この口コミは、くわもちじんぺいさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら
-
料理・味3.5
-
サービス3.5
-
雰囲気3.5
-
CP3.5
-
酒・ドリンク-
2025/02訪問1回目
3.5
-
料理・味3.5
-
サービス3.5
-
雰囲気3.5
-
CP3.5
-
酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人
盛り付けが美術品
-
野菜のプレッセ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-284066936 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-284066936","content_type":"ReviewImage","content_id":284066936,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
-
大根のスープ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-284066945 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-284066945","content_type":"ReviewImage","content_id":284066945,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
-
佐渡産アンコウのリエット
{"count_target":".js-result-ReviewImage-284066952 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-284066952","content_type":"ReviewImage","content_id":284066952,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
-
牛ステーキと野菜のナニカ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-284066961 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-284066961","content_type":"ReviewImage","content_id":284066961,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
-
フルーツグラタン
{"count_target":".js-result-ReviewImage-284066974 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-284066974","content_type":"ReviewImage","content_id":284066974,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
-
長野産の洋ナシ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-284066989 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-284066989","content_type":"ReviewImage","content_id":284066989,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
-
お店
{"count_target":".js-result-ReviewImage-284066997 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-284066997","content_type":"ReviewImage","content_id":284066997,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-Review-201760879 .js-count","target":".js-like-button-Review-201760879","content_type":"Review","content_id":201760879,"voted_flag":false,"count":97,"user_status":"","blocked":false}
-
店舗情報(詳細)
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
2025年2月
「摂田屋発酵コース 4,180円+フルーツグラタン660円+ドリンク200円」
週末ランチに予約して利用。和島の「バーグ」で腕を振るっていた料理人が開いたフレンチのお店だ。
まず外観が面白い。二階がギャラリースペースになっているようだが、今日は閉めているようだ。コンパクトなデザインで、色もしゃれている。
ランチは、コース、ライトなコース、丼の三パターン。ライスボウルという名で1,000円台の丼を出していて、意外と使いやすいお店のようだ。かなり期待して食べに来たので、コースをオーダー。更にデザートでフルーツグラタンというのを追加。どんなものが出てくるかとても楽しみだ。
まず大根のポタージュ。そして、野菜のプレッセが登場。一見テリーヌみたいだが、シャキシャキの野菜を綺麗に押し固め、コンソメのジュレ?でまとめたものだ。外側のサーモンみたいな色は、津南産ニンジン。あとゴボウ、里芋などハリハリの野菜なのだ。食べるのに形を崩すのがもったいない。野菜は寺泊産だという。野菜サラダみたいなものなのだが、見た目と口に入れたときのギャップで非常においしく感じた。
続いてまた美術品みたいに綺麗なのがやってきた。佐渡産アンコウのリエットだという。あん肝のテリーヌと皮のマリネも組み合わせてあるという。そこに三種の辛味大根を添えたのだという。情報量が多くて何が何だかわからないが、おいしい。そして楽しい。
最後に牛ステーキのプレート。モモのシンタマという部分だったかな。これを切り分けつつ焼いた野菜と食べた。当然、美味しかった。牛肉の下に添えたソースは、カブをどうにかしたものらしい。で、緑のソースはかぶ菜をどうにかしたものらしい。
フレンチ、恐るべし。何をどうしたのか一向にわからぬが、美しくておいしくて楽しい。近隣の発酵食品を必ず絡めた料理だというのも面白かった。
フルーツグラタンは、洋ナシに甘いソースを掛けて表面に焼き目を付けたものだった。初めて食べた。これまたおいしかったー。
料理説明の7割くらいがちんぷんかんぷんだったが、非常においしく、美しく、楽しかった。ここは、いいねえ。