無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-6706-0281
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
古き良きお蕎麦屋さん♡
天ざるの天麩羅 大きくてプリプリの海老さん
お蕎麦♡
エビ天ざる
定食小鉢SET
お蕎麦待ち♡
メニュー表
定食のかき揚げ サクッサクッ♪
天麩羅も種類豊富で嬉しい♡
たくさんのお酒ボトル
和の空間
昭和レトロな店内
商売繁盛の笹もあり
カウンターもあります
テーブル席
広々としたお座敷
口コミが参考になったらフォローしよう
♡ミルコ♡
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
♡ミルコ♡さんの他のお店の口コミ
こびと(東部市場前、北田辺 / 喫茶店)
あべのカツサンドパーラー ロマン亭(大阪阿部野橋、天王寺駅前、天王寺 / サンドイッチ、喫茶店、とんかつ)
Kitchen anello(東部市場前、北田辺 / イタリアン、パスタ、ピザ)
かわきし(平野(JR)、平野(大阪メトロ) / 喫茶店)
花外楼(天王寺駅前、天王寺、大阪阿部野橋 / 日本料理)
ダマン リュミエール(難波(南海)、なんば(大阪メトロ)、大阪難波 / カフェ、フレンチ、スイーツ)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
そば仙人
|
---|---|
ジャンル | そば |
予約・ お問い合わせ |
06-6706-0281 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
駐車場有(8台) 平野駅(JR)から688m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T6140002027625 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
23席 (カウンター6席、テーブル8席、座敷9席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 23人、立食時 30人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 8台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*
以前から外観やネーミングから見て美味しそうで気になっておりました。やっとランチで訪れることができました。
本日は店主さん1人での対応との張り紙がしてましたので、待たされる覚悟やバタバタする感じを想定してましたが、私達しかお客が居なくてタイミングが良かったです。
奥のお座席を利用させていただきました。
店主さんも細かい気配りをして下さり、とても親切でした。
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*
♦︎メニュー
*えび天ざる
*蕎麦定食
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*
お蕎麦はめっちゃ美味しくて、大盛りにすれば良かったです。
天麩羅も大きくてプリプリのサックサクで感動しました(o^^o)
蕎麦茶も香り高くてほっこり。
最後は蕎麦湯を出して下さり、濃厚でトロッとした蕎麦湯でした。
歴史感じる古いお店なのに、自動ドアだったりトイレも最新の設備だったりとギャップ萌え♡
またぜひ訪れたいお店です。
夜のメニューもいろいろ食べてみたいです。
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*
*日時*2024.10.2
*誰と*母
*用途*ランチ
*リピ*ぜひっ