむり 神田須田町店

時間をかけて調理される「燻製ベーコン」や「燻製 霧島豚のロースハムステーキ」など、多彩な燻製料理が揃っています。

居酒屋王道メニューのポテトサラダにも、燻製された玉子とたくあんが入っているそう。

けむり 神田須田町店

燻製料理がより引き立つ、ウイスキーや焼酎、ワイン。これらのお酒は、燻製の芳醇な香りと塩味に合うそう。

店主には、バーテンダーの経験があるとのこと。お酒と燻製料理の見事なマリアージュを楽しめるとか。

意外とワインがリーズナブルで美味しい。日本酒は薫製と合わせるためか結構独特なものが揃ってた。燻製前菜盛り合わせとサラダ+一品くらいで十分なボリューム。特に燻製前菜盛り合わせが前菜というよりメインくらい肉多くてよかった。酒飲みにおススメのお店。

出典: 肉と共に去りぬさんの口コミ

歩いてる時に見つけてずっと行きたかった燻製屋さん。お店の外にまでスモークのいい香り。お店の雰囲気も素敵。1回の食事では食べきれないくらいいろんなメニューがあって、特にお餅とオリーブの燻製が絶品すぎる‼︎また行っていろんなメニュー試してみたい‼︎

出典: 7c1635さんの口コミ

のどぐろ専門店 八仙 秋葉原

のどぐろ専門店 八仙 秋葉原 - 内観(半個室)

秋葉原駅から徒歩4分、さまざまな調理法で味わえるのどぐろが話題の居酒屋です。

席は、カウンターと半個室タイプのテーブル。ちょっと贅沢したい時の飲み会にも向いています。店内は、温かみのある上品な雰囲気です。

のどぐろ専門店 八仙 秋葉原

のどぐろは、新潟県の漁港から直送されています。「のどぐろ塩焼き」は身がふわふわで、「のどぐろ造里」は脂のりがいいそう。

「のどぐろ煮付け」は、自家製の汁で煮込まれた、甘めの味付けとか。

和食にしっくり馴染む日本酒。定番や銘酒など、約30種が扱われています。

ほか、「トマト塩サワー」「みりん生姜サワー」など、アレンジ系のサワーも人気。焼酎やウイスキーもあり、上質な銘柄ばかりとか。

・のどぐろ塩焼き
表面はパリッと、程よい焼き色ついていて☺️甘くてふっくら❤️ほわほわ湯気がたまらない一口食べて「うまっ❤️」つぶやいた❤️端がスッと入っていく感じ甘みと旨みが絶妙なバランスで骨までバリバリ食べれてトータルして、全てが美味い❤️この甘さ、やっぱり高級魚のどぐろ✨別格よねとしみじみ❤️

出典: 食べすぎぷんたさんの口コミ

そして各和食料理と合う日本酒の種類まで豊富で本当に大満足!!僕達はエビスの生で乾杯した後、新政シリーズ3種類をはじめ、十四代の龍の落とし子など5銘柄の日本酒をいただき、微酔いになり気持ちよく帰ることができました(*^^*)美味しいのどぐろ料理と和食にお酒の数々ごちそうさまでした~

出典: seiji nomuraさんの口コミ

麹蔵 秋葉原店

麹蔵 秋葉原店 - 4~6名様用掘り炬燵個室

秋葉原に居ながらにして、鹿児島や沖縄の料理が味わえる居酒屋です。照明暗めののんびりできる個室は、飲み会で利用しやすいとか。

ホールのテーブル席や、おしゃれなリバーサイドテラスもあります。つくばエクスプレス秋葉原駅A1出口より徒歩1分。

「ロース 炭火焼き」や「カルビ 炭火焼き」は、鹿児島県産黒豚の旨味が広がる逸品とか。

沖縄郷土料理の「ミミガー酢味噌和え」も、おつまみとして人気があります。低カロリーな「馬ヒレ肉刺し」など、九州各地の料理もおすすめです。

麹蔵 秋葉原店 - 黒糖焼酎 まんこい

焼酎の種類は鹿児島のものを中心に、奄美群島で製造される黒糖焼酎などの顔ぶれです。ほかに、琉球名物の泡盛も。

同店オリジナルの焼酎ハイボールもあります。焼酎のラインナップは、常時100種以上とのこと。

中でも炭火で炙った鹿児島黒豚は焼き具合も脂が乗った肉の具合も良くかなり美味しかった。しっかり飲んで食べて結構良い感じで楽しめました。

出典: さらぶれもるとさんの口コミ

九州がコンセプトの食事やお酒は美味しかったです。特に奄美や鹿児島の、普段見ることのない焼酎やウイスキーやラム酒はここでしか飲めないかも?店員さんの対応も丁寧でした

出典: endyg3xさんの口コミ

会社の飲み会で利用しました。4名で掘りごたつの個室。少し狭いかなと思いましたが、不便はありませんでした。

出典: shiomushiさんの口コミ

世界一周 旅ダイニング居酒屋PUSHUP 秋葉原駅店

世界一周 旅ダイニング居酒屋PUSHUP  秋葉原駅店

JR秋葉原駅中央口から徒歩4分の路地裏に佇む、世界各国の料理とビールが集まる居酒屋です。

店内は、アジアンリゾート調のおしゃれなデザイン。非日常感に浸って、リラックスできるとか。

世界一周 旅ダイニング居酒屋PUSHUP  秋葉原駅店

メニューは、現地の味にオリジナリティが加えられた世界のグルメ。ジャマイカやオーストラリアなどの、ビールに合う肉料理が食べられます。

リーズナブルなおつまみの盛り合わせも人気です。

世界一周 旅ダイニング居酒屋PUSHUP  秋葉原駅店

飲み会のシーンには、飲み放題プランの追加がおすすめです。定番から珍しいものまで、40種もの海外ビールが対象とのこと。

味の違いはもちろん、ラベルにも個性があって選ぶのが楽しいとか。

やはりラベルで選ぶのも楽しいですね。みんなで冷蔵庫の前で物色。グラスさえ変えなければ皆で少しづつ飲めるのでかなりの種類を楽しめました。自身の好みですが、アルゼンチンのキルメス等ライトな奴がうまかった。ビールは勿論ですが料理も美味しいです。

出典: y.116710lnさんの口コミ

・ジャークチキン
爽やかな香りのハーブや、チキンそのものの旨みを引き出すスパイスを惜しげもなく贅沢に使い、さらにはトマトを隠し味にいれているという逸品。どのメニューもビールとの相性が抜群なのですが、中でもジャークチキンは特にビールが進むメニューです。

出典: Mihoko333さんの口コミ

虎連坊 秋葉原店

虎連坊 秋葉原店

秋葉原駅電気街口より徒歩1分、「BiTO AKIBA PLAZA」9階の居酒屋です。

秋葉原の夜景が見える窓際席は、おしゃれな飲み会を演出してくれます。写真の席は、靴を脱いでくつろげる掘りごたつタイプです。

虎連坊 秋葉原店

同店おすすめは、素材の旨味が凝縮されて美味しいと話題の原始焼き。

「【原始焼き】魚一本焼き」では、旬の魚が日替わりで提供されます。皮目はパリッと、身はフワフワになるそう。

虎連坊 秋葉原店

こちらのお店では、日本酒が風味の違いによって、4つのグループにカテゴライズされています。

メニューで、それぞれの味わいのグループに合う料理のジャンルが紹介されており、ペアリングが楽しめるそう。

雰囲気もいいので、職場の飲み会などでも使わせていただきました。原始焼きのアジが塩味で素材本来の旨みを楽しむことが出来て、食べ応えありとても美味しかったです。焼売が名前わすれちゃったけど好みでした。イカとタラコと辛い何か…とにかく組み合わせが最高で程よい辛さがよかったです。

出典: ちこり-さんの口コミ

そして、鮎の原始焼きなどの原始焼きもとても日本酒と合う!特にサバが好きな私は金華サバは美味しすぎました♪黒毛和牛の原始焼きもめちゃくちゃ柔らかく旨味がすごい!終始日本酒を飲みまくってしまいました!美味しい日本酒を堪能するなら間違いなくここです!また来たいと思います!ご馳走様でした!

出典: SHUNJIさんの口コミ

秋葉原魚金

海の幸や日本酒が味わえる居酒屋「秋葉原魚金」です。ブラウンを基調とした、シックで清潔感のある店内。

広々とした空間に、オープンキッチンが備えられています。JR秋葉原中央口から徒歩5分です。

その日に仕入れられた、鮮度抜群の魚介がメニューに登場するそう。「六点盛スペシャル(4名様)」などの刺身盛り合わせのほか、寿司も食べられます。

写真は、「寿司三昧おまかせ12貫」。少人数の飲み会にも便利な、シェア向けのメニューです。

「尾瀬の雪どけ」は、同店の創業時から提供されている人気の日本酒とのこと。

ほか、その時期おすすめの日本酒に加え、芋・麦の焼酎や、オリジナルの「神山町レモンサワー」などがあります。

・寿司三昧おまかせ12貫
四種類の寿司が12貫なので三人でいただくと仲良くいただけるんだと思った。おまかせとなっていたが、マグロ・タイ・カツオと何だった?薄めにスライスされていてシャリは大き目であった。ワイワイと食べる寿司はこんな感じがいい。

出典: びしくれたさんの口コミ

しかるべき酒があります。日本酒♡酒器もちょっと気が利いてる。尾瀬の雪どけだけでも色々ありましたが、この時のお勧めをいただきました。酒の肴は酒と魚で☆

出典: y-Haryさんの口コミ

KICHIRI 秋葉原

和モダンの雰囲気のいい、秋葉原駅そばの居酒屋です。ソファ席でゆっくりできる完全個室をはじめ、掘りごたつの半個室もあります。

女子会やおしゃれな飲み会、デートなど、幅広いシーンで利用しやすい造りだとか。

KICHIRI 秋葉原

メニューには、和食と洋食の両方が用意されています。写真は、「名物!海鮮こぼれイクラ飯」とのこと。

マグロやサーモンなどの魚介に、イクラが盛り付けられた枡入りの一品。錦糸卵もトッピングされているとか。

自家製レモンシャーベットが冷たくて爽やかだという、「究極レモンジェラートサワー」「きちり究極ハイボール」が人気です。

サングリアやカクテルも豊富で、好みや気分に合わせて選べます。

頼んだのは・なみなみスパークリング赤・こぼれいくら飯。どっちもなみなみ!スパークリングの方は絶妙にこぼれないギリギリを保ってる。いくら飯はこぼれちゃってます♡

出典: あるふぉ〜とさんの口コミ

お酒の種類も豊富〜!!!きちり究極ハイボール。自家製レモンシャーベットがのってる〜サングリアは100種類…!!!ダークレッドワインベースのベリー・メロン・ピンクレモネードに♪

出典: あるふぉ〜とさんの口コミ

全席個室 ウメ子の家 秋葉原駅前店

全席個室 ウメ子の家 秋葉原駅前店

秋葉原駅昭和通り口より徒歩1分、飲み会に向いた全席個室のおしゃれ系居酒屋です。

プライバシーを確保しながらも、周囲の賑やかな雰囲気も適度に感じられて、リラックスできるそう。

全席個室 ウメ子の家 秋葉原駅前店

野菜または肉がメインのチーズフォンデュ。具材の追加注文もできます。特にチーズソースが絶品とのこと。きれいに食べ切ってしまうとか。

同店の料理は、見栄えのする盛り付けが多いそう。

全席個室 ウメ子の家 秋葉原駅前店

「紅茶梅酒」などの珍しいメニューも含めて、20種以上もの梅酒が用意されています。

カクテルやサワー、ハイボールも、各々たくさんの種類があるそう。色の鮮やかなドリンクもあって、フォトジェニックとか。

料理にはあまり期待してなかったけど、思ってた以上に美味しくてよかった。全然ありだった。チーズフォンデュのチーズが美味しい。ポテトとかぼちゃの相性が特に良き。白アスパラも美味しい。ステーキの味付けもよく肉質も悪くない。良いじゃん。お酒の種類も豊富でいろいろある。

出典: tsuka235さんの口コミ

店内は広くきれいでお洒落です。料理や飲み物のメニューもお洒落なものが多いですね。「ウメ子の家」というだけあって梅酒の種類がとても多いですね。梅酒飲みたかったけど友人たちは生ビール、ボージョレ・ヌーヴォーボトル、浦霞!浦霞は旨かったwごちそうさまでした。また行きます。

出典: Tの一族さんの口コミ

秋葉原駅周辺でおしゃれな飲み会!リーズナブルに楽しめるバル・パブ

HUB 秋葉原店

HUB 秋葉原店 - テーブル席

秋葉原駅の中央改札口より徒歩2分、イギリス料理をおつまみに飲み会ができるパブです。

店内は、英国パブ風のおしゃれな雰囲気。天気を気にせずに利用できる、屋内テラスもおすすめです。

HUB 秋葉原店

イギリス定番料理のひとつ、フィッシュ&チップス。「ザ・フィッシュ&チップス レギュラー(2ピース)」は、イギリスのレシピを再現したものとか。

お手頃価格のハーフサイズや食べやすい一口サイズもあります。

HUB 秋葉原店

樽生ビールやカクテルなど、多種多様な酒類が用意されています。

「HUBエール「生」1/2Pint glass」は、新潟のブリュワリーから届けられる国産クラフトエール。春夏と秋冬で、違った風味が楽しめます。

・フィッシュアンドチップス
さくっさくっに揚げられてプリプリの白身魚。ほくほくのポテト。これがほんとに美味しい。おつまみとして最高だしこれ絶対頼むべき。フードのクオリティ高くてお酒もたっぷり入ってるから軽く飲むのにほんとにおすすめ

出典: momochapiさんの口コミ

・ヒューガルデン
2件目として訪問.。゚+.(*゚▽゚*)゚+.゚ヒューガルデンの大きいサイズにしました!hubでも置いてあったんですね、嬉しい。飲みやすくて美味しいビール♪♪(1件目で飲みすぎて、ほとんど飲めなかったのが心残り^^;)

出典: はせもえ.さんの口コミ

ハイボール等のウィスキー系含めて、リーズナブルで美味しく、また雰囲気も良く、あらためて使いやすさを認識。ご馳走様

出典: Pastさんの口コミ

秋葉原500バル

秋葉原500バル - ロフト席も完備!ソファー席でくつろぎながら楽しめます♪(4名様からご利用可能)

JR秋葉原駅より徒歩4分、お財布に優しい手作りピザが話題のバルです。店内は、仕事終わりのビジネスパーソンで賑わうそう。

4人から利用可能なソファのロフト席は、女子会などの飲み会にもいち押し。カジュアルな雰囲気とのこと。

種類豊富なピザがリーズナブルに食べられます。ハムとルッコラと半熟卵の「ビスマルク」や、女性に人気の「バジルカマンベール」も税込み550円とのこと。

ビールやワインにも合うピザは、飲み会のシーンにぴったりなメニューです。

秋葉原500バル

アルコールメニューには、カクテルやサングリアも揃っています。

コスパがいいと評判のボトルワインもあり、約40種類の中から選べるとか。ハム各種や「自家製ローストビーフ」など、お酒が進むタパスも充実しています。

この美味しさで、この大きさでこのお値段で本当にいいの!?と正直驚きました。特にピザがその代名詞。このサイズ、このクオリティで500円は驚きが隠せません∑(OωO; )牛すじの赤ワイン煮込みもトロトロでバケットとによく合います。今度は会社の後輩を連れて楽しみたいと思いました。

出典: フィオージュさんの口コミ

トマトソースのピザも薄い生地でペロリ。牛ステーキも赤ワインととても合いました。ワインはボトルが安いので2人で2本も空けちゃいました。コスパが良いので食べ物もお酒もじゃんじゃんたのんでしまいました。

出典: けにけに2513さんの口コミ

初めての来店!料理全て美味しいです!サングリアやカクテルにも感動✨女性の方喜ぶと思います!カジュアルなディナーに最適です!

出典: 気まぐれジョニーさんの口コミ

82 AKIBA TOLIM店

82 AKIBA TOLIM店 - 落ち着いた店内

秋葉原駅直結「アキバ・トリム」5階にあるパブです。店内には、おしゃれなブリティッシュパブの雰囲気が広がっています。

支払いは、キャッシュオン形式です。サービス料などは不要で、コスパよく飲み会ができるそう。

人気メニュー「ひとくちフィッシュ&チップス(7ピース)」です。喋りながらつまむのにも丁度いいそう。

サクサク・カリッとした食感とか。通常サイズ「ザ・フィッシュ&チップス レギュラー(2ピース)」もあります。

「82リアルエール「生」1/2Pint glass」は、トラディショナルな英国式の一杯です。

ポンプ式のサーバーでゆっくり注がれるため、泡が滑らかになるそう。オリジナルハイボールなど、アルコール類は幅広いラインナップです。

久しぶりのHUB、やっぱりビールが美味しいー♡つまみ系は、フィッシュ&チップスが断トツ美味しかったです。

出典: nagiruさんの口コミ

ウイスキーも全般的にリーズナブルなうえに、ダブルだとさらにお得のようで、フォアローゼスのダブルで640という破格。フィッシュチップスも400円と量とクオリティが半端ない。いや、今まで入っていなかったけどこれは良いお店だ。

出典: クリストファーDさんの口コミ

個室 umiバル×肉酒場 310 秋葉原本店

秋葉原駅昭和口そば、半個室・完全個室で飲み会が開けるバルです。テーブル席は、隣席が気になりにくいように仕切られている様子。

開放感がありながら、プライバシーも適度に確保されています。グリーンの装飾がアクセントのカフェ風空間です。

個室 umiバル×肉酒場 310 秋葉原本店

写真は、1日5食限定の「牛タンの溶岩焼き」です。溶岩プレートによって、ジューシーに仕上がるとか。

鶏肉や豚肉の「溶岩焼き」もあるそう。「ラムチョップ」などの肉料理も食べられます。

個室 umiバル×肉酒場 310 秋葉原本店

たくさんのビールやハイボールなどがあり、さまざまな味や香りを楽しめます。フルーティーな果実酒も用意されているそう。

飲み会には、お得な飲み放題やハッピーアワー、キャンペーンの利用もおすすめです。

・溶岩焼き
お店の名物でもある牛タンの溶岩焼き。え、焼き肉やさん?ってくらい美味しくてびっくり。テーブルにコンロを用意してくださって、目の前で焼きたてをいただけて最高でした。

出典: #ようこさんの口コミ

ハッピーアワーなこともあり、お酒が凄く安くてついつい飲みすぎちゃった。笑明るい雰囲気なのもあり、女性客多めに感じました

出典: アラサー女子しろこさんの口コミ

海鮮も肉も美味しい!個室もあるのでこの時期安心して宴会して食べられました!おしゃれな料理もあるのでデートにもおすすめ

出典: はるま13328さんの口コミ

秋葉原駅周辺でおしゃれな飲み会!リーズナブルに楽しめるビアバー

常陸野ブルーイング・ラボ 神田万世橋店

常陸野ブルーイング・ラボ マーチエキュート神田万世橋店 - 赤レンガ造りの落ち着いた空間

秋葉原駅電気街口より徒歩4分、クラフトビールファンの飲み会に人気のビアバー。

「常陸野ネストビール」の直営店です。高架橋のアーチとレンガの構造が活きた、レトロでおしゃれ感満載の内装。

常陸野ブルーイング・ラボ マーチエキュート神田万世橋店

「常陸野ネストビール」直送の樽生ビール。「常陸野ネスト ホワイトエール-White Ale-」は、スパイシーで酸味のある飲みやすい一杯とか。

ボトルビールや同店オリジナルのウイスキー、果実酒など、幅広い品揃えとのこと。

常陸野ブルーイング・ラボ マーチエキュート神田万世橋店

ビールとも相性のいい「常陸さばサンド」は、サバの旨味とオリジナルビネガーの爽やかなサンドイッチとか。

サバは、茨城県産の肉厚なものだそう。つい手が伸びてしまうという「いろいろナッツの七味黒糖風味」などの手頃な価格のおつまみもあります。

テラス席もあり、雰囲気はいい感じ✨ホワイトエールがおすすめ!10種類のドラフトビールが、ミディアムサイズとラージの2種類から選べます。ソーセージも美味しかった!この時期にはビアガーデンみたいで、とても良いお店。春、秋口、初夏とかなら、テラス席気持ちよさそうです✨

出典: らぶまりっしゅさんの口コミ

3杯違う物を飲みましたが(名前忘れました)どれもフルーティでビール独特の苦味は弱くてコクと甘みを感じました。白ワインに近いような感じでした。最後に鯖サンドを頂きましたが、これもまた、酸味が効いて美味しかったです。

出典: myucha-taさんの口コミ

麦酒家

麦酒家

通りから店内の様子が見えて、女性も入りやすいビアバーです。アクセスは、秋葉原駅から徒歩で約7分。

シンプルな内装ながらも、センスの良さが感じられるインテリアとファニチャーが並んでいます。

麦酒家

ビールサーバーから注がれるフレッシュなクラフトビールは、えりすぐりの銘柄が6~8種提供されているそう。

クラフトビール飲み放題と料理の両方を味わえるコースがあり、飲み会にも利用されています。

麦酒家

「おいしい生ハム」「小ネギの酢漬け」などのビールが進む、安価なおつまみ類もあるとか。

料理は満足度の高いものばかりで、コースのメニューも充実しているそう。サク飲みから仕事終わりの飲み会まで、各シーンで利用しやすいお店です。

淡路町(神田)にあるビアバー生ビールサーバーが8種類あり、日替わり・週替わりで珍しいクラフトビールが入荷されてます。生ハム・ポテサラなどビールに合うツマミも充実^ ^サクッと飲みに行くのに最適

出典: BLACKSTONEさんの口コミ

クラフトビールが飲めるお店。職場の方の行きつけで、よく連れて行って貰ってます♪常連さんも優しい方が多く居心地が良いです✨

出典: きなこグルメさんの口コミ

軽くウッド調の入った良い雰囲気のお店ですが、入りづらい雰囲気は全然ありません。外から見ると立ち飲みかな?とか思いましたがちゃんと椅子があります。黒板に6種類くらいクラフトビールが書いてまして色々と飲めます。

出典: バッドさんの口コミ

秋葉原駅周辺でおしゃれな飲み会!リーズナブルに楽しめる居酒屋

炉端とおでん 呼炉凪来 秋葉原店

秋葉原駅から徒歩1分、ビル6階にあります。高コスパのおでん食べ放題が注目されている居酒屋です。

店内には、お客さんの賑やかな声が飛び交っているそう。屋台の懐かしい雰囲気と、モダンなおしゃれさが同居した空間です。

税込み500円の支払いで、お通しのおでんが食べ放題です。大きな「大根」をはじめ、変わり種の「焼売」も。

お代わりの場合、屋台風の鍋で煮込まれているたくさんの具材の中から、好きなものが選べるそう。ほかに、海鮮料理や焼鳥などのメニューもあります。

女性が集まる飲み会には、映えると評判の生フルーツサワーがおすすめです。

「生いちごサワー」「生レモンサワー」などの顔ぶれ。フルーツがゴロッと入っているそう。色のきれいな「シャリキン」も人気です。

名物はお通し500円で食べ放題となるおでん。店内におでん屋台のブースがあり、食べきったお皿を持っていくと9種類からお好みの具材はオーダーできる。巨大な大根と焼売が個人的なオススメ。フードメニューは魚を中心に40種弱、おでんの箸休めに注文するのが良いだろう。

出典: がりんこすいかさんの口コミ

店内は綺麗でオシャレです。ドリンクの提供がめちゃくちゃ早かったです!おでん鍋は常に具が沢山補充されていましたし、大根しみしみで柔らかかったです♪1番気に入ったおでんの具はシュウマイでしたー笑

出典: 炙りトロサーモンにぎりさんの口コミ

◆ドリンク シャリキン、焼酎、日本酒、果実酒に至るまで幅広いラインナップで、どなたでも楽しめるような感じでした‼️

出典: ゆたグルメレポートさんの口コミ

ちゃい九炉 秋葉原昌平橋店

ちゃい九炉 秋葉原昌平橋店

秋葉原駅電気街口より徒歩5分、リーズナブルな串カツや楽しいイベントが人気の居酒屋です。

店内は、昭和のワイワイした大衆酒場の雰囲気。可愛いアーチ型のスペースも用意されているそう。

ちゃい九炉 秋葉原昌平橋店 - メンチ:98円+税、ウィンナー:120円+税

「ちゃい九炉の串カツ」の価格は、税抜き98円から200円までのお得な値段とのこと。

肉系はもちろん、「チョコバナナ」などのユニークな串カツもあります。「ちゃい九炉の串焼き」や、飲み会に向いた「バカ盛り唐揚げ」もおすすめです。

ちゃい九炉 秋葉原昌平橋店 - ビームハイボールメガ:410円+税

同店は、「ザ・プレミアム・モルツ<樽生>」を美味しく味わえると認定された「神泡超達人店」とのこと。クリーミーな一杯が飲めると評判です。

店員さんとじゃんけんをして勝つと、値段はそのままでサワーが大ジョッキに変更される嬉しいサービスもあります。

店内も大衆居酒屋さんっぽいですねーメニューも串焼きや串揚げなどがありザ居酒屋さんって感じのメニュー構成です。マカロニサラダ、フライドポテト、餃子、串焼き、串揚げ、チャーハン、肉団子串など注文しました。全体的に味は美味しかったです。コスパも良かったと思います。

出典: たまたま侍さんの口コミ

ここのお店はなんといっても優れたコスパ!料理一品一品の味もなかなか美味しい。アルコールはじゃんけんでメガジョッキに変更。ドカ盛りメニューはサイコロ振って出た目の個数を盛り合わせてくれたり楽しさとコスパがインフレしてます笑会社帰りに仲間と立ち寄るお店に最適ですね♪

出典: えりちゃ@パンケーキさんの口コミ

イエロ 秋葉原

イエロ 秋葉原

日比谷線秋葉原駅1番出口から徒歩3分、立ち飲みスタイルの居酒屋です。

ゼロ次会や軽い飲み会にも向いています。店内は、カフェ感覚で利用できそうな、おしゃれで和やかな雰囲気。

イエロ 秋葉原 - ウォッカ×フレッシュレモンサワー

同店のいち押しは、自由に組み合わせられる「生口島瀬戸田の無農薬レモンサワー」。焼酎の「金宮」や国産ウォッカの「HAKU」を含む、3種のベースから選べます。

フレーバーは、プレーン「フレッシュレモンサワー」や「はちみつレモンサワー」など。

「栃木いっこく野州どりの特製白ダシから揚げ」は、同店の名物おつまみです。揚げ立てはホクホクで、ジューシーとか。

から揚げと相性のいいレモンサワーは、約2倍のお得なメガサイズでも注文できます。

サクッと飲める立ち飲みネオン系屋さんです✨こだわりのレモンサワーは、ベースのお酒とフレイバーを自由に組み合わせることができ計15種類ものレモンサワーが。今回注文したスパイシーレモンサワーがクセになる美味しさで、ついつい飲み進めちゃうお味。おつまみにぴったりのヤングコーンやから揚げは注文必須!

出典: はぎーちゃんぐるめさんの口コミ

紹介してくださったナチュールワイン(赤×1、オレンジ×1)が最高でした。(ここはいつもワインのセンスが良くて信頼しています。お店の得意技はレモンサワーです。)ちなみに肴のイカ肝和えも素晴らしかった。そしてBGMのセンスも抜群。またお邪魔します!

出典: mamiii.iiiさんの口コミ

厳選黒毛和牛と極上焼肉の店 Yakiushi 秋葉原

厳選黒毛和牛と極上焼肉の店 Yakiushi 秋葉原

JR秋葉原から徒歩1分の焼肉居酒屋です。窓近くの席がおすすめ。ビル8階からの夜景を見ながら、おしゃれな飲み会が楽しめるそう。

ゆったり座れるソファタイプのテーブルが並べられています。

「和牛ロース」などの厳選肉をはじめ、「ハチノス」を含むホルモンなど、さまざまな部位が提供されています。

魚介の浜焼きも人気です。漁港直送の新鮮な素材とのことで、食欲をそそる「ホタテバター焼き」もあります。

厳選黒毛和牛と極上焼肉の店 Yakiushi 秋葉原

「ウーロンハイ」などの定番焼酎サワーや、「ジムビームハイボール」など、比較的リーズナブルなアルコールが用意されています。

飲み会向きのコスパのいい、飲み放題付きコースがあるとのこと。

結構な大人数で予約できる大箱焼肉。職場の飲み会で利用しました。焼肉宴会は量だよ兄貴!十分みんながお腹いっぱいになるまでお肉を食べて楽しく歓談。黒毛和牛を看板に掲げていますが高級という感じではなくカジュアルに楽しく焼肉を食べられるお店ですね。よっしゃー満腹。たのしかったーごちそうさまでした!

出典: くまきち。さんの口コミ

デートでよく使わせて頂いてます!!雰囲気も良いお店なので、会社の上司と立ち寄る時もあるくらい定期的に食べに来ます。

出典: pilot9068さんの口コミ

※本記事は、2023/10/17に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ