検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 353 件
朝一から入店。 昨日も食べたけど、この日は、フレンチパンケーキ目当てで訪問です。 機能派売切れてたみたい。 そして追加でプレーンのパンケーキも食べました。 心残りが無いように、食いだめです! パンケーキより少しだけ形が残る、フレンチパンケーキ。でも、これも飲み物ですわ。 念願かなって大満足。 またいつか訪問したいお店です。 平日の夕方ごろ訪問、空いてて売り切れでなくて良かった。 期間限定の街みつバターのパンケーキをたのみました。 とろける、シュワシュワ~ てっぺんには、蜂モチーフで、はちみつをかけて食べます。 見た目もかわいいけど、やっぱりこの口どけが最高。飲めるパンケーキです。 お連れ様は、プレーンに、スペシャルをオーダーしてました。 翌日に続く
2024/03訪問
2回
デザート付きのコース2200円に、デザートのモンブランはプラス500円です。 前菜はタコのマリネでした。 パンも自家製でおかわり出来ます。これホントにおいしくて、無限おかわりしたくなる。 肉は豚ロースのロースト、これがまだめっちゃ美味しかったです。 ランチでこのボリームでこの味、間違いないです。デザートはいちごのモンブランにしました。中にはいちご!アイスは、みかんでした。 コーヒーは、濃いめでエスプレッソみたいな、しっかりしたお味でした。また機会がありましたら伺いたいお店です。 ランチコース2200円のデザート付きにしました。 前菜はヤリイカのサラダです。 メインは鶏のコンフィで、 デザートは、ガトーショコラとコーヒーしました。 パンは、おかわりも出来ます。 しっかりした生地でもちっとして美味しかったです。 ガトーショコラは、甘さ控えめでした。 お皿やカップなど器は、どれも可愛かったです。 ゆっくり落ち着いて食べれました。
2025/01訪問
2回
食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店
東京ディズニーシー・ステーション、リゾートゲートウェイ・ステーション、ベイサイド・ステーション/中華料理、餃子
コース料理をごちそうになりました。お礼にお茶はごちそうしました。ポットのお茶は、無くなる前に、何度もお湯を足してくれて、サービスがとても良かったです。同伴者の好きか嫌いにはかなり細かく対応していたのにもびっくりでした。写真を参考に。
2024/03訪問
1回
お惣菜プレート。うま! チキンステーキがきのこソースの下に隠れていました。950円、飲み物セットは1300円。 デザートに、プリン400円も追加でいただきました。 どれも優しい味付け。 ほっこりします。 また機会があれば来たいなあ。
2024/03訪問
1回
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店
飯田橋、神楽坂、牛込神楽坂/ケーキ、チョコレート、洋菓子
予約必須の幻のケーキ屋さん。 月に一度あるかどうか、たまたま予約してるタイミングだったため、買えました。 シャインマスカットのタルトは、フルーツが本当に美味しかった。緑のクリームもマスカットの味そのまま。 シャインマスカット、クインニーナ、マドンナの宝石、富士の輝、シャインマスカットの新種サンシャインのタルト、らしいです。 今回のタルトタタンのりんごはかなり酸っぱめでした。 他のフルーツが甘すぎたからかな? 山形県の白桃『さくら』を使用したお米のババロア リオレアンペリアル、桃は硬め、食べても下の方が何の味かわからなかった。米だったのか。。。 濃厚なショコラミルフィーユ、パイがパリパリ。 ベリー系のチョコケーキは、甘酸っぱくて食べやすい。 追加で買った袋入りのお菓子と、四角い黒いキャラメル?! キャラメルも美味しい。 袋入りとフォンダンチョコケーキはまた後日に。 トリフチョコは一粒が、大きくて食べ応えありです。 Ensemble "tarte tatinグラニースミスりんごのタルト・タタンセット2/3 13,600円 (税込) ●メニューの説明分● ・生菓子5種類 [賞味期限] 要冷蔵・当日 ① タルト・タタン (シャンティー&ソース添) ② ババ・オ・ラム (1.5~2人分) ※アルコール強いケーキです(50度)。シロップがこぼれやすい為、別箱になります。 ③ タルト・オ・ショコラ ④ モンブラン(大)(1.5~2人分) ⑤ アメール80% ※お持ち歩き時間注意して下さい…保冷剤お付け致しますが、冷蔵庫までのお持ち歩き30分程度可能な方!←って、きびしーと思ったけど、すぐにお腹に入りました。 ・ショコラ2種 [賞味期限] 要冷蔵・2週間 フレッシュトリュフ 1箱(大粒4個入) フォンダン・オ・ショコラ 1箱(当店での小サイズ・スライス6.5~7枚分) タルトタタンは、初めて食べた味!美味しい、これが本物だったのか!!!と。 ババは、お酒たっぷりです、甘いものの間にもよいですね。 アメールは濃厚とろとろ。 タルト・オ・ショコラも、パクっと一口。 モンブランは、かなり大きめでした。 ちゃんと盛り付けして食べれば良かったかも?と、思いましたが、大小さまざまで、シェアしながらだったのですが、モンブランは、お腹いっぱいになり残しましたが、①から⑤まであっという間になくなりました。 ショコラとフォンダン・オ・ショコラは、後日に。。。
2024/10訪問
2回
桃のアフタヌーンティー4000円を同窓会で利用しました。流石に人数分の器は大変なので、大皿で提供になりました。はじめにシャンパンに、スコーンやサンドイッチ系とサラダ。後半は飲み物とデザートのお皿が提供。これにはみんなのテンションが爆上がりでした。桃のシャーベットスープは、美味しくて、バケツで飲みたいと思ったくらい。どれも丁寧な作りで、美味しかったです。これで4000円とは、とてもお得だと思いました。ホテルなだけあり、サービスもバッチリでした。混んでいるので、予約は必須です。
2023/08訪問
1回
コース料理を予約して伺いました。コースにホット烏龍茶を追加です。 大さん橋に行ったことがなかったので下見がてら、周りをウロウロ!しかしあいにくの雨で、食べておしゃべりして。赤いくつのバスに乗って帰宅しました。 料理は綺麗に盛り付けされて、美味しかったです。最後のデザートは抹茶だけでなく違うタイプ3種盛りが良かったな。
2025/04訪問
1回
ずっと食べてみたかった おはぎ が表参道にもお店ができていたので伺いました。1つ1つは 小ぶりですがとても可愛いです。全種類あるわけではなかったのでやっぱり早く行った方が色々選べそうです。ある中で可愛いものを選んでみました。
2025/03訪問
1回
予約していってよかった。アフタヌーンティー飲み物3杯付きのコースにしました。並んでいた人たちを横目に店内へ。飲茶ベースのアフタヌーンティーなので、ランチ代わりにもぴったり。パンダのおまんじゅうも、かわいくてよかったです。
2024/12訪問
1回
牛Sコースです。終始店員さんが用意して焼いてくれます。肉寿司も、しゃぶしゃぶもするっとトロけてなくなります。サンドもおいしかったし、焼き肉も冷麺もすべておいしかったです。 キムチも、何もかも手間暇をかけて、かといって海外のパフォーマンスだけの鉄板焼きとは違い、丁寧でとても好感がもてます。
2024/10訪問
1回
サービス満点。 料理も美味しい。飲み物もすかさず新しいものをよういしてくださり、会話も楽しく、大満足。 料理は、さきづけから、茶碗蒸し、うなぎ丼など小ぶりで多彩で飽きない。詳細は下記に。 デザートはビュッフェと言いつつテーブルに持ってきてくださってるので、ひととおりたべて、さらに席までもってきてもらえて、もう本当にお腹いっぱい食べました。 店内もきれいで目でも楽しめ、お庭も本当に美しい。また伺いたいです。 メニュー ◆彩り膳 鰻の小丼 出汁玉子 雲海嬉野出汁茶 香の物二種 黄柚子ぱんと共に 鴨葱 きたあかりといぶりがっこの錦秋さらだ 粟麩とちじみほうれん草胡麻よごし 帆立豆昆布 舞茸と芋のふらい 赤味噌枯れ葉牛蒡 汲み上げ湯葉と銀杏 醤油豆 近海本鮪 紅葉鯛 他一種 芽物いろいろ 山葵 土佐醤油 茄子と蓮根餅 鼈甲餡 山葵 風呂吹き大根 西京田楽味噌 えびの霰米花 茶碗蒸し 蟹餡掛け ◆スイーツブッフェ 苺と粒あんのタルト/ストロベリー カスタードタルト/苺と大葉のコン ポートとバニラクリーム/ルビーチ ョコレートパンナコッタ ストロベ リーソース/ベイクドチーズケーキ /ストロベリーマカロン/苺大福/ 草大福/雲海自家製水羊羹/抹茶の 濃厚プリン/抹茶醍醐 ◆コーヒーまたは紅茶