ゆす4797さんが投稿した味幸(東京/高尾)の口コミ詳細

ラーメン備忘録

メッセージを送る

ゆす4797 (20代後半) 認証済

この口コミは、ゆす4797さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

味幸高尾/ラーメン

1

  • 昼の点数:4.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/10 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

八王子ラーメンってこんなに美味しいのか、、

八王子ラーメンといえば歴史ある東京のご当地ラーメン。
八王子市内には名店が沢山あり、八麺会のお店をはじめとしてどこを訪問するか悩むがここ「味幸」の1杯が、至極の1杯であることは断言しておく。

場所は最寄駅で言うと、中央線の高尾駅。
だが、徒歩だととんでもない距離なのでバスか車での訪問が必須になるような場所。
駐車場は店舗には無いが、店斜め向かいにあるスーパーの第3駐車場が使用可能です。

店内はカウンター席4席ほどとテーブル席が数卓のこぢんまりとしたお店。
そんなお店に大行列。雨にも関わらず数組お客さんが並んでいた。大体15分ほどで入店。

今回はシンプルに中華そばの並盛でオーダー。
今時1杯700円というのもコスパが良くて嬉しいところ。

5分ほどで着丼。

これぞ八王子ラーメン!シンプルそうに見える見た目とは裏腹に、魅力がこれでもかと詰まっているそんな1杯。

スープは、王道の八王子ラーメンの味。
大量に浮いたラードの甘さ、そして熱さ。動物系の出汁をラードが分厚く包んでいる。麺に行く前にスープをなん度も飲んでしまう美味しさ。

麺は、歯切れが良い中太麺。
スープをよく纏い、ひとすすりの重厚感と言ったらもう他には代え難い。

そして八王子ラーメンの必須薬味アイテムである玉ねぎ。
玉ねぎの辛さをラードが丸く包むという、八王子ラーメンならではの味わい方で、この玉ねぎが本当に良い仕事をしていると思う。

また、メンマは他店では見ない裂けているタイプのもの。これも独特の食感があって面白い。

シンプルかと思いきや、個性しかないそんな1杯。
少し大人な1杯、老若男女に愛されている人気店であることを実感しました。

八王子ラーメン、こんなに美味しかったっけ?と改めて感動させられる1杯。

2024/10/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ