近江八幡で女子会!個室でゆっくりできる居酒屋など30選

出典:sword19841229さん

近江八幡で女子会!個室でゆっくりできる居酒屋など30選

琵琶湖の東側に位置し、滋賀県のほぼ中央にある近江八幡市。安土桃山時代に商人によって栄えた街であり、今も多くの歴史的建造物があります。そんな近江八幡市には、ゆったりと食事を楽しめるお店がたくさん。そこで今回は、特に女子会を開催するときにおすすめな店舗をまとめました。

記事作成日:2023/12/18

1617view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1862の口コミを参考にまとめました。

近江八幡市で女子会!ディナーにおすすめの居酒屋【個室あり】

カメチク

「カメチク」は、近江八幡駅から徒歩6分の場所にあるお店。近江牛肥育牧場直営のため、色んな部位を提供しているそう。

女子会での利用に便利な、6人から利用可能な個室もあるとのこと。

「五種盛り」は、近江牛のザブトン・ミスジ・バラなどが食べられるとのこと。3~4名ぐらいの量だそう。ハーフサイズにもできるのだとか。

中でもロースは、しっかりとしたサシがあり、たっぷりの肉汁が楽しめるそう。

カメチク - 極上厚切りタン(1680円)

写真の「極上厚切り牛タン」は、数量限定で提供しているものだそう。

表面は、縦横にカットされているとのこと。焼いても十分やわらかいようです。分厚くカットされているため、食べ応え十分なのだとか。

牛タン、カルビ、ロース、脂が乗って柔らか〜で旨みたっぷり。中でもネギタンが美味しかった!たっぷりのネギを牛タンで巻いて食べる形。炙りトロ寿司がとろける食感。

出典: コーヒーノキさんの口コミ

近江牛をおなかいっぱい食べることが出来ました!近江牛を食べ慣れている地元民が「美味しい」と言っていたので訪問。どのお肉も柔くて美味しかったです!ホルモンミックスと牛たん、ミスジが特に美味しかったです!

出典: 食べ盛りのちぃちゃんさんの口コミ

ごきげんえびす 近江八幡店

近江八幡駅から徒歩1分の場所にある「ごきげんえびす 近江八幡店」。女子会にぴったりな、YEBISU樽生6種類が飲み放題のコースもあるとのこと。

4名から利用可能な個室もあるそうです。

ごきげんえびす 近江八幡店

「鉄鍋餃子」は、同店のおすすめ料理の1つのようです。

しっかりとした食材の旨味を感じられるとのこと。食べると中から肉汁があふれてくるのだとか。1皿16個入りだそう。

このお店では、6種類のヱビスビールをはじめとしてドリンクの種類がとても豊富なのだとか。女性でも飲みやすいビールカクテルも取り扱っているようです。

コースを注文すると、飲み放題にもできるとのこと。

お通しは「おでん」。寒くなってきたから、温かいものは、ほっとしますね。知覧とりのゴロ焼きやとり刺しはいい歯ごたえで、ビールが進む(*´﹀`*)他のメニューも美味しかった( *ˊᵕˋ*) 〜ᐝ

出典: ゆかっち 50さんの口コミ

・弁財天コース
最初に料理が少ないかと思いましたが、2時間でしたら、上記のメニューで十分かと思います!1時間延長したので、お料理を2品追加しました。追加したのは、温玉のせサラダ、山芋の天婦羅。お料理どれも美味しかったです♪

出典: meronchan56さんの口コミ

鮮魚と創作料理 トキシラズ

鮮魚と創作料理 トキシラズ

「鮮魚と創作料理 トキシラズ」は、近江八幡駅から徒歩3分のところにあります。創作料理のほか、日本酒の種類が豊富のようです。

店内には24人まで利用可能な、完全個室が完備してあるとのこと。

鮮魚と創作料理 トキシラズ

同店で取り扱っている料理は、創作和食が多めのようです。独創的なものばかりなのだとか。量は基本的には少なめにしてあるそうです。

色々な種類を楽しみたい女子会には、ぴったりですね。

鮮魚と創作料理 トキシラズ

「トキシラズのポテサラ」は、比較的ボリューミーなメニューのようです。

上には温玉がのせられて、半熟のトロトロ状態になっているのだとか。添えてある野菜の緑と黄色が、良いコントラストになっていますね。

完全個室のお席で予約しました。店内大変綺麗でゆっくりくつろげます。お料理も美味しく毎回大満足です。特にお魚が新鮮です。

出典: mxxx.さんの口コミ

メニューがとても豊富で、創作性もあります。お造りは分厚くカットされてて良い感じ。お造り好きには嬉しい限り♪

出典: yama-logさんの口コミ

鮮魚とおでん 陽と月

鮮魚とおでん 陽と月 - 掘りごたつ、完全個室

近江八幡駅から徒歩9分の距離にあるお店「鮮魚とおでん 陽と月」。

店内は、白と黒を基調としたホッとできるような空間になっているようです。個室もあるため、ゆったりとした女子会をしたい時におすすめですね。

鮮魚とおでん 陽と月

同店の看板メニューの1つが、おでんとのこと。具材によって炊き分けているため、いつでも出来たてでふんわりやわらかなのだとか。

盛り合わせではなく、味と盛り付けにこだわった料理にしているそうです。

鮮魚とおでん 陽と月

海鮮料理も、同店のおすすめメニューなのだとか。新鮮な食材のみを使用しているとのこと。

全国各地から仕入れ、旬のものを一番美味しく食べられる調理法で提供しているそうです。

コース料理。どれもこれも美味しかったです(語彙力)。おでんの出汁のジュレ、冷製茶碗蒸し、など季節を感じるお料理

出典: きりん22さんの口コミ

鮮魚とおでん 陽と月さんへ再訪。JR近江八幡駅から徒歩10分ほどです。旬の魚介類とおでん、地酒を楽しめる貴重な1軒♪

出典: yama-logさんの口コミ

近江牛カルビとタンとハラミ 焼肉すだく 近江八幡店

近江牛カルビとタンとハラミ 焼肉すだく 近江八幡店

「近江牛カルビとタンとハラミ 焼肉すだく 近江八幡店」は、近江八幡駅から徒歩1分の場所にあります。

店内には4名で利用できるテーブル席や、半個室などもあるとのこと。女子会での利用に便利ですね。

「厳選近江牛カルビ」は、このお店の代表メニューのひとつとのこと。店内でその日に捌いているようです。

近江牛バラ肉の中でも希少部位である「かいのみ・ふらんく・インサイド・タテバラ」を中心に構成してあるのだとか。

「2色ネギタン」は、1日30食限定のプレミアムメニューなのだとか。青ネギと白ネギを上にのせて食べるようです。ネギは別盛りで提供してくれるとのこと。

食感の違いを楽しむもよし、まとめて食べるのもよしだそう。

すだくの焼肉。タン、ハラミ、ロース、カルビとどれもおいしい。ユッケジャンスープにご飯を入れていただきましたが、しっかりコクがあっておいしかった。

出典: machaxileさんの口コミ

滋賀旅行のディナーに使わせていただきました。前回の滋賀旅行の時にも(八日市店)へ行っているのでおいしさは保証付きで、今回も大満足でした。

出典: kaeijoさんの口コミ

近江八幡市で女子会!ディナーにおすすめの居酒屋

近江牛STEAK&GRILL BISTECCA

「近江牛STEAK&GRILL BISTECCA」は、近江八幡駅から徒歩3分の場所にあるお店です。

女子会にぴったりな、近江牛と北海道ほたてを堪能できるコースもあるそう。

近江牛STEAK&GRILL BISTECCA

このお店では、牛を一頭買いしているため希少部位が楽しめるのがウリなのだとか。

「近江牛希少部位グリル」は、赤身か霜降りが選べるとのこと。極上の近江牛肉を炭火で丁寧に焼き上げたものを、提供しているそう。

近江牛STEAK&GRILL BISTECCA

「沖縄アグー豚手作りソーセージ」は、アグー豚を100%使用しているとのこと。

特大は約15cmもある、食べ応えのあるものなのだとか。炭火焼で調理してあるそうです。

こちらのお店、近江牛が売りのようで、それなら食べてみたいとメニューを見て、柔らかそうなウチモモのお肉にしました。確かに、食べやすくて美味しかったです。

出典: こいけさんさんの口コミ

生ハムは、めっちゃ美味しいよね。やばいよ笑。一応、近江牛だからね(*^^*)美味いはず///////♥️赤ワイン3本は、空けたんじゃないかな。飲みすぎ、覚えてないんよ。酔っぱらいの完成しました

出典: vejiiitaaaa10078さんの口コミ

日本酒BAR masu/masu

日本酒BAR masu/masu

「日本酒BAR masu/masu」は、近江八幡駅から徒歩6分のところにあるお店。日本酒によく合うアテと、和洋折衷の一品料理が豊富とのこと。

店内には、バーカウンター席とテーブル席が2つあるようです。

日本酒BAR masu/masu

女子会などにも便利な、貸切・宴会コースがあるようです。テーブル席をつなぎあわせて、最大12人まで利用できるのだとか。

コース内容や予算は相談可能なのが嬉しいですね。料金をプラスして、2時間飲み放題もつけられるそう。

同店の日本酒は、地元滋賀県の蔵元を始め、全国津々浦々の蔵元から集めたものとのこと。常時100種類以上はあるそうです。

味わいや香りの違う、多種多様な日本酒を楽しめるのだとか。

カウンターとテーブルの席でけっこう広い。冷蔵庫を見ると、地元滋賀のお酒がいっぱいあるね。お通しについてくるお酒は宮城のものだった。純米のちょい甘めのお酒だったと思う。お通しはタラモディップ。

出典: Légumeさんの口コミ

もちろん塩辛や酒盗など、ぱっと提供可能な酒の肴も沢山用意されていますが、上記のような注文後に手作りされるようなメニューも沢山あります。柿の種や乾きものだけでは寂しいですので…。料理メニューも豊富ですので、食事目的の1軒目でも利用できそうです。

出典: yama-logさんの口コミ

チャンチャーレ

「チャンチャーレ」は、近江八幡駅から徒歩11分の距離にあります。イタリア料理を手軽な価格帯で楽しめるとのこと。

飲み会にぴったりな座敷席は、女子会で利用しやすいのだとか。

チャンチャーレ

「【超お得!飲み放題付!】女子会プラン2023」は、フード7種類とデザート1皿がついてくるコースとのこと。

女子会限定で、ノンアルコールカクテル入り3時間フリードリンクが含まれているのだとか。

チャンチャーレ - 前菜盛り合わせ(1400円)

「『Anti past 10』特製前菜10種盛」は、1日10食限定のメニューなのだとか。内容は日替わりで、全て手作りのものだそうです。

しっかりとしたボリュームがあり、お酒が欲しくなる味付けとのこと。

カウンターもありゆっくりいただけます。お料理もどれも美味しかったです。ワインあうようなものばかり、、、次はワインとともにいただきたいです。

出典: さすがですねさんの口コミ

店員さんが目の前に来て熱々のパスタをチーズに放り込む、それを説明を聞きながらよそってもらえる、サービス精神満点のお店でした!パフォーマンスほどチーズは絡んで無いものの、濃厚なチーズの味とモチモチのパスタのバランスは美味しかったです!

出典: えすにちさんの口コミ

肉バル ガブット 近江八幡店

肉バル ガブット 近江八幡店

近江八幡駅から徒歩1分の場所にある「肉バル ガブット 近江八幡店」。メッセージプレートを無料で追加できる、女子会プランがあるとのこと。

ステーキ以外にも、アルコールドリンクに合う料理がたくさんあるそうです。

肉バル ガブット 近江八幡店

「ロースト三兄弟」は、ビーフ・ポーク・チキンのローストが盛られた料理とのこと。

それぞれ、あっさり味のビーフ・甘味があるポーク・柚子風味のチキンなのだとか。お酒のおともにぴったりのようです。

肉バル ガブット 近江八幡店

レモンサワー飲み放題も、このお店で人気のコースなのだとか。

卓上にレモンサワーのサーバーがあり、自分のペースで飲めるとのこと。女子会でわいわい会話をしながら、楽しめそうです。

近江を堪能したあと、八幡駅前で飲み\(^o^)/肉バルね(^^)肉は程よい脂やし、他のメニューもうまい!あと、レモンサワーを500円一時間飲み放題は嬉しいね(^^)

出典: mimi1211さんの口コミ

「肉バルガブット」は友達と楽しいディナーに最適な居酒屋です。特におすすめしたいのは、女子会にピッタリの『女子会プラン』です。

出典: 95N29さんの口コミ

近江牛焼肉 囘 近江八幡店

近江牛焼肉 囘 近江八幡店

「近江牛焼肉 囘 近江八幡店」は、近江八幡駅から徒歩3分のところにあるお店です。近江牛の食べ放題メニューが人気とのこと。

女子会でも、焼肉を心ゆくまで堪能できるようです。

近江牛焼肉 囘 近江八幡店

同店では、120分の近江牛食べ放題を楽しめるとのこと。タンやカルビなど、様々な部位があるのだとか。麺やご飯もののメニューもあるそう。

料金をプラスすることで、ドリンク飲み放題もつけられるようです。

近江牛焼肉 囘 近江八幡店

食べ放題メニューの中には、肉寿司もふくまれているとのこと。

近江牛を軽くあぶったものが、ネタになっているそうです。とても分厚くカットされているため、満足度も高いのだとか。

焼肉では定番のカルビ。タレに包み込まれたお肉を網の上に・・・なんとも香ばしいこれぞ焼肉って感じが良い。何しろ焼肉屋で食べるなんて久しぶり過ぎるし、ビールと共にドンドンと胃袋へと収まって行きます。もうカルビだけでそれなりに満腹感!

出典: slm-mtuさんの口コミ

単品での注文もできますが、ほとんどの人が食べ放題を頼んでますね。よくあるお店よりもちょっとお高めですが、それもそのはずどのコースでも近江牛が食べれるのでそれを考えるとお得なんですよね。そりゃ人気あります。

出典: はらたまさんの口コミ

三代目 鳥メロ 近江八幡駅前店

三代目 鳥メロ 近江八幡駅前店

近江八幡駅から徒歩3分の距離にあるお店「三代目 鳥メロ 近江八幡駅前店」。鶏料理がメインで、アルコールドリンクの種類が豊富だそう。

店内は落ち着いた雰囲気で、ワイワイ楽しむ女子会向きのお店なのだとか。

三代目 鳥メロ 近江八幡駅前店 - もも串、レバー串

このお店の看板メニューなのが、各種焼き鳥のようです。

見た目の大きさとジューシーさ、食べ応えがあるのが特徴とのこと。秘伝ダレ・塩ダレの2種類で食べられるのだとか。

三代目 鳥メロ 近江八幡駅前店

串揚げも、同店のおすすめメニューなのだとか。

具材につけてある衣は、お店の強いこだわりがあるとのこと。きめ細かいパン粉にすることで、サクサクとした食感になっているようです。

お店の雰囲気は明るくて楽しく過ごせました。おつきだしのキャベツ食べ放題も有難いサービスです。ドリンクはアルコール、ソフトドリンクどれでも選べる、豊富な種類の飲み放題が良かったです。店員さんもハキハキ元気で良かったです。また近くに来た際は利用したいも思います。

出典: ミクミキさんの口コミ

初めての鳥メロがここ近江八幡。ビール200円はすごいなぁ。名物の鳥モモも美味しいし、こりゃ良いね!^ ^

出典: 青物が好きさんの口コミ

近江八幡市で女子会!ディナーにおすすめのレストラン【個室あり】

TABLE MOTHER

TABLE MOTHER - 座敷個室

「TABLE MOTHER」は、近江八幡駅から車で7分の場所にあるお店です。

平日限定で注文可能な、女子会コースがあるとのこと。店内には、座敷席の個室があるのだとか。

TABLE MOTHER

このお店のディナーは、コースのみのようです。お願いすればアラカルトにも対応してもらえるそう。コースは、料金別に3種類あるとのこと。

「ディナー 5,000円コース」は、アミューズから甘味まで6種類が楽しめるそう。

ランチも、4種類の中から選択可能とのこと。

写真は、ある時期の「ランチ 3,500円コース」で楽しめる「ブラウンマッシュルームと黒トリュフ」。リゾットの上からかけてくれるチーズが良いアクセントになっているそう。

スタッフのみなさんも素晴らしくて(そして美しい!)、とてもいい時間を過ごさせていただきました。また利用させていただきたい。今度は友人を誘ってランチに伺いたいです☺

出典:https://tabelog.com/shiga/A2503/A250301/25010656/dtlrvwlst/B472378049/

料理は全て美味しく、器にもこだわっているようで、見て楽しめる料理にもなっています。特に追加の茶碗蒸しやステーキは1000円の追加とは思えないようなコスパの良さですが、かなりボリュームが増えます。季節によって一部変わるようなので、是非また行きたいと思いました。

出典: Mr.ポポポさんの口コミ

近江八幡市で女子会!ディナーにおすすめのレストラン

ダコージ

ダコージ

近江八幡駅から車で5分の場所にある「ダコージ」。薪窯ピッツァやパスタなどを提供しているお店とのこと。

店内のテーブルは、アンティーク調でおしゃれだそう。大人数で来店する人が多いため、女子会でも利用しやすいですね。

同店には、16種類のピッツァメニューがあるとのこと。

写真の「オルトナーラ」は、地元の季節野菜を使用しているそう。燻製モッツアレラとトマトソースがかけられているようです。

パスタの種類も豊富なのだとか。期間限定メニューもあるようです。

写真は「桃の冷たいスパゲッティ」とのこと。桃とトマトがたっぷりと入って、ニンニクが効いているのだとか。

ピザはマルゲリータとクアトロフォルマッジを頼みました。クアトロフォルマッジはブルーチーズ好きな私にはビンゴでした!薪釜で焼くピッツァは、ナポリタイプのモッチリ生地でウマウマ。雰囲気がとても良い美味しかったです。

出典: パン職人Zさんの口コミ

近江八幡で最も美味しいイタリアンレストランのお店と思います。塩加減や旨みの出し方など、センス抜群。リピート確実なお店。

出典: セーどんさんの口コミ

rizes

「rizes」は、近江八幡駅から徒歩1分という好立地にあるお店。店名には、歴史ある土地に根付いていくという意味合いがあるとのこと。

落ち着いてゆっくりと食事が楽しめる雰囲気なのだとか。パスタや肉料理などを提供しているそう。

Rizes

同店では、旬を感じられる新鮮な魚介・野菜・肉料理が堪能できるとのこと。厳選した地元滋賀の食材を用いたメニューなのだとか。

お酒と一緒に食事を楽しむ人が多いようです。

Rizes

このお店では、産地にはこだわらず様々な国のワインを取り扱っているそう。赤ワイン・スパークリングワインなど、色々な飲み合わせを楽しめるようです。

特に魚介や肉料理に合うワインが多いとのこと。

リカマンウイスキーメッセの帰りに寄りました。メッセではウイスキーやらジンやら色々飲んで少々酔っ払いで帰ってきたけど、美味しい仔羊に赤ワインをしっかり飲んで帰りました

出典: きりん22さんの口コミ

しっかり食べて飲むなら予算はそこそこ覚悟がいりますが、どれも美味かったです!マスターのおすすめワインもどれも良きでした!

出典: だいたい孤独のグルメさんの口コミ

近江八幡市で女子会!ランチにおすすめのお店【個室あり】

レストランティファニー

特選近江牛レストラン ティファニー - 個室お座敷

近江八幡駅から徒歩3分の場所にあるお店「レストランティファニー」。

店舗の3階には、大小様々な座敷席があるとのこと。女子会のような大切な人たちとのランチにぴったりなのだとか。

コース料理の1つ「ティファニー」。全9品ほどで構成されているのだとか。色々なお肉料理を楽しめるようです。

写真は「近江牛炙り寿司」とのこと。肉質はやわらかくて、とてもジューシーだそうです。

「近江牛ステーキランチ」は、近江牛ロースステーキ (120g)がメインメニューとのこと。近江米こしひかり又はパンを選べるようです。

生姜醤油・天然塩など4種類のタレがついてくるのだとか。

個室でお願いしました。座敷の部屋にテーブル椅子タイプ。近江牛ステーキコース!かぼちゃとさつまいもスープが美味しかった。サービスで入ってくださった女性の接客もとても丁寧で良かったです。

出典: 食姫sco--さんの口コミ

ランチでティファニーコースを頼みました!柔らかい近江牛のフィレでした(^^)野菜も美味しい!!あとはお肉のお寿司!これまた柔らかいしジューシーで美味しかった!お肉づくしのコース最高です(^^)

出典: 抹茶白玉ゼリィさんの口コミ

是的菜館

是的菜館

「是的菜館」は、近江八幡駅から徒歩8分の距離にあります。美味しくて楽しい時間を過ごせる中華レストランとのこと。

様々な人数で利用できる個室があるようです。女子会で中華料理を心ゆくまで堪能できそうなお店です。

是的菜館 - ランチセット

「平日限定ランチセット」は、約30種類以上もある中から好きな料理や点心・飯物を選べるとのこと。デザート・ドリンク付きなのも嬉しいポイントです。

各種コースやセットはボリューム満点な上に、スープや白ご飯、お粥がおかわり自由なのだとか。

「平日限定ランチセット」のメイン料理には、A~Cの3タイプあるようです。

写真は「平日ランチメイン料理C」の「本格四川麻辣麺」とのこと。辛さは3種類から選択可能だそう。香辛料が効いて、風味豊かなのだとか。

デザート&ドリンクまで楽しめて、大満足♡滋賀のビジネスホテルに美味しい中華料理店あり♪私の中で滋賀に新しい1ページが追加されました。ごちそうさまでした。

出典: 小麦粉大好き男さんの口コミ

・平日ランチ メイン料理B
小籠包は、中からスープが溢れ出す。回鍋肉は、分厚い豚肉がたっぷり。スープとお粥がおかわりできるのも嬉しい

出典: びっくりジャンボさんの口コミ

おうちカフェ KOMERO

近江八幡駅から車で5分の場所にある「KOMERO」。店内には、6~8人ほど収容可能な個室もあるとのこと。

ヘルシーなランチを食べながら、女子会を楽しめそうなお店です。

おうちカフェ KOMERO

同店のランチメニューは、3種類あるとのこと。そのうちの1つ「日替わりランチ」は、メイン料理と旬の野菜をヘルシーに楽しめるメニューのようです。

写真では、海老餃子がメイン料理とのこと。

「アボカドしらす丼」も、ある時期に提供している「日替わりランチ」なのだとか。

有機野菜がたっぷりで、ご飯は雑穀米のワンプレートランチになっているとのこと。みそ汁にも、野菜がたっぷりと入っているようです。

おうちカフェでゆったりのんびり過ごせる、KOMEROさんを知ることができて、食べログしていてよかったなって思いました。ごちそうさまでした。

出典: クロ(雄)さんの口コミ

・日替わりランチ
その日は、海老餃子がメインの内容♡サラダは別皿でいろんなオーガニックお野菜入りでドレッシングも手作りで良い味♥全部、優しい~いかにも身体にイイな~~って感じましたよ(*´▽`*)

出典: のりっけさんの口コミ

コルミオ

「コルミオ」は、近江八幡駅から車で6分の場所にあるお店。4~6人収容可能な個室も完備しているそう。プライベート空間を大事にしたい女子会にぴったりですね。

ランチだけでなく、クレープが人気なのだとか。

このお店のランチは、メイン料理にスープと、クレープかご飯がセットになっているようです。メイン料理は、5種類ほどの中から選択可能とのこと。

写真は「ハンバーグ」。近江牛を使用しているのだとか。

コルミオ

デザートも人気のようです。カスタードクレープ・バターシュガークレープあわせて、8種類ほどあるのだとか。

「ラズベリーレアチーズ」。グラスフェッドバターを使用した、モチモチとした生地が特徴だそうです。

・関西ハムとたまご
関西ハムさんは、近江八幡ではそこそこ人気のお肉やさんで、ここのハム美味しいんです。たまごも黄身がオレンジの半熟具合もいい感じ。たまごも地元産かな。

出典: クロ(雄)さんの口コミ

当然店の売りのクレープはおいしかったです。クレープだけではないけども雰囲気も観光地なりのゆっくりとした時間の流れがとても良かったかなあ。さらにお庭がありそのお庭が食事を勧めますねええ。

出典: ZBeaterさんの口コミ

近江八幡市で女子会!ランチにおすすめのお店【テラス席あり】

シャーレ水ヶ浜

シャーレ水ヶ浜

近江八幡駅から車で18分ほどの距離にあるお店「シャーレ水ヶ浜」。カレーやスパゲッティなど、洋食メニューが多いのだとか。

テラス席で琵琶湖を眺めながら、女子会を楽しむのも良さそうです。

写真の「ビーフカレー」は、人気が高いメニューのようです。玉ねぎの甘さと、ピリッとしたスパイスを感じられるとのこと。辛さは控えめになっているそう。

牛肉のうまみが口いっぱいに広がるのだとか。

シャーレ水ヶ浜 - ホットサンド

「ホットサンド」は2種類あるそう、写真は「ホットサンドB」で、玉ねぎ・ピーマン・トマトなどが入っているとのこと。

中のチーズは、トロトロなのだとか。具材はとても熱いので注意が必要だそうです。

琵琶湖ビューで景色最高の中ランチっ。店内にはいるとカレーと、コーヒのいい匂い。カウンターはタイミングが、よければ座れますがテラス席は比較的にどこでもいい景色を楽しめます!!

出典: yuyu26さんの口コミ

ホットサンドが昔からの定番との事でオーダー。ドリンクはアイスミルクをお供に。とても天気よく素敵でしたよぅーーホットサンドも美味しくて大満足です。。。

出典: 碇 鮫吉さんの口コミ

プティ キャナル

プティ キャナル

「プティ キャナル」は、近江八幡駅から車で15分の場所にあるお店です。店内のテラス席からは、琵琶湖が見えるとのこと。

女子会で、イタリアンなどの食事を楽しめるようです。

プティ キャナル - デミハンバーグメイン(税別1,800円)

このお店のランチセットは、パスタ料理などから1つ選択するそう。肉料理の1つ「近江牛のハンバーグ」は、デミグラスソースとトマトシチューソースの2種類があるとのこと。

ハンバーグのサイズは大きめで、上に半熟卵がのっているそう。

プティ キャナル - ビスマルク ハムと卵のトッピング(税別1,880円)

ピッツア料理の1つ「ビスマルク」には、ハムと卵がトッピングされているとのこと。卵を囲むように、水菜が添えられているようです。

もちっとした食感で、満足度も高いのだとか。

穴場的なCANALさん。西の湖の畔で景色が良いお店。メインとサラダ・ドリンクのハーフブッフェ。デミハンバーグをメイン(税別1,800円)に。前菜のサラダもメインのハンバーグ、バケットも全て美味しかったです。

出典: 北京三人さんの口コミ

お店の外観も内観もお料理もどれもオシャレで素敵でした(*^^*)テラスからは琵琶湖も眺めることが出来、また是非来たいなと思いました。

出典: ぽむさきさんの口コミ

ニアタイ

ニアタイ

近江八幡駅から車で9分の場所にあるお店「ニアタイ」。テラス席で、本場の調味料を使ったタイ料理が楽しめるお店とのこと。

タイ料理が好きな人たちの女子会に、良さそうなお店です。

このお店のランチセットは、5種類あるようです。

写真は「グリーンカレー」。サラダとスープがセットになっています。ココナッツミルクのクリーミーさの後に、青唐辛子の辛みがくるそう。

ニアタイ

「前菜バスケットset」は、同店の人気No.1メニューだそう。生春巻き・エビトーストなど5種類の前菜が食べられるとのこと。

4種類のタイ料理の中から、1つセットでついてくるようです。

・前菜バスケットset
先ずは前菜から。とってもカラフルで、きれいに盛り付けられた前菜はどれも美味しく、メインに期待が❗️(^^)いよいよメインのカオマンガイが共されました。かけダレも美味しく、レモングラスの入ったラー油をかけるとまた味の変化が楽しめます。

出典: chino42932さんの口コミ

・前菜バスケットset
前菜バスケットはなますと春巻きを包んで食べるものが、とてもおいしかった♪海老パンはお家でも作りたい♪パッキーマオは、時間が経つと麺が硬くなるのが難点ですが、味付けもピリ辛で最後までおいしくいただけました!

出典: coco42さんの口コミ

近江八幡市で女子会!ランチにおすすめのお店【ソファー席あり】

ハコ テ アコ

「ハコ テ アコ」は、近江八幡駅から車で18分ほどの距離にあります。建物は、国の有形文化財として登録されているものだそう。

店内にあるソファー席で、ゆったりとしたランチ女子会ができそうです。

「近江牛合挽ミンチの煮込みハンバーグ ポーチドエッグ添え」は、上に半熟卵がのっているとのこと。

デミグラスソースとトマトソースを合わせたもので、味付けされてあるそう。

ハコ テ アコ

「近江牛合挽ミンチのカリッとメンチカツ」は、中濃ソースかおろしポン酢ソースが選べるそう。

近江牛の脂の甘さを感じるとのこと。食べると肉汁がじゅわっと口の中に広がるそうです。

今回はメンチカツセットを頼んだ。冷製かぼちゃスープと自家製パンもセットで付いていたがパンの素朴さと濃厚なカボチャスープがよく合う。メンチカツは近江牛の油の甘さを感じる。

出典: hiro62114さんの口コミ

・近江牛合挽ミンチの煮込みハンバーグ ポーチドエッグ添え
ハンバーグの中の中までデミグラスソースの味が染み込んで、上に乗ったポーチドエッグとの相性も抜群。

出典: こばみつさんの口コミ

merci

merci - 2階

「merci」は、近江八幡駅から車で5分ほどのところにあります。ランチと一緒にスイーツを楽しむ人が多いのだとか。

1・2階が店舗になっており、2階にソファー席があるようです。

merci

「本日のランチ」は、メイン料理にサラダやスイーツなどがセットになっているのだとか。

写真は、ある時期に提供されている「唐揚げプレート」。唐揚げはサクサクで、甘辛いチリソースがかかっているとのこと。

merci

このお店では、パフェなどのスイーツも人気があるそうです。

写真は「モンブランバスクチーズケーキパフェ」。一番上にはカリカリのアーモンドがのっているのだとか。バスクチーズケーキは香ばしく、とても濃厚とのこと。

・松坂豚のソーセージプレート
松坂豚のソーセージは、ジューシーでとても美味しいです。ご飯は、雑穀米です。野菜たっぷりでキシュシも添えられてました

出典: 海彦7さんの口コミ

メインに、コロッケプレートを、ドリンクは、ハーブティーをアイスで、デザートは、バナナのシフォンケーキにしました。メインのプレートは、お野菜たっぷりで、可愛いコロッケも美味しかったです。デザートのシフォンケーキ、大きめにカットされてて、ふわふわで美味しかったです。

出典: ありさとははさんの口コミ

Dining Kitchen Gift

近江八幡駅から徒歩11分の場所にある「Dining Kitchen Gift」。日替わりランチのほか、ランチメニューが豊富のようです。

ソファー席もあり、ゆったりと過ごせるため、女子会向きですね。

Dining Kitchen Gift - 2階

「週替わりパスタ」には、サラダとスープがセットでついてくるとのこと。

写真は「ベーコンのトマトソース」。ベーコンの他に、玉ねぎも入っているようです。ガーリックの風味も感じるそう。

Dining Kitchen Gift - ハンバーグナポリタン・目玉焼き乗せ(1,080円&スープ・サラダ・バケットセット+200円)

「ハンバーグナポリタン 目玉焼きのせ」は、1日15食限定で提供されているランチメニューとのこと。

大きなハンバーグには、たっぷりのデミグラスソースがかけられているそう。

ドリアも煮込みハンバーグも アツアツの鉄板で出てきます。チキンドリアには 多めのチーズがたっぷり♪ 美味しい~☆ハンバーグは 大きく 厚い感じ。2人とも お腹一杯になりましたよ。 満足

出典: のりっけさんの口コミ

日替わりランチ820円税込。商工会議所内にありますが、普通に美味しい店です。お値段以上の価値あり♬コロナ対策バッチリで、机毎にカーテンしてます。

出典: marry81さんの口コミ

近江八幡市で女子会!ランチにおすすめのお店

ヴィーテ

「ヴィーテ」は、近江八幡駅から徒歩10分の場所にあるお店です。本格派のイタリアンリストランテとのこと。

じっくりと時間をかけて女子会ランチをしたい時に、おすすめです。

「ヴィーテのスタンダードランチコース」は、前菜盛合わせ・二種類のパスタなどが楽しめるとのこと。時間をかけて楽しめる、満足度の高いメニューだそうです。

写真は「ナスと鶏肉のトマト煮込み マファルディーネ」なのだとか。

「ヴィーテのパスタコース」は、急いでいる人向けの時短コースなのだとか。

写真は「近江牛すじ肉とセロリの煮込み カカオ風味 マファルディーネ」。平たいショートパスタで
牛すじ肉とセロリの煮込みソースとの相性が良いそう。

何を食べても美味しかったです。前菜も色々楽しめて パスタも2種類味わう事ができるので女子には最高です。

出典:https://tabelog.com/shiga/A2503/A250301/25008396/dtlrvwlst/B458920930/

地元の方もたくさんいらしていてゆったりとした時間が流れていました。ローマで修行をされていたシェフが現地の再現にこだわって作るお料理、とても美味しかったです。かなりボリューミーなのでしっかりお腹を空かせていきましょう!

出典: lion_noilさんの口コミ

ロジェ・ソバージュ

「ロジェ・ソバージュ」は、近江八幡駅から徒歩11分の場所にあります。コスパの良いランチが食べられると人気のお店のようです。

広々とした店内には、BGMとしてオルゴールが流れているとのこと。

このお店のランチメニューは、コースのみなのだとか。前菜盛り合わせからデザートまで、約8種類ほどの料理が食べられるとのこと。

1品ずつ時間をかけて提供されるため、3時間以上はかかると想定しておいた方が良いそう。

写真は、ランチコースの魚料理として提供しているメニューの1つ。

黒鯛のパイ包みをメインにして、渡り蟹・ムール貝・海老などが入っているとのこと。見た目にも美しい料理ですね。

予定より30分早く到着しましたが、前菜が12時半に提供され、パン、スープ、海鮮料理、肉料理、サラダ、デザート、コーヒー計8点が、3時半までにすべて提供されました。2人とも朝ごはん抜きで、お腹ぺこぺこ。すべて完食です。ご馳走様でした(^_^)

出典: メダカの母さんさんの口コミ

お店を出たのが皆4時でしたので、私たちは5時間、一番短い人でも3時間の滞在。のんびり楽しむ気持ちでやって来たので、苦にはならなかったです。隣りのテーブルの方と話しも弾みましたし、全てが噂どおりで面白かったです。何より、色々な食材の手の込んだフルコースが税込み1,650円とは驚きです。

出典: ことらファイブさんの口コミ

イルコッピア

イルコッピア

「イルコッピア」は、近江八幡駅から車で12分ほどのところにあります。店内に置いてある小物も、おしゃれなのだとか。

ゆったりとしたランチタイムを過ごせるようなので、女子会向きですね。

イルコッピア

「A Course」は、前菜や本日のパスタなど5種類の料理で構成されたランチメニューとのこと。

写真の「前菜盛合わせ」は、自家製のカラスミや生ハムなど10種が楽しめるのだとか。

イルコッピア - 菜の花とベーコンのチーズパスタ

写真はある時期の「本日のパスタ」で提供されている「菜の花とベーコンのチーズパスタ」とのこと。

たっぷりかかったチーズにベーコン、春らしく菜の花をあしらってあるそうです。

可愛らしいお店でご夫婦で営業されていました。店内も小物がおしゃれでした。3300円のランチコースにしました。お料理はどれも美味しく、サーブも適度で落ち着いて食事ができました。

出典: さすがですねさんの口コミ

友達が予約をしてくれました。Aコースを注文しました。前菜、スープ、パン、パスタ、デザート、ドリンクで2200円です。パスタは3種類からカルボナーラを選びました。いつもの通り、安定の美味しさでした。ご馳走さまです。

出典: ありさとははさんの口コミ

バルベッタ

「バルベッタ」は、近江八幡駅から徒歩9分の距離にあります。2種類のランチの中から選択可能とのこと。

トラットリアのような空間で、肩ひじ張らずに食事ができるそう。会話を楽しみながら女子会ができそう。

ランチメニューの1つ「Pranzo A」。本日のパスタ3種類の中から、お好みの1種が選べるようです。

前菜盛り合わせ3種やフォカッチャなどがセットになっているとのこと。

写真は、とある時期の「スパゲッティ アーリオ」の「ホタテ貝柱と小松菜のペペロンチーノ」とのこと。

小松菜はシャキシャキとした食感で、大きめの貝柱は甘みを感じるそうです。

パスタはもちもちで生麺?かなー?量たっぷり。1番美味しかったのがフォカッチャ!!とデザートとドリンクで締め。話に花が咲いたランチのひと時でした…。

出典: まーぶるんさんの口コミ

久しぶりにバルベッタでランチ。近江八幡では貴重なイタリアンです。美味しくてボリュームもあって、お値打ち♪お昼は380円で、ビールやグラスワインが楽しめます!

出典: yama-logさんの口コミ

オリーブキッチン 近江八幡店

近江八幡駅から車で7分ほどの場所にある「オリーブキッチン 近江八幡店」。店内はとても可愛い内装で、明るく広々としているそう。

ランチ女子会にも、ぴったりな雰囲気ですね。

このお店のランチタイムは、前菜バイキングとフリードリンクがついてくるのだとか。

サラダなどの野菜メニュー、パンやチャーハンなど、色々なジャンルの料理の食べ放題を楽しめるそう。

ランチのメインメニューは、パスタとのこと。トマトソース・クリームソースなど30種類以上の中から選択可能だそうです。

写真は「あさりとにんにくと白ワイン」。オリーブオイルと塩加減が絶妙なのだとか。

女子会やファミリーにピッタリです。友人とランチに伺いました。海老のパスタが美味しいのでいつも注文します。昔ながらの喫茶店の様な雰囲気です。店内は子供も多く賑やかです。

出典: さすがですねさんの口コミ

このお店、メインはメニューから一品選びますが、前菜やサラダがバイキング形式で食べ放題なんです。量も調節出来るし、好きなものだけ食べれるから嬉しい★

出典: しーた*さんの口コミ

十人十家Cafe&Bar

「十人十家Cafe&Bar」は、近江八幡駅から車で7分ほどの距離にあるお店です。女子会のランチで、パスタやピザなどが堪能できるのだとか。

カウンター席と、4人掛けのテーブル席があるとのこと。

写真の「ナスのトマトソース」は、このお店で人気No.1メニューなのだとか。

パスタはモチモチとした食感だそう。中に入っているミニトマトやナスとの相性バツグンのようです。

十人十家Cafe&Bar

「マルゲリータ」は、トマト・モッツァレラチーズの上にバジルの葉がのせられているとのこと。それぞれのコントラストが美しいピザですね。

チーズのいい香りが、鼻から抜けていくのだとか。

前からInstagramで気になっていたので訪問。これまた気になっていたプリンを注文。コーヒーと一緒にいただくつもりだったけどメニュー見てたらどうしてもクリームソーダが飲みたくなり変更。昔懐かしい感じの甘すぎない優しいプリンで美味い。お店も落ち着く雰囲気でほっこり。

出典: TakiTakiさんさんの口コミ

堅そうな雰囲気で落ち着けるのかと思ったら、店員さんも和めるとても良い感じがしました。パスタもとくにカルボナーラはとても美味しい!夜はお酒の提供をされてますが、ランチタイムはどれも美味しい料理が有りそうですね。

出典: chaos777さんの口コミ

※本記事は、2023/12/18に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ