女子会にぴったりな新宿駅周辺のおしゃれスポット!料理ジャンル別30選

出典:tabelog.com

女子会にぴったりな新宿駅周辺のおしゃれスポット!料理ジャンル別30選

日本で最も乗降客数が多い駅とも言われる新宿駅。にぎやかな繁華街のイメージがありますが、おしゃれで落ち着いたお店もたくさんあります。今回の記事では、その新宿駅周辺にあるお店の中から、おしゃれな女子会が開けると人気のお店をまとめました。イタリアン、洋食、和食など料理のジャンル別に紹介します。

記事作成日:2025/02/05

502view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる20692の口コミを参考にまとめました。

新宿駅周辺で女子会!おしゃれなイタリア料理店

PIZZERIA CAPOLI

PIZZERIA CAPOLI

新宿駅東南口から歩いて1分ほどと駅近くで、美味しいくて種類豊富なナポリピザが味わえると人気のレストラン。

落ち着いた空間で、ソファー席もある様子。おしゃれな雰囲気もあって女子会にもぴったりのようです。

PIZZERIA CAPOLI

名物のピッツァは本格的なナポリの味を楽しめます。お店の中で目をひく薪窯はナポリの窯職人が組み上げたものとのこと。

具材の組み合わせはシンプルでも、薄めでもっちり感ある生地の美味しさもあって旨みを堪能できるピッツァのようです。

PIZZERIA CAPOLI

女子会の人数によっては、お得なランチタイムコースが利用できます。乾杯ドリンクや前菜盛り合わせにピッツァとデザートも味わえてリーズナブル。

誕生日のメンバーがいるようなら予約をしておくと、デザートプレートにメッセージも添えてくれるそうです。

久しぶりの友人と会う際にこちらのお店に伺いました。月曜夜でしたが、お席はほとんど埋まっていたので予約はしておいた方が良いです!店内の雰囲気も暖かい白基調で女子会やデートにぴったりでした。ナポリピザの有名店ですが、メニューの上の方にあったビスマルクを注文しました。

出典: ゆう_デート日記さんの口コミ

職場の女子会に利用しました。早引きの日だったので、ピザディナーセット?という非常にコスパ高いディナーを選択することができました。前菜、ピザかパスタのメイン、ワンドリンク付き、デザート、食後のドリンク付きなので非常にありがたいです。

出典: そっそくさんの口コミ

アークラウンジ 新宿西口駅前店

飲み放題付きのプランやサプライズ演出もサポートしてくれる、イタリアンをメインとしたダイニングバーです。新宿西口駅のそばに建つビルの4階にあります。

おしゃれな空間で、女子会でも利用できる個室もあるとのこと。

名物は「シカゴピザ」。大きなタルトのような生地の中に、あふれるほどのチーズがたっぷりと入っています。

持ち上げた時にチーズがとろけて伸びるそう。旬の食材をふんだんに加えた季節限定の味もあるとのこと。フォトジェニックで美味しい一品です。

アルコールメニューも豊富で、カットフルーツを詰めたおしゃれなカクテルや、ノンアルコールカクテルもあるようです。

ラグジュアリーな雰囲気とともに、飲み放題で楽しめるプランもあります。ハート形のホールケーキも予約すると準備してくれるとのこと。

この日は個室で新年会&女子会でした。まずは樽詰 スパークリングワイン で乾杯。お目当てのズワイガニシカゴピザはボリュームたっぷりで、スタッフさんに切り分けをお願いしました。切って持ち上げるとたっぷりなチーズがとろーりとろとろ〜どこまでも伸びるチーズ。中にはたっぷりのズワイガニが入っていました。

出典: momo232323さんの口コミ

ビルはなかなか見つけづらいですが、中は非常に、非常におしゃれ!デートや女子会にぴったりです。・個室とカウンターに別れ、カウンターは映画、画像が流れており非常におしゃれ。・3,500円のコースでしたが非常に美味しい(生ハム、ピザ等)・店員さんもテキパキしており好感が持てる。

出典: とし75624さんの口コミ

ル・ブラン 新宿店

新宿で40年以上続いているイタリアンカフェ。新宿三丁目駅A5出口から歩いて1分ほどの場所にあります。

クラシカルな雰囲気が、上品でしっとりとした大人な女子会に向いているようです。

ル・ブラン 新宿店 - 人気No. 1らしいドリア

ランチでもディナーでも手ごろな価格でコース料理を楽しめます。数品から選べる料理もあり、デザートまで楽しめるようです。

料理の人気は「ドリア」。ベシャメルソースとたっぷりのシーフードを合わせ、こんがりとオーブンで焼いてあり絶品と好評。

手作りのケーキの販売もしていて、おしゃれな器に丁寧に盛り付けしてくれるそうです。

レーズン入りのチーズケーキや、2種のチョコレートを使ったショコラケーキなど、レパートリーも充実。紅茶と一緒に、優雅な女子会というのも良いですね。

新宿の賑やかな街に佇む「ル・ブラン」は、クラシカルな雰囲気が漂う隠れ家的なお店。一歩中に入ると、そこはまるでイタリアの高級レストランのよう。落ち着いた照明に、上品なインテリア。長年愛されている理由が、すぐにわかります。さて、私のイチオシは、何と言っても「魚介のドリア」!

出典: 食用羊さんの口コミ

平日の昼間ということもあり、マダムの女子会率高めでした。しかしティータイムに男性1人でコーヒー飲んでる姿も見かけたので男性やおひとり様でも入りやすいです◎席の間隔は広めでゆったりできます!.肝心のランチはとってもコスパ良くてびっくり。

出典: ぺろりーぬのグルメ日記さんの口コミ

トラットリア クイント

トラットリア クイント

新宿駅から歩いて5分ほどの場所、靖国通り沿いに建つビルの3階にあるお店。肉料理をメインにしている、イタリアンバルです。

オープンキッチンのライブ感も楽しめる店内のよう。ソファー席や個室料がかかりますが個室での女子会もできるとのこと。

トラットリア クイント

ランチ女子会におすすめが「昼休日コース」。開始時間は指定がありますが、リーズナブルでメイン料理はその日に選べるそう。

「豚肩ロース肉のグリル」が人気で、粒マスタードかバルサミコソースで味わえます。しっとりとして脂の旨みを感じられるのだとか。

トラットリア クイント

写真は名物の「雪山ボロネーゼスパゲッティ」。濃厚なボロネーゼの上に、薄く削ったチーズをふんわりと山のようにのせています。

濃いめの味がアルコールにもぴったりだとか。いろいろな料理をシェアして食べるのも良さそうです。

土日のランチ女子会に。コースに飲み放題をつけて1人4000円くらいでした!1時間半のコースなのでちょっと時間が少なく急いで食べる感じになってしまいました、、、ご飯は全部美味しかったですが、量がすごく多くて食べきれなかったです

出典: かなえぷんぷさんの口コミ

女子会で来るといいよ、絶対盛り上がると思います。安くて美味いなんて正義じゃないか、いいお店を見つけました。チョコケーキはコッテリ濃厚。一緒に出してくれるコーヒーはたっぷり大きなカップでいただけます。なんだかいい気持ちでお店を後にしました。

出典: ちみっくさんの口コミ

イル・バーカロ

イル・バーカロ

料理も雰囲気もヴェネチアを演出しているお店。新宿駅東口から歩いて4分ほどの場所にあるビルの地下2階にあります。

テーブル席で落ち着いた女子会、入口付近ではおしゃれなスタンディングスタイルで2次会利用もできそうです。

イル・バーカロ

少人数の女子会でも予約できる「大皿取り分けスタイル」のコースがあります。メインやデザートなどは数品から選べるとのこと。

人気なのがパスタ。深みのある味のソースがからめてあって、旨みを感じられるそうです。

イル・バーカロ

カウンターにはいくつものイタリアン惣菜が並んでいて、そこから数品を選んで盛り合わせにもしてくれるとのこと。

立ち飲みでも美味しい惣菜とワインで、カジュアルに飲みながらのおしゃべりを楽しむ女子会ができそうです。

金曜の夜、女子会にぴったり。立ち飲み席はクチコミ通りパンパンに混んでいました。座り席は空いてもすぐに人が入っていました。立ち飲みよりはかしこまった印象で職場の人や久々に会う友達と積もりに積もった話をするにはぴったりの空間でした。どれもご飯は美味しかったし、ワインも種類豊富で最高でした

出典: tonco96831さんの口コミ

友人との女子会で利用させていただきました。日曜日のお昼でしたが、休日用のランチメニューがあり前菜とパスタが選べる形になっていました。6名だったのでリーズナブルでかつネット予約できるところを探していたのでよかったです。また、デザートプレートも素敵なプレートを出していただけてみんな大満足で帰りました。

出典: ar30さんの口コミ

Italianbar ATTACHMENT 新宿西口店

Italianbar ATTACHMENT 新宿西口店

新宿七丁目、小滝橋通り沿いに建つビルの地下にあるイタリアンバル。昼から夜まで通し営業をしています。

おしゃれな空間に、アンティーク風なテーブルがゆったりと並んでいるよう。女子会にピッタリな雰囲気とのこと。

名物メニューは「溶岩パスタチーズミート」。小さな鍋の中にたっぷりのパスタとミートソース。チーズがふんだんに使われています。

持ち上げた時の伸びるチーズや、食べた瞬間の濃厚な味と、目でも舌でも楽しめるのだそう。

Italianbar ATTACHMENT 新宿西口店 - お通し

種類豊富な飲み物が飲み放題になるコースや、サプライズ演出もできるプランもあるようです。

コースでは前菜にかわいい最中が付いた一皿がでるのだとか。写真映えもして、女子会の気分も盛り上げてくれそうです。

料理そのものの見た目のインパクトは衝撃でしたが、ちゃんと味も美味しくて、ボリュームも満点で大満足でした。綺麗な内装であり、店員さんも丁寧な接客をしてくれて、何より見た目が映えな感じなので、デートや女子会には持ってこいですね。

出典: dai.k474さんの口コミ

店内はアンティーク調で、若者向けのおしゃれな雰囲気が漂っています。全体的にカジュアルで、友人との食事や女子会にぴったりの空間かなと。料理は前菜からデザートまで幅広く揃い、SNS映えを意識したメニューが目立ちます。

出典: ハイゼンバーグさんの口コミ

ビラビアンキ 新宿店

イタリア中部にある、豊かな自然に囲まれたマルケ州の郷土料理も楽しめるイタリアン。新宿駅新南改札近くにある小田急サザンタワー3階にあります。

黄色い壁に赤いソファーとおしゃれでイタリアの雰囲気を楽しめる空間のようです。

名物の「ビステッカ」はステーキで、肉の種類を数種から選べます。和牛や「イベリコ豚」、ハラミやザブトンなどと好みのお肉を楽しめるとのこと。

塩と胡椒だけで食べても旨みを感じられるのだとか。女子会なら盛り合わせを注文してシェアしても良さそうです。

ビラビアンキ 新宿店

写真は「ヴィンチスグラッシ」。レバーとラグーソースを使った肉肉しいラザニアで、ワインが進んでしまうようです。

イタリアのマルケ州にはトリュフの産地もあるのだとか。フレッシュなトリュフをふんだんに使った料理もあるそうです。

土日にもランチがあり、コーヒー紅茶烏龍茶ジャスミン茶リンゴ酢などなどの飲み放題がついているので女子会に◎です!(リンゴ酢おいしかったです〜)今回はエビのバジルピザとステーキのコースにしました。個人的にはお肉がとても柔らかく美味しかったです!

出典: くるたす。さんの口コミ

飲み放題にスパークリングワインとビールが入っていたし、ワインベースのカクテルもあって、女子会にとってもオススメです。食事も1つ1つが、多くないので食べ切れる量でちょうどよかったです。

出典: 90391723540さんの口コミ

新宿駅周辺で女子会!おしゃれな洋食店

seiohtei 新宿店

新宿三丁目駅近くにある、伊勢丹新宿店の7階にある洋食レストラン。「食べログ 洋食 百名店」への選出歴もあるお店です。

落ち着いた空間で、おしゃれな女子会ができそう。10人以上なら個室を借りられるとのこと。

seiohtei 新宿店

人気メニュー5種から好きなものを2種選べるプレートが人気。スープにライス、コーヒーが付いて手ごろな価格で正統派の洋食を味わえます。

人気のハンバーグには、50年以上受け継がれている「ドミグラスソース」。コクのある旨みを感じられるそうです。

seiohtei 新宿店

「ビーフカツレツ」も名物料理のひとつ。黒毛和牛のフィレを細かなパン粉の衣で包んだ贅沢な一品とのこと。

サクサクっとした衣に牛肉の旨みが閉じ込められているのだとか。ちょっと贅沢な味を楽しめるようです。

グラタンの入れ物可愛すぎる。×美味しいって悪口も言えない(´-`).。oO←笑。さすが百名店。。▫️プリン。しっとりなめらかだけど弾力ある。カラメルソースがプリンを邪魔しない感じが私にどどどストライク。最後まで上品なのか!!と悔しい(´-`).。oO←笑※おひとり様、デート、女子会◎

出典: RinRin.com@新宿グルメさんの口コミ

店員さんの対応がとても紳士的で、ビフカツも本当に美味しくて幸せな時間を堪能できました。本当に美味しくてプロだなぁと僭越ながら感じ入りました。またぜひ伺いたいです。

出典: 1407df910さんの口コミ

アカシア 新宿本店

アカシア 新宿本店

60年以上続いている洋食店。こちらは東京メトロ新宿駅から歩いて1分ほどの場所にある本店で、都内に複数店舗があるレストランです。

ヨーロピアン調のクラシカルな雰囲気があり、おしゃれな女子会が満喫できるとのこと。

創業初期から続いている名物メニューが「ロールキャベツシチュー」。新鮮なキャベツで肉団子を包み、特製のシチューで煮込まれています。

スプーンでほぐれるやわらかさと、シチューのチキンスープの味が絶品だそう。ライスとの相性も良いとのこと。

アカシア 新宿本店 - 帆立貝のクリームコロッケ

「帆立貝のクリームコロッケ」も人気。ホタテの身も香り、味わいをぎゅっと濃縮されたような味がするのだとか。

昔ながらの洋食店の味をリーズナブルに味わえるお店で、ランチ女子会にも向いているようです。

店内は昔の洋館のような造りで、めちゃめちゃ雰囲気があります☆ しかもお洒落に見える!この店内の空気感はとてもいいですね~♪女子会やデートにオススメですよ(^-^)v

出典: t.tak832さんの口コミ

ロールキャベツと激辛カレーのセットを注文。ロールキャベツはまろやかなクリームソースと厚みのあるキャベツも箸で簡単に切れる柔らかさで、すっと口の中でとろける感じでした。カレーはかなりスパイスの効いた辛味タップリで美味い。店内の雰囲気も素敵でした。

出典: echilogさんの口コミ

グリル満天星 麻布十番 新宿店

グリル満天星 麻布十番 新宿店

フレンチの技法を使った洋食を味わえるお店です。新宿三丁目駅と直結している伊勢丹新宿店の裏手、伊勢丹会館4階にあります。

ダークブラウンを基調とした重厚感ある空間とのこと。ゆったりとしたテーブル配置で、女子会もしやすいようです。

グリル満天星 麻布十番 新宿店

人気料理を味わえるコースや「ワンプレートミックス」で2品を盛り合わせたお得なメニューもあります。

人気は「オムレツライス デミグラス」。とろりとした玉子に深みのあるデミグラスソースがたっぷり。海老フライやハンバーグとワンプレートにもできます。

グリル満天星 麻布十番 新宿店

コースにはとろみのある「ポタージュ」が付きますが、アラカルトで「オニオングラタン」のスープを注文する人も多いよう。

とろりとするまで炒めた玉ねぎがたっぷりと入り、チーズと合わせたスープは体も気持ちまでも温めてくれるような味だとか。

洋食好きのメンバーだったので満天星にお邪魔しました。10分待ちで着席。三人ともお得感のある洋食プレートを注文。私以外の2人でカキフライ(2個)を頼んでシェアしていました。ビールはモルツの生。満天星はオムライス推しの方が多いが、私は昔からハンバーグが美味しいと思っています。

出典: 餡渠堂山人さんの口コミ

美味しい洋食が食べたくなり伊勢丹会館の中にある満天星へ。オニオングラタンスープからもう感動!今まで頂いたスープの中で1番美味しい!バケツごと飲みたい。メインのプレートは、2種類選べるのがとっても嬉しい。オムライスは中がかなりしっかり目のケチャップライスでこれまた絶品。

出典: すずらん31さんの口コミ

つばめグリル 新宿タカシマヤタイムズスクエア店

1930年創業、東京を中心に複数店舗を持つ洋食レストラン。新宿駅南口から徒歩2分ほどの場所、新宿タカシマヤ13階にあります。

ウッディな雰囲気の店内席に加え、緑を眺められるテラス席もあるとのこと。開放感のあるおしゃれな女子会もできそうです。

つばめグリル 新宿タカシマヤタイムズスクエア店

名物は「つばめ風ハンブルグステーキ」。50年ほど前から愛され続けているメニューで、アルミホイルに包まれた状態で提供されます。

ホイルを開ける瞬間のワクワク感もあり、ビーフシチューと煮込まれたハンバーグはとても美味しいと好評。

つばめグリル 新宿タカシマヤタイムズスクエア店

ランチタイムには、洋食メニューとサラダ、ライスかパンを合わせてお得になるセットもあるようです。

ランチ女子会なら、「冷製オードブルの盛合せ」などを合わせて注文するのもおすすめ。友達と美味しい料理をシェアしながら、会話も弾むことでしょう。

久しぶりの友人とお互い長らく行ってないとわかったので、本当に久しぶりのつばめグリル!懐かしいハンバーグをいただきましたが、安定のお味でした。スタッフの方も感じが良くて居心地も良かったです。それにしても、平日なのに開店前から並んでいました。

出典: ちょうたろうさんの口コミ

久々につばめグリルへ。土曜日の17時台に行きましたが少し待ちました。ハンバーグを注文しました。アルミホイルを破く瞬間がたまらなく幸せ。熱々のハンバーグがいただけるのが嬉しいです。付け合わせのポテトも美味しかったです。

出典: まりこりん19さんの口コミ

THE STATION GRILL

オリエント急行の食堂車をイメージしたという洋食レストラン。新宿駅直結のルミネエスト新宿の7階にあります。

テーブルクロスが敷かれたおしゃれなテーブル席が並んでいるよう。ゆったりとして食事ができるとのこと。

THE STATION GRILL

国産牛と淡路島産の玉ねぎを使ったハンバーグと、千葉県産の「若鶏の卵」を使ったオムライスが人気。ランチには両方を味わえるメニューもあります。

チキンライスを覆うとろとろの玉子に、デミグラスソースがたっぷり。香りも良いそうです。

THE STATION GRILL - トマトソース/チキンライス

写真は「ザ・ステーショングリルオムライス」。昔ながらの形がおしゃれな印象なのだとか。

ソースはデミグラスかトマトのどちらかを選べます。女子会なら、それぞれに好みのオムライスを注文して、味の感想を伝え合うのも楽しそうです。

ハンバーグに千葉県産“若鶏の卵”を使用した卵にこだわったフワフワのオムライス。グツグツ熱々できました。特製ソースがたっぷり。とろとろ半熟感がたまらない。オムライスやハンバーグの種類も豊富でデザート類もガレットやパフェとかあって充実してたし買い物ついでにまた行きたいなあ。女子会ランチにぴったり。

出典: RUPINENEHIDEさんの口コミ

お友達4人とランチで利用しました。お友達の1人が『オムライスが食べたい』ということで決めましたが、それで正解でした。卵がふわとろで、入ってたアボカドが大きくて食べごたえありました。大変満足です。あとマンゴージュースも超濃厚で好印象でした。

出典: あんず@JSK会幹事さんの口コミ

新宿駅周辺で女子会!おしゃれな韓国料理店

韓花

韓花 - ●シュミレーション▶︎【4】その横にあった個室を劇写!

韓国でも腕をふるった料理人が作り出す料理を楽しめる韓国料理店「韓花(ハンファ)」です。新宿駅東南口から歩いて2分ほどの場所に建つビルの2階にあります。

照明を落としたムードある空間とのこと。女子会ができるようなおしゃれな個室もあるようです。

韓花

お店の人気料理を味わえるコースがあります。6品を手ごろな価格で味わえ、メイン料理は選べるとのこと。

前菜として韓国総菜が9種並んで提供されるようです。この一皿だけでも、テーブル上が華やかになり気分も上げてくれるのだとか。

メイン料理の人気は「サムギョプサル」。卓上で焼いていくのではなく、豚肉を焼いてカットされた状態での提供です。

レタスなどで豚肉とキムチなどを巻いて食べるお手軽スタイルで、味も文句なしに美味しいと口コミでも評判でした。

女子会で利用です。個室でゆっくりさせてもらいました!駅からも近くて利用しやすいです。食事はコースを頼みました。サムギョプサルは焼いて切って持ってきてくれます。写真の食事も見るだけで楽しいです。また利用したいです。

出典: 4683aaさんの口コミ

店員さんも雰囲気が良く、丁寧に接客していただきました!料理も美味しく、石焼きビビンバを食べました。その他の料理もおいしかったです!個室も多く、デートや女子会での利用にもぴったりですね。今度はディナーにお邪魔します!

出典: 387e03さんの口コミ

韓国料理 水刺齋 高島屋タイムズスクエア店

医食同源という韓国料理の伝統に基づいた料理を楽しめるお店「水刺齋(スランジェ)」。新宿駅南口近くにある新宿タカシマヤ13階にあります。

韓国をイメージしたおしゃれな店内のよう。女子会向きなボックスシートもあるとのこと。

韓国料理 水刺齋 高島屋タイムズスクエア店

福を包むという意味を込めた「サム料理」を韓国では大切にしているとのこと。葉物野菜などで料理を包む「サムスタイル」で味わえる料理が人気です。

葉物野菜に薬味をおしゃれに盛り合わせてあり、茹でた豚などをヘルシーに美味しく食べられるそうです。

体に優しい味わいの「参鶏湯」も好評。ホロホロっとくずれるようなやわらかな鶏とスープに、漢方にも使われる食材を合わせてあるとのこと。

体の中から温かくなり、健康にも良いのだとか。デザートにもヘルシーなものがあるようです。

こちらでランチ女子会してきました!!!韓国料理の健康に着目した「身体に良いご飯」がコンセプトの韓国料理のお店です!辛いものだけではなく、野菜が中心のメニューも豊富なので、女性の方やご家族にも優しいと感じました(*^^*)

出典: m0gm0gm0gm0gさんの口コミ

4人だったので、石焼ビビンバと参鶏湯を両方オーダーさせてもらったのですが、参鶏湯はなんと骨まで抜いて取り分けてくれるという素敵な店員さん!安心してゆっくり食事を楽しむことができました❤ご馳走様でした!また行って飲むぞー❤素敵なコリアンレストランです

出典: anegoloveさんの口コミ

韓食 古家

韓食 古家

韓国金浦市にある伝統的な韓国料理を楽しめるお店の海外初出店のお店です。伊勢丹新宿店本館7階にあります。

シンプルな色合いでまとめられたおしゃれな空間とのこと。ソファーシートもあって女子会もできるようです。

韓食 古家

人気の「ポッサム定食」は、蒸してやわらかくなった豚肉を白菜キムチで包んで味わえるセットメニュー。

キムチの塩気と酸味が薬味にもなって美味しいとのこと。セットになっているキムチや韓国総菜を合わせて巻いて味変も楽しめるそう。

韓食 古家

「韓定食」は、メイン料理に加えて、いくつもの韓国総菜が並ぶのが特徴とのこと。小皿に水キムチや和え物などがあって、これだけでもご飯が進むよう。

「韓定食」のメニューも充実。女子会メンバーがそれぞれで注文したらテーブル上がにぎやかになりそうです。

参鶏湯、カルビチム、スンドゥブなどの家庭料理がたくさんの付け合わせの小鉢とともに供される。デパートの中、それも天下の伊勢丹だけあって女性が喜びそうな洒落ていてヘルシーなメニューである。マッコリもカクテル風に割ったものなどかなりのバリエーションがあったので、はやりの女子会なんぞにいいかもしれない。

出典: おいしい探検家さんの口コミ

伊勢丹の7階になる韓国料理屋さん。お目当てはポッサムとチヂミ。ポッサムは片面に砂糖がまぶして焼いてあるので、程良い甘さがありクセになる美味しさです。チヂミも外はカリカリ、中はふわっと焼いており、とても美味しいです。

出典: poyoooooooonさんの口コミ

サムギョプサル専門店 金ちゃん 新宿西口店

サムギョプサル専門店 金ちゃん 新宿西口店

新宿駅西口から歩いて4分ほどの場所にある韓国料理店。土日祝日はランチから夜まで通し営業をしているので、遅めのランチや早めのディナー女子会でも利用しやすいようです。

おしゃれな装飾があり、テーブルもゆったりと配置されているとのこと。

サムギョプサル専門店 金ちゃん 新宿西口店

サムギョプサル専門店で、新鮮な豚肉を目の前で焼いてもらう醍醐味も楽しめるとのこと。

イイダコを炒める「チュクミ」とサムギョプサルを合わせた「チュサム」もあります。一度で人気料理を味わえ、「チュクミ」の旨辛ダレが良いアクセントになっているそう。

サムギョプサル専門店 金ちゃん 新宿西口店 - 前菜を並べてみたよ♪

ランチ女子会でも利用できる2時間飲み放題付きのコースもあります。飲み放題には追加料金がかかりますが、チャミスルやマッコリも飲み放題にできるとのこと。

メイン料理の前に提供される、キムチやサラダ、韓国総菜などもたくさんあって、満足度が高いよう。

韓国料理店として清潔感があり、座席の幅が広くゆったりとくつろげる空間です。奥の座席は壁一面にチャミスルが飾ってあり、煌々と輝いています。大学生くらいから家族連れまで幅広い層がいます。特に20代前半の女子会や飲み会利用が多い。

出典: かぴぱら556さんの口コミ

お昼の飲み放題付きコースで予約しました。とにかくコスパ最高!お腹いっぱいすぎて食べきれなかったくらいコスパ良い!店員さんが元気良くて優しかったです^_^。また昼飲み女子会に使わせていただきたいです。

出典: n飯さんの口コミ

ハヌリ 新宿三丁目店

ハヌリ 新宿三丁目店

韓国から独自ルートで仕入れる食材を使った本場の味をリーズナブルに味わえるお店。新宿駅東口から歩いて5分ほどの場所に建つビルの3階にあります。

おしゃれな韓国風のインテリアでまとめられた空間とのこと。女子会向きな個室や半個室もあるようです。

ハヌリ 新宿三丁目店

何人かで囲んで味わうとより美味しいのが韓国の鍋。人気は「ナッコプセ」。

イイダコと大きな海老、ホルモンが入った鍋で、たくさんの具材を一度に煮込むことで旨みが増すそうです。ラーメンやうどんなどで締められるとのこと。

ハヌリ 新宿三丁目店

当日でも注文できる、5種の鍋から1種を選べる鍋をメインにしたコースもあります。提供されるキムチもお店での手作りにこだわっているのだとか。

サラダバーが付くコースもあって、リーズナブルにヘルシーな料理でお腹をしっかりと満たせるようです。

分かりづらい場所にあるのに人気店でした。通されたのは個室。女子会には嬉しかったです。写真でも伝わると思いますが、これで1650円。しかもサラダバー、フレッシュドリンクバーが取り放題です。味もしっかり美味しいです。また行きたいお店になりました。

出典: Mogudogさんの口コミ

ムタンスープまで頂いちゃう。こんなに大きな牛テールが入っています!濃厚な味ととろみ、絶品です。前菜も美味しいし、絶品焼肉から〆のご飯ものまで楽しめるから、女子会や大勢の飲み会なんかにもおススメですね。店員さんのサービスもとてもよく、気持ちよく食事ができました。

出典: ハツさんの口コミ

新宿駅周辺で女子会!おしゃれな中華料理店

上海小籠包厨房 阿杏 本店

上海小籠包厨房 阿杏 本店

作りたての小籠包や点心を楽しめるお店。新宿駅中央東口から歩いて3分ほどの場所に建つビルの5階にあります。

30席ほどとコンパクトな空間ですが、おしゃれさがあって女子会に向いているようです。

上海小籠包厨房 阿杏 本店

名物の小籠包は、注文が入ってから点心師がひとつずつ丁寧に包んで蒸し上げているとのこと。国産の豚肉を包んだものが定番で、ホタテや海老入りもあります。

とても美味しいけれど食べる時にスープが飛び出してしまうので、食べ方には注意が必要のようです。

上海小籠包厨房 阿杏 本店

写真は「焼き小籠包」。焼き上がるまでに時間を要すとのことですが、もっちりとした皮とこんがりと焼けたパリパリ感の両方を楽しめるそう。

飲み放題付きのコースもありますが、飲まない女子会ならアラカルトで注文してもコスパが良いと評判でした。

好きなもの頼んで食べて飲んで4000円以下!!どれも美味しかったし高コスパでした。店内はおしゃれな感じで、デートや女子会にぴったりな店だと思います。小籠包、すごく美味しかったです。焼き小籠包は結構大きいので、慎重に食べることをお勧めします、、。

出典: isomaru2525さんの口コミ

やっぱり今日も美味しい。エビの方もしっかりエビ風味ついて美味しい。焼き餃子も注文しましたがこちらも羽付きで肉質もしっかりしてて美味しいんです。いろいろ注文しても1人3000円くらい。お通しがないからかな、今回も安かったね!と大満足な女子会でした。

出典: chiikaaa220さんの口コミ

老辺餃子舘 新宿本店

1829年に中国で創業された餃子専門店。新宿駅南口から歩いて1分ほどの場所にある新宿本店も、40年近く親しまれています。

女子会にぴったりな雰囲気の、天井にはおしゃれなステンドグラスが飾られている部屋もあるとのこと。

中国で技術を身に着けた料理人が伝統の味の餃子を作り出しているようです。

何も付けなくても美味しいくらい、具材にしっかりと味付けがされているとのこと。蒸し餃子だけでも10種以上あって、女子会ならシェアして食べられそう。

老辺餃子舘 新宿本店 - ■(辛み)胡椒と中国黒酢入り 刀削麺 ¥1.280

餃子も食べられて飲み放題も付いたお得なコースもあります。餃子以外の中国料理メニューも豊富で、いろいろな味を楽しめるよう。

専用の刃物で1本ずつ削り出す「刀削麺」も人気。辛いものや焼きそば風など味付けも選べます。

中華のメニューがとっても豊富!定番からアレンジまでいろいろあります。お祝いの仕方も中国風で楽しい。女子会や会社の飲み会にも使えるお店です。餃子はアツアツのうちにいただきます。蒸し餃子には味がついていていろんな具材があるのでどれも楽しい!焼き餃子、水餃子はたくさん入っているのでシェアがおすすめ。

出典: ぽんグルメさんの口コミ

サービススタッフも多いし、ちゃきちゃきお仕事して下さり、もちろん美味しいし、無事女子会を終えました。コースは安くて、時間が長めの設定なので、ほんとうに助かりました。おご馳走様でした。

出典: ねこちゃんさんの口コミ

天厨菜館 新宿高島屋タイムズスクエア店

新宿駅新南口から歩いて1分ほどの場所にある新宿タカシマヤ14階にある中華料理店。昼から夜まで通し営業をしているので、遅めのランチ女子会でも利用しやすそうです。

明るい雰囲気の店内で、5人から予約で利用できる個室もあるとのこと。

料理は宮廷北京料理の流れを受け継いだ繊細なものが多いそう。薄味でも素材の持つ美味しさが引き出されているとのこと。

人気の9品のコースには、フカヒレや鮑の料理も含まれていて、美味しくお腹を満たしてくれるようです。

天厨菜館 新宿高島屋タイムズスクエア店

ランチや軽い女子会なら、アラカルトで数品を注文してシェアして味わうのも楽しそうです。

人気は「翡翠炒飯」。ほうれん草を刻んであり翡翠色のように見えるチャーハンで、優しい塩加減でも旨みをしっかりと感じられるのだとか。

デパート内で駅近の好アクセス、カジュアル過ぎずかしこまり過ぎない感じは使い勝手も良さそうです。決してボリュームがあるような感じではないので、男性同士でガッツリというのには不向きですが女子会や軽めのデートランチなんかにはオススメです。

出典: 麺皇さんの口コミ

上海蟹と鮑ステーキ、北京ダッグ、そしてほうれん草のチャーハンのコースは、まるで中国の美食の祭典を体験しているかのような贅沢なひとときです。まず、上海蟹はその甘みと豊かな旨味が際立っており、一口食べれば口の中に海の香りが広がります。蟹身の柔らかさと独特の風味が絶妙に調和

出典: こやまんちゃんさんの口コミ

中国茶房8 新宿店

新宿駅東口から徒歩5分ほどの場所にある北京ダック専門店。24時間営業なので、遅い時間からスタートしたい女子会にも利用できます。

提灯やイルミネーションなどが飾られたにぎやかさのあるおしゃれな空間のようです。

中国茶房8 新宿店

北京ダックを存分に楽しみたい人向きの「北京ダック三昧コース」は、少人数の女子会でも注文できます。

5人なら1羽分ほどの北京ダックを味わえるのだとか。タレは3種あるので味変もでき、部位ごとに変わる食感や味も楽しめるようです。

中国茶房8 新宿店

中国料理メニューが豊富。アラカルトでいろいろ注文しても、手頃な価格でおさまるのも魅力だとか。

水餃子は6色の皮があり、それぞれに豚肉と合わせて具材が違うのこと。何が入っているか考えながら味わうと、いった楽しみもありそうですね。

普段混んでいる印象でしたがこの日はゆったりとテーブルを使えるくらい余裕がある混雑状況。前菜、メイン、スープ、小籠包+ドリンクを頼んでも1人3,000円を切るコスパの良さ!そしてどの料理も美味しい!そしてボリューム満点!本当に量多めなので女性グループなどでは注意必要かもです笑

出典: 1008_ゆっきーさんの口コミ

メニュー多くて選ぶの楽しいですね。フードとドリンクのマッチングが楽しめます。意外とワインとこちらの中華フードが合いますね。お店自慢の水餃子は一食の価値ありですね。彩りも楽しめる餃子はなかなかないですよね。こちらのお店は何度も通って中華の醍醐味を堪能すべき場所ですね。

出典: 24h食堂さんの口コミ

新宿駅周辺で女子会!おしゃれなエスニック料理店

バンタイ

タイ料理好きなメンバーで開催する女子会にぴったりなのがこちら、30年以上の歴史がある、新宿で長年愛される人気タイ料理店。

西武新宿駅から歩いて2分ほどの場所に建つビルの3階。おしゃれなエスニックムードの中、美味しいタイ料理を満喫できると評判です。

バンタイ

タイ出身のシェフが作る料理は、100種以上あるとのこと。日本にいながら本場の味を堪能できると好評です。

女子会向きの人気の7~8品を味わえるコースもリーズナブル。大皿料理をシェアして味わうのも、タイ流の食事の楽しみ方のようです。

ドリンクも種類豊富に揃っていると評判です。

ビールはタイ産を中心に、アジア各国、ベルギー、メキシコまで世界のビールが揃っているのだとか。

その他、ハイボールやワインなどのアルコールをはじめ、マンゴーやグアバなどノンアルのフルーツジュースもあるので、お酒が飲めない女子も楽しみやすいとのこと。

女子会で利用しました。お店の雰囲気が、タイにいるような気分になります。メニューがとても多くて、どれも美味しそうで迷いました。友達4人でそれぞれ選び結果とても美味しくいただきました。タイ風焼き鳥がとても美味しかったです。

出典: c5b633さんの口コミ

パッタイを頼んでみたがこれはいうことない。スタメン確定である。前菜で豆腐とトマトの肉味噌的なものも頼んでみたが、良いつまみだし、ガパオは安定だし、エスニック好きには本当にたまらない。女子の割合が多かったが、女子会を開くには本当にもってこい。是非おすすめです。

出典: Happy914さんの口コミ

新宿ランブータン

新宿ランブータン

スパイスやハーブをふんだんに使うエスニック料理を楽しめるお店です。新宿駅A6出口と直結している新宿中村屋ビル7階にあります。

120席ほどがあるゆったりとした空間のよう。かわいい絵皿が飾られているなどおしゃれな雰囲気とのこと。

新宿ランブータン

ランチ女子会なら、エスニック料理のブッフェプランを楽しめます。時間制限はありますが、40種ほどの料理とソフトドリンクが好きなだけ食べられるよう。

冷菜や炒め物、カレーなど幅広い料理が並ぶとのこと。人気料理は作りたてが提供されているそうです。

パクチー好きなメンバーが集まるなら「鶏しゃぶトムヤムクン鍋」もおすすめ。鍋の縁を覆い隠すほどたっぷりのパクチーが盛られているのだそう。

スープには程よい辛みがあるのが美味しいのだとか。鶏肉もパクチーもたくさん食べられるようです。

フードメニューとドリンクメニューの多くに香辛料が使われており、各国の料理の雰囲気を楽しむことができた。日本人向けにマイルドな味付けにしてある印象も受け、気軽に注文できた。店内は若干暗めの異国感ある内装になっており、女子会で利用されている方が多い印象を受けた。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13174577/dtlrvwlst/B496190914/

女子ならほとんどが大好きなエスニック料理!駅から徒歩1分で嫌〜な人混みも避けてこられるし店内は広々で可愛い雰囲気タイ料理でちょっとおしゃれな雰囲気って勝ちだよね!今回はパクチーフェアということでパクチー大好きなお友達と森?ってくらいパクチー乗ってる鍋を食べてきました!

出典: yonachan_gourmetさんの口コミ

まさらダイニング

まさらダイニング

新宿駅東口から歩いて3分ほどの場所に建つビルの2階にあるインド料理のお店です。ランチからディナーまで通し営業をしています。

アジアンな装飾がされた店内とのこと。おしゃれな半個室もあって、女子会も異国の雰囲気のなかで楽しめそうです。

ランチメニューはリーズナブルにカレー数種とナンのセットを味わえます。ナンは驚くほどの大きさだとか。

カレーは日替わりを含めて8種ほどから選べます。メンバーと違うカレーを注文して食べ比べするのも楽しそうです。

ナンとサフランライスなどが食べ放題で、飲み放題が付いたコースが人気。4人以上ならホールケーキでサプライズもできます。

チーズナンも食べ放題。チーズがたっぷりと入っていて、とろけるチーズが美味しいそう。何人かでシェアするのが良いのだとか。

インド旅行時に出会った友人と集まりました。女子会利用で、雰囲気は花丸!予約したところ奥の個室へ案内してくれました。スタッフの皆さんとても気さくで明るくて楽しかったです。お料理も美味しくて、カレーの辛さは調節してくれます。暴力的なケーキのようなチーズナンも美味しかったです。

出典: トマト子さんの口コミ

都内でいちばんチーズの量が多いチーズナンでした。ナンの量も大きく女の子だと食べきれない量かなと思ってます。ほうれん草のカレーを頼みましたが、個人的には次はバターチキンカレーを頼みたいなと思いました。またきます。

出典: Mr.チーズケーキさんの口コミ

GINGER GRASS modern thai vietnamese

GINGER GRASS modern thai vietnamese

タイ料理とベトナム料理をミックスしたモダンアジア料理を楽しめるお店。新宿駅新南改札から徒歩3分ほどの場所、小田急サザンタワー1階にあります。

モダンでおしゃれな空間。女子会向きなソファー席もあるとのこと。

GINGER GRASS modern thai vietnamese - コム・アン・フー(ベトナム混ぜご飯)

スパイシーなタイ料理とハーブをふんだんに使ったベトナム料理を合わせたメニューは、彩りも美しくエスニック料理を食べなれていない人の口にも合いやすいとのこと。

人気のベトナム風の混ぜご飯も、ナッツや肉味噌、野菜も加えたきれいな盛り付けのようです。

GINGER GRASS modern thai vietnamese - ミエンカム(オススメ料理)

人気料理を8品ほど食べられるコースもあります。記念日向きのプランもあるよう。

前菜のひとつ「ミエンカム」は、青パパイヤとマグロをスパイシーに和えてありエゴマの葉で包んで食べるちょっと辛い味とのこと。

女子会でタイ・ベトナム料理をリクエストされたので、新宿に近いお店を探したらヒットしました。代々木も新宿も近かったです。天井が高く広々としたおしゃれな雰囲気で楽しい時間を過ごせました。料理は友人に喜んでもらえました。料理より店員さんの気配りに関心しました。程よくフレンドリーで、居心地が良かったです。

出典: XIN0917さんの口コミ

シュリンプトースト、ブーパッポンカリー、激辛!パッキーマオ、ビール、オレンジワインを注文。料理はどれも美味しく、店員さんも気さくでとても親切だった。味よし、雰囲気よし、接客よしなのでデートにも女子会にもおすすめ。ぜひリピートしたい。

出典: 限界空腹さんの口コミ

新宿駅周辺で女子会!おしゃれな和食居酒屋

坐もつ焼き いしん 新宿大ガード店

坐もつ焼き いしん 新宿大ガード店

新宿駅西口から歩いて2分ほどの場所にある居酒屋さん。もつ鍋ともつ焼きをメインとしています。

和の風情を感じさせるインテリアでまとめられた落ち着いた空間。少人数ならカウンター席で、グループならテーブルで女子会ができそうです。

坐もつ焼き いしん 新宿大ガード店

名物の「特製牛もつ鍋」は、新鮮なモツとたっぷりの野菜を使用しているそう。モツに含まれるコラーゲンと野菜の栄養も残さず味わえるとのこと。

醤油味、豆乳味噌、和風明太の3種から味を選べて明太が人気。ピリッとした辛みがアルコールにも合うようです。

坐もつ焼き いしん 新宿大ガード店

「もつ焼き」はその日の朝にしめた新鮮な豚肉を使っているとのこと。プリっとして旨みをしっかりと堪能できるようです。

「特製牛もつ鍋」と「もつ焼き」の両方を食べられ、飲み放題付きのお得なコースもあります。

大人女子会、Deepに語り合うならお鍋!新宿大ガードからすぐで、とてもわかりやすいお店。ブーちゃんがお出迎え。お店に入ると、古民家のようなインテリア!桐箪笥が素敵すぎます。いちいち可愛くて、グッとくるディスプレイです。お店の看板メニューでもある、特製牛もつ鍋、明太子をお願いしました。

出典: MATSUMUSAさんの口コミ

和風明太もつ鍋美味しかったです!マッシュルームの肉巻きも美味しかったし、全体的に何食べても美味しい印象です。お店の雰囲気も店員さんの感じもとてもよく、また行きたいと思いました!今度はもつ焼きも食べてみたいです。

出典: f494d859625さんの口コミ

路地

路地

新宿駅東口から歩いて3分ほどの場所にある居酒屋。新鮮な食材でつくる肴とお酒を楽しめる場所をコンセプトにしています。

地下から3階まで席があり、掘りごたつの座敷席もある様子。おしゃれなカウンター席や半個室もあるとのこと。

路地 - 萬幻豚 バラ焼三種盛

一般的な飼育期間よりも長い期間をかけて育てられる「萬幻豚」やしっとりとした肉質の「氷室豚」を使った串焼きが名物。

味付けはミネラルを含んだ「ローズソルト」だそう。シンプルだからこそ、豚肉の旨みが分かるとのこと。

路地

飲み放題付きのコースでは人気の「やきとん串」や「牛ヒレステーキ」、ローストビーフなどこだわりの料理を食べられます。

ステーキも塩と胡椒とシンプルな味付けなのが特徴。やわらかな食感で柚子胡椒などで味変も楽しめるそうです。

計6人で地下の個室を使わせてもらいましたー。円柱形になっていて、ソファふわふわクッションもいっぱい、天井が高くて居心地良い~女子会や合コンにオススメ!照明暗めだし、テーブルが大きくないから距離も近くて隣同士でも全員でも話せる。みんなで盛り上がったり、まったり恋バナしたり、どんな雰囲気にも合いそう

出典: の-あさんの口コミ

立地が少しわかりづらかったけど、新宿のど真ん中とは思えないほど落ち着いた佇まいの雰囲気の良いお店でした。お料理も美味しかったし、最初にサービスで青汁?みたいな飲み物を頂いてこれが悪酔い、二日酔い防止になって楽しく美味しく飲めました。

出典: c4fef41831さんの口コミ

京町恋しぐれ 新宿 本館

京町恋しぐれ 新宿 本館

京都の古い街並みをイメージさせた店内で創作和食を味わえるお店。新宿駅中央東口の前に建つ武蔵野会館6階にあります。

和の風情があちらこちらに感じられる店内とのこと。女子会向きなレトロさがおしゃれな個室もあるそうです。

「あて巻き寿司」という写真映えする寿司が人気。たっぷりのネタと薬味を合わせた巻き寿司で、種類も豊富。

「海老アボカドわさびマヨネーズ」や「鰻パルメザンチーズ」といったオリジナリティあるメニューもあって、美味しいと好評です。

料理でも京料理をアレンジしたものがあり、「京出汁で炊くおでん」や「おばんざい」などを味わえます。

「おばんざい七種盛合せ」は見た目の華やかさもあって、味もさまざま。洋風な味付けもあるようでアルコールにも合うそうです。

店内のつくりもお店の雰囲気もとっても良かったです♡外国人のお客様も多めで、日本の方は若い客層が多めでした!食べた中だと、おばんざい5種と鰻パルメザンチーズのお寿司が1番美味しかったです。写真にはないけどお通しも美味しくてテンション上がりました♡映えるスポットいっぱいあるので女子会にオススメかも〜‍

出典: manami39120さんの口コミ

店内の独特な世界観。携帯端末からのオーダー。女子会で利用しました。お寿司が実はオススメなような気がします。おでんも美味しかったですが…。デザートまであって、どちらかと言うとやっぱり女子向けかも。インバウンドのお客様は大変喜んでいらっしゃいました。

出典: ryokoakさんの口コミ

七色てまりうた 新宿

平安時代の宮殿をモチーフとした華やかな空間の個室もある和風居酒屋。新宿駅東口から歩いて3分ほどの場所に建つビルの5階にあります。

女子会にぴったりなのが手毬をイメージした球体の個室。おしゃれな空間でひと時を過ごせそうです。

七色てまりうた 新宿

一口サイズの丸い手まり寿司が名物。定番の海鮮ネタとお肉を使った手まり寿司を味わえます。

サーモンといぶりがっこに、クリームチーズを合わせるといった創作寿司も楽しめるとのこと。馬肉と柚子胡椒を合わせた寿司もあるそうです。

料理だけでなくドリンクにもフォトジェニックなものがあります。

「てまりサワー」はエディブルフラワーや、フルーツの果肉をかわいいサイズに丸くしたものを浮かべてあり、華やかさがあるそうです。

料理が出てくるのがとても早いです!メニューも店内もオシャレで女子会やデートにはピッタリだと思いました。手毬ずしは可愛いのですが意外とお腹に溜まります。サーモンのユッケが一番美味しかったです!サワーが可愛いです。

出典: fab9b6さんの口コミ

新宿で可愛い手毬寿司が頂ける女子会にオススメのオシャレ居酒屋♡女の子同士3名で訪問しました♪メニューは見た目にも凝った創作和食が豊富。お酒も可愛くて美味しい!手毬寿司も可愛く美味しかったですが、その他メニューがしっかり美味しくて良かったです♪

出典: RiisLogさんの口コミ

おもてなしとりよし 西新宿店

おもてなしとりよし 西新宿店

鳥料理専門店の「鳥良」がおもてなしの心を形にしたお店です。新宿駅から歩いて1分ほどの場所に建つビルの11階にあります。

おしゃれな和の空間にテーブル席や掘りごたつの席があるそう。10人以上の女子会なら個室も利用できるとのこと。

おもてなしとりよし 西新宿店

名物は「手羽先唐揚」。オリジナルにブレンドしたスパイスと1ヶ月以上寝かせたタレに漬け込んだ手羽先をこんがりと焼いてあります。

甘口・中辛・大辛とあって女子会なら3種を注文してシェアして味わうのも良さそうです。

鶏料理を中心にしたコースもあって、飲み放題を付けられるとのこと。「鶏の水炊き小鍋」は鶏の旨みが出たスープはもちろん、ホロホロっとした身も美味しいのだとか。

お店の雰囲気やサービスも心地よく、ゆったりとした気分で女子会を楽しめそうですね。

店内広く、雰囲気も良く、女子会利用もデート利用も問題なしです!お料理も美味しいし種類も豊富で何を頼むか良い意味で悩んでしまいました。新宿というと歌舞伎町側になりがちですが、比較的落ち着いている西口にあるのもなお◎

出典: 877たろちゃんさんの口コミ

お店の雰囲気もよく、大人向けです。食事は全て美味しいし、デザートの杏仁豆腐はとても美味しかったです。お鍋も取り分けもしてくれますし、盛り付けも綺麗で落ち着いてご飯と飲みたい方にはお勧めです。一緒に行った友達も会社で使うって言って喜んでいました!良かったです。

出典: 36579cさんの口コミ

※本記事は、2025/02/05に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ