無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0594-21-9416
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ReDoさんの他のお店の口コミ
fika coffee stand(柘植 / コーヒースタンド)
西ざわ笑店(広小路、上野市 / 惣菜・デリ)
イシオノ(大泉 / カフェ)
カフェJoJoDoo(松阪 / カフェ)
マッサン(阿下喜 / カフェ)
カフェ ロブ(阿下喜、東藤原 / カフェ)
店名 |
新城
|
---|---|
ジャンル | うなぎ、食堂、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
0594-21-9416 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東名阪道桑名ICから車で10分。JR桑名駅から徒歩8分。 西桑名駅から438m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
50席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 15台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 お菓子プレゼント |
ホームページ | |
オープン日 |
1981年5月25日 |
備考 |
【お知らせ】 |
お店のPR |
桑名でうなぎを楽しめるお店『新城』。
選りすぐりの国産鰻を、備長炭でじっくりと丹念に焼き上げる。地元の溜まり醤油ベースの自家製たれを馴染ませ、鰻本来の甘味にたれの持つ深みのある風味が手返しの度に増す。「伊勢・桑名・新城の味」地焼うなぎの出来上がり。どうぞ皆様お誘いの上、ご賞味くださいませ。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
新城へ。
桑名市中央町、JR&近鉄・桑名駅や、桑名市役所のすぐ近くにある、大人気のうなぎ処です。
桑名のブランドうなぎ・木曽三川うなぎと、幻の共水うなぎが食べられます。
今回は、事前予約して、お昼にオジャマしました。
メニュー。
ひつまぶし(鰻4切れ分、3,300円)を注文。
漬物と魚そうめんのお吸い物付きです。
鰻は、素材の風味を生かした地焼きです。
備長炭の香ばしい香りをつけながらじっくり丹念に焼き上げられた鰻は、風味も食感も最高。
タレは、継ぎ足し50年以上の秘伝のもの。
地元桑名の溜まり醤油をベースに伊勢醤油をブレンドしたタレは、焼き上げた時に鰻の色がしっかり出るらしく、鰻が見た目にも美味しく仕上がるそうです。
1杯目はそのまま、2杯目は薬味で、3杯目は出汁茶漬けで、いろいろ楽しみながら食べさせてもらいました。
美味しかったです。
ごちそうさまでした!
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
新城
住所:桑名市中央町2-21
営業:11:00~14:00&16:30~20:00
(火曜日はお昼営業のみ)
定休日:火曜日の夜、水曜日
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯