検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 1769 件
『無双』に恥じない超海鮮丼が鈴蘭に
2024/12訪問
1回
休日ランチ 3000円のコースを予約して。 ワインペアリング追加 メインは『ローストグリルビーフ』『スズキのポワレ』 デザートは『ティラミス』『本日のデザート』 まずはオードブルのボリューム。スープもサラダもついていて種類も豊富。 パンも2種類提供される。なくなれば追加も可能。 そしてメインで食べるべきは、ローストビーフ。 これをステーキと提供するお店もあるだろうと思うくらいの厚みとボリューム。冷を想像したがガッツリ温。これステーキでしょう。 これにデザートついて3000円は正直破格かと思いますね。スジもないし国産牛じゃなくておそらくアンガスのようですがお得でしょう。 ペアリングはいらないかな…
2024/10訪問
1回
平日ランチ 1330頃。駐車場なし。先客なし。 和牛ミルフィーユカツ ランチ 1100 ご飯は炊飯器からセルフ 汁物、前菜はカウンターから好きなだけどうぞ。 だし巻き、ひじきなど5種類から。 メイン来る前にだし巻きで半杯食べてしまう。 普通にだし巻きうまい。 そしてメインのミルフィーユカツうまっ! 肉肉しいビーフの歯応えをとても感じる。トマト多めのソースがたっぷりかかってる。スジもなく美味しい。そして赤ウインナー。 これはご飯おかわりは不可避 またホールの女将さんも柔らかく優しいんだ。 これは良いお店。
2024/10訪問
1回
休日 1240 3時までなのでギリギリ。 駐車場はなし。 ホットドッグ 1100 キッシュプレート 1150 店内のプティサレうまそう。 ホットドッグはインパクト大。そしてパンも美味しい。別々に食べてもパサつかずパリッとして良い。 キッシュ。今まで食べてきたキッシュが曇る。これはベストに近い一品。チーズのコゲやパイ生地もザクザクしていてべちゃ感全くなし。 キッシュてこんなに美味しい料理なんだと初めて知った気がする。 まぁ持ち帰りのお客はひっきりなしにやってくる。 レバーパテやプティサレは一度持ち帰って頂きたい。 場所は阪神打出が近いけどどうしても車になりそうだからお酒が飲めない。 ビールやワインにピッタリなのに。
2024/09訪問
1回
休日ランチ1300 4貫 セット1500 中トロ、カンパチ、たまご、えび 6貫 セット2000 4貫+ホタテと鯛 セットには小鉢3皿、天ぷら盛り合わせ、赤だしor稲庭うどんがついてこの値段。 茶碗蒸しを一つ 小鉢3品。 バイ貝、小松菜おひたし、自家製ガリ あ、珍しく生えび。全てに包丁が丁寧に入っており値段以上。 天ぷらもえび、魚、野菜3種と盛りだくさん。 稲庭うどんがまた美味しい。 魚介風の茶碗蒸しも美味しい。 これは相当なコスパ。 夜でも安いと思う。 竹鶴が800円というのも素晴らしい!
2024/06訪問
1回
平日ランチ 14時 既に並びはなくなっている。正解。 ヘレカツ東セット 100g 2800 ライスとスープがついてるからお得。 まずはスープ(コンソメベースのベーコンオニオン的なやつ) エビフライもいる。 まっすぐで身がパンパンのエビ。うまい。 逆にビフカツは縦に噛んでもスジなく箸で噛み切れる。衣が剥がれることはなく一体感。 食べ歩くとこのビフカツの出来の良さを痛感する。 やっぱ一平お値段はそこそこするけどうまいな。 オムライスは次にしよう。
2024/02訪問
1回
平日ランチ 11時過ぎ。駐車場がない…コインパーキングも遠い。仕方ない。先客2組。カウンターへ。 いちえ定食デラックス 1650 ご飯大盛りで。 一品選べるので、ミックスフライ(かき、いか、白身) 素晴らしい。 デラックスには中トロ、いくら、ホタテ等の貝類も入っている模様。 スジもなく丁寧に盛られたお造り。 大根のたいたんとほうれん草鶏肉の2品。 ワカメの味噌汁。ご飯。 どれも美味しい。 遅れてミックスフライ。小ぶりやけど歯応えよく美味しい。 美味しい。早くからやってるのが魅力。昼前にさっと行って頂ける。 良いな。ここ。安すぎる。
2024/02訪問
1回
休日当日電話予約17:00 和牛ねぎ塩ツラミ 1400 アゴすじ玉焼 900 ガーリックライス 1200 とん平焼き 1200 総じてとにかくお肉がうまい。 ツラミもすじもガーリックライスに入るお肉もとん平の分厚いロースもハズレはない。 毎回来ては食べすぎてしまう。 5時から予約 ネギ塩たん レモン 牡蠣バター 豚モダン そば とりあえず量が多い。牡蠣バターは想像を遥かに超える。15ほどあったかな。塩タンは10切れほどあるし。 お好み焼きや?…イヤイヤここは鉄板焼きや。 なのにお刺身とかてっちりとか普通に頼むし… なんか面白く稀有なお店。 早い時間にいきましょう。
2024/10訪問
2回
平日ランチ 1230 カウンターメインのお店、 メニューは1つ 神戸キーマカレー 750 たまごトッピング 100 手作りのクラムチャウダー あったまる。 程なく到着。美味しい。ネギと超荒めの挽肉と欧風のカレー。 辛さもしっかりある。うまい。 確かに神戸のぼっかけぽい。 でも美味しい。 しかもおかわりまで無料で入れてくれる。 何よりマダムのご対応がとても優しく丁寧。 ここは好みの中で相当上にランクインするお店。 来てよかった。そして間違いなくまた来る。
2023/12訪問
1回
平日ランチ1330 駐車場はないので東側の少し先のコインパーキングへ ハンバーグステーキ&天使の海老フライ 1600 デミグラスソースで。 静かなBGMが流れる洋食屋。 サラダでか!芋系も入り下にオリジナルドレ入り。 スープはカレーオニオンスープ?玉ねぎキノコや牛すじなど具沢山。 有頭エビでかい。 ハンバーグも肉汁溢れお味も肉肉しい。 デミもさほど濃くなくさらりとしている。 また目玉焼きの色艶もよく食欲をそそる。 1600円の価値はあるかと。 ハンバーグは片面焼きのようだけど美味しい。 神戸の西ではやはりばらソース(笑)
2023/11訪問
1回
ボリューム満点のフレンチと和食でご飯おかわり◯