おうどりんさんが投稿したカオマンガイ12号(東京/調布)の口コミ詳細

本日も食欲旺盛!

メッセージを送る

この口コミは、おうどりんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

カオマンガイ12号調布、布田/タイ料理、カフェ、ベトナム料理

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/05 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

住民に受け入れられているタイ料理

所用で人生初めての調布駅訪問。
駅前は開かれているし、再開発された大型建物が整然と並んでいるし、素敵な街ですね。
早く着いてランチを。
検索したら好みのタイ料理があったので決定。
駅ビルのC館という建物。ビックカメラの奥の建物でした。

平日の11:40到着で、すでに外には待ち人が!建物内の他のお店はそうでもなかったので、人気があるんですね。

なかなかの席数だし、テラス席もあり、ゆったりとした空間です。そこかしこにタイ風の飾りや背中当てもあり。

せっかくなのでハーフ&ハーフのコンボを。
青パパイヤの野菜と焼き鳥の盛り合わせとかいう変わったものがあったので、それと大好きなカオマンガイのコンボで。

待っている間眺めていると、女性が多いのはよくあることですが、結構年配の女性二人組も何組もいました。エスニック料理にはなかなか珍しい光景。これは、ここの料理が年配の方にも受け入れやすい味なのか、はたまたこの辺りのご婦人たちはエスニックにも挑戦するオープンマインドな方が多いのか。
なんて考えていたら10分ほどで到着。

青パパイヤのあえもの風サラダがめちゃくちゃ美味しい。確かに異国料理なんだけど、「甘酸っぱ辛い」と三種の味がしっかりついてて、どんどん食べられます。これだけでお酒も飲めそうだし、ご飯にも合う。これ気に入りました。また量もたっぷり。

焼き鳥というのは、日本的には串に刺してあるかなかったとしても、コロコロとしたイメージでしたが、もも肉を焼いてスライスしたもの。普通にロースト肉って言う感じかな。知らない味付けだけど日本人にも受け入れやすい。

カオマンガイはド定番。
生姜ソースをかけて美味しい。フライドガーリックがアクセントで良い。食べすすめながら脇についている赤唐辛子や玉ねぎスライス、きゅうりなどで、いくらでも味変できて、食べ飽きることがない。よくできてるなあ。

食事はタンパク質をメインに炭水化物は控えめに摂取を意識していますが、美味しかったので、残すことももったいなく、二つの山のご飯をすべていただきました。ご馳走さま。

スイーツとコーヒーのセットとか、キッズメニューとか、ここの住民だったら何度も来るだろうなぁと思いながら席を後にしました。

2023/05/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ