検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 65 件
時間的に、ランプとイチボしかなかったが美味しく頂きました。お通しのチーズが見栄え良くて最高でした。
2024/02訪問
1回
本日は妹夫婦が誕生会を開いてくれました。 茅ヶ崎店は以前お邪魔しましたが、雰囲気はこちらがとてもよいですね。料理も飲み物も、そして楽しい時間が過ごせました。
2024/02訪問
1回
二十年前くらいに博多に転勤して、よく千代店を利用してましたが、六本木に出店をしていることを知って、仲間6人で利用しました。懐かしい味でした、また、マルチョウやカルビなど辛さも千代店味があり皆も喜んでいました。千代店では辛さ控えめにとお願いして食べていた感じかと思います。また、その際に激辛もいただきましたが、私は無理でしたことも思い出しました。席もテラス席でしたが暑くなく良かったです。
2023/09訪問
1回
5人で会食しました。以前メニューにあったローストビーフ1kgも無理を言って提供していただきありがとうございます。皆満足していただきました。
2023/03訪問
1回
銀座博品館の裏のかわいいワゴンで売られています。 11月から3回8本購入するも、同行者に、お店に、ダンサーにとあげてしまい今回3度目のなんとかで自宅にお持ち帰れました。食パンというより、デニュシュです。食感も食パンとは異なり別物で、大変美味しく頂きました。
2019/12訪問
1回
四月オープンの徒歩3分くらい所で、1年ぶりの部内の食事会で行きました。鶏鍋が中心でとにかくスープに胡椒を入れて呑んでとスペシャルゲストのボスに言われ、これは絶品でした。福岡時代に焼き鳥屋で出される鳥スープを思い出しました。タレは醤油、酢、マスタマスタード、コチジャン、などで自分なりのタレを作ります。スープの追加もしてくれて最高でした。部下達も満足して、モモ、手羽先コラーゲンたっぷりでした。シメは棒ラーメンも珍しく大変美味しかった。残念ながら部下が絶賛するチヂミがお腹いっぱいで食べれなったので、次回に持ち越しです。
2019/04訪問
1回
いつもは、つけうどんでしたが、今回は冷かけ肉うどん800gを頂きました。うどんでは無いですが冷かけといえば角満のうどんのような蕎麦ですが、ここのうどんも美味しかった。 南哲3回行きましたが、前回はの訪問時は昼休憩で入れずリベンジしてきました。辛口好きには南哲よりこちらの方が好きですね。また、火吹きラー油が気に入りました。今回は2杯でしたが大変美味しく頂きました。
2023/09訪問
2回
本日は、人待ち90分くらいとなり、一人ならではと今まで注文したことがない物を注文。 オイルサーディンは塩っぱくなく、パンもオイルにしたして美味しく、蟹味噌のクリームコロッケはトロトロのクリームの中に円味が程よくソースなしでカリトロで美味しく頂きました。 今晩は北海道北見から1年8ヶ月ぶりの再会の飲み友達と行きました。彼は1時間遅刻したにも関わらず怒りもせずに暖かく迎えてくれました。牛レバー焼、牡蠣のアヒージョ、ローストビーフ、ウニのクリームコロッケ、ハラミとロースのステーキと大満足して帰路に。今夜も美味しく楽しい時間を過ごせました。 お店が出来て1周年。今宵はローストビーフ@290が目玉でした。パクチーと豆腐のサラダは豆腐の別盛りにしてくれました(≧∀≦) 今夜も美味しくいだきました。 今回は2名となり少なめでした。 定番のシザーサラダ、レバーとハラミ美味しく頂きました。 今夜もサービスありがとう。 2回目の訪問は、すき焼き。 レバーも再度頼みました。肉よし大変満足しました。次回は、シャブか(≧∀≦) 店主とは、上野食堂クロスで出会ってから、かなり経ちました。今年オープンして3度目のリスケで訪問ができました。オヤジ3人で、わいわい楽しく過ごせました。店の雰囲気、料理はどれも美味しかった。レバー、ハラミ、愛知産のステーキなど、締めはカレーとカルボナーラ。独り食堂再開に感謝(≧∀≦)
2024/03訪問
7回
25年ぶりで肉ゴボウを中麺でいただきました。ラーメンはバリカタと固めんをを食べるのにうどんは柔らかい福岡文化。また、牧のうどんは食べても食べても減らない麺。うどんがだし汁を吸うために、だし汁が入ったやかんがついてきます。みそゴボウがお気に入りでしたが、今回は一番人気にしました。朝10:00開店とほぼで訪問しましたが、かなりのお客様がいらしゃいました。ここ空港店は手前に博多天ぷらのひらおがあります。ぜひ両方とも味わってくださいね。