とりとり18さんが投稿した丸吉寿司(岐阜/刃物会館前)の口コミ詳細

とりとり18のレストランガイド

メッセージを送る

とりとり18 (男性・愛知県) 認証済

この口コミは、とりとり18さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

丸吉寿司せきてらす前、関、関口/寿司

1

  • 昼の点数:4.7

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.7
1回目

2024/11 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

生まれ変わった

岐阜県関市にあるお店です。


以前のお店の横に新築オープンされて1年くらいでしょうか。移転後初の訪問となります。

この日は岐阜で用事があり、岐阜駅から路線バスにて約50分程度でしょうか。お店のすぐ近くに停留所がありますので便利です。


以前の伝統ある趣も良かったですが、180度変わりモダンでスタイリッシュな外観に。

店内も1枚板のカウンターに余分なものが一切ないシンプルな造り。


コースは2種類。つまみの有り無しの違いとなります。

お昼でしたがお酒を飲みたかったので、つまみ有りを予約しておきました。


まずはビールの小瓶で喉を濡らします。


最初におつまみが3種類。

甘い玉子焼きにやられました。

鮨屋のつまみはシンプルなものでいいなと実感しました。


日本酒に切り替えました。

メニューはないですが数種類あるようで。


握りへ

ネタ札が掲げられていますが、この順番に出てくる訳ではないということ。しかしなんとなく順番通りぽい感じがしました。

羽釜で炊かれたお米は粒がしっかりとしてやや固め。赤酢ベースのほどよいまろやかな酸味のシャリで、ネタとの一体感を感じます。

どのネタも〆る、焼く、煮る等の仕事施されているものがほとんどで美味しかったな~。

これぞ江戸前鮨。


干瓢巻きでフィニッシュ。

久しぶりの丸吉さんのお鮨を堪能できて大満足。


今回は期間が少し空いてしまいましたが、定期的にお邪魔したい鮨屋だなと改めて思いました。

ごちそうさまでした。


おまかせ(つまみ にぎり)・・・つまみ3品、握り11貫、巻物1、味噌汁

〇玉子焼き
〇烏賊ゲソ焼
〇漬け鮪とろろ
◆甘だい
◆いか
◆さわら
◆まぐろ
◆こはだ
◆えび
◆煮ほたて
◆いくら
◆煮がき
◆穴子
◆追加でまぐろ(部位は忘れた)
◆玉子
〇味噌汁
◆干瓢巻き


(飲み物)
・瓶ビール小瓶
・日本酒いろいろ

  • まぐろ

  • 穴子

  • えび

  • 煮がき

  • 玉子

  • 玉子焼き

  • 烏賊ゲソ焼

  • 漬け鮪とろろ

  • 甘だい

  • いか

  • さわら

  • こはだ

  • 煮ほたて

  • いくら

  • 追加のまぐろ

  • 味噌汁

  • 干瓢巻き

  • がり

  • 瓶ビール小瓶

  • 日本酒いろいろ

  • 日本酒いろいろ

  • ネタ札

  • 店内

  • 暖簾

  • 吉マーク

  • 外観

2024/11/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ