この口コミは、神大寺のかず坊2さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。
問題のある口コミを報告する
-
夜の点数:4.5
-
¥20,000~¥29,999 / 1人
-
-
料理・味 4.5
-
|サービス 4.0
-
|雰囲気 5.0
-
|CP 5.0
-
|酒・ドリンク 4.0
-
-
[ 料理・味4.5
-
| サービス4.0
-
| 雰囲気5.0
-
| CP5.0
-
| 酒・ドリンク4.0 ]
長門湯本温泉を知らなかった自分を反省
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-162555862 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-162555862","content_type":"ReviewImage","content_id":162555862,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-162555866 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-162555866","content_type":"ReviewImage","content_id":162555866,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-162555870 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-162555870","content_type":"ReviewImage","content_id":162555870,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-162555875 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-162555875","content_type":"ReviewImage","content_id":162555875,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2021/11/21 更新
11月16日(火)
昨日は、角島大橋、元乃隅神社をまわり湯田温泉に1泊、本日は
瑠璃光寺五重塔、秋芳洞、萩を観光し長門湯本温泉のコチラに宿泊です。
入館時から厚いおもてなし。ちょっと緊張するなぁ。
ロビーラウンジでウエルカム抹茶をいただいた後、4階の部屋に。昨日より、気持ち狭いですが
二人には丁度良い広さ。お風呂は、露天が岩風呂、檜風呂とありリラックスできました。
食事は、18時30分でお願いしました。食事処は1階のレストランです。
お酒は『東洋美人』300ml1650円。
前菜から始まり造里、合肴、鍋、焼物、温物、飯、汁、香の物、水物の順。
おつくりは『鯛』『ひらそ』『烏賊』山口では、ひらそ。ヒラマサのことらしいです。
嬉しい誤算は『とらふぐ刺し』が出された時。昨日の宿は別注文でしたので・・・
その後、黒毛和牛のすき焼き。生玉子ではなく温泉玉子でした。甘めのわりしたで
いただきました。ご飯は卓上に用意された釜で『長州どり釜飯』
汁は、ココでも『なめこ』ですね。山口の名産なんですかね?
量は、年配者には丁度良く、多すぎず、少なすぎずでした。
朝食も同じ1階のレストランで和洋バイキング。6時45分から食べられますが
女房の希望で7時にしました。自分としては、バイキングの場合、
1番乗りでないとイヤなのですが女房の言うことを聞かないとね。しかし、
朝風呂に入ってロビーで古葉ちゃんの訃報の新聞記事を読んでいたら、部屋に戻ったのが
7時10分になってしまい、女房がプンプンでした。
会場は、もちろんマスク必須の使い捨て手袋着用です。
自分は、和で責めました。『釜揚げしらす』『明太子』『納豆』『温泉玉子』など。
なので、ご飯は白飯にしました。ご飯とみそ汁はスタッフがよそってくれます。
ご飯をお替わりしなかったのは、おかずを多く取り過ぎたため。
種類も豊富で満足です。昨日、お世話になった湯田温泉の仲居さんが「パンが人気なんですよ」
と、言ってたので女房はパンを選択。たしかに美味かったとのこと。
ちなみに、宿泊費は2名利用でひとりあたり24200円。(ネット予約)
女房が払ったので正確には分かりませんが上記にドリンク代を入れても26000円ほど。
角島大橋、元乃隅神社、萩の観光には長門湯本温泉が便利かもしれません。