sc_40さんが投稿したたらふく うなり(新潟/白山)の口コミ詳細

食放浪(しょくほうろう)

メッセージを送る

この口コミは、sc_40さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

たらふく うなり新潟、白山/居酒屋

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 4.2
おすすめポイント

変な癖もなく、貝の旨味が凝縮された日本酒が進むバイ貝のレバーペースト

2019/01/12 更新

1回目

2019/01 訪問

  • 夜の点数:4.6

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.2
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク4.2
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

居酒屋の域を超えてる、出汁に料理に日本酒に酔いしれる貝の夕べ。

昨年頑張った同志(仕事先の後輩)に何か旨い物を振舞いたくお店探しをしていたところ、お店のコンセプド貝”を全面に打ち出したこちらのお店を発見し予約を入れお邪魔しました。新潟の海産物は何を食べても美味しい中で、こういった食材の的を決めてるお店は初めてです。夕方6:30からスタート。先ずはビールを注文、潮汁/アサリと春菊のナメコ和え物/貝煮こごりの三種がのったお通しから。潮汁はこれから酒を飲む胃袋をコーティングするようかのように優しい味で潤してくれます。注文した料理は蛤のヤカン蒸し、岩海苔揚げ、カキフライ、蛤のアヒージョ、刺身お任せ12種盛、生牡蠣三種盛り、バイ貝のレバーペースト。ヤカン蒸しは新メニューらしく店員さんのオススメで頼みましたが旨いの一言、入れ物がヤカンなだけに大きな身を食べながら旨味たっぷりの蒸し汁も御猪口で一緒に味わえるアイデアが嬉しい逸品。カキフライは(真牡蠣かな?)1つが岩牡蠣程の大きさの良く味の詰まった美味しい物。生牡蠣三種はお任せで産地が違う、又味の違いがわかる物を食べ比べできる一皿を提供してくれます。日本酒で1つ味わう事に口の中をおいしく洗い流し食べ比べていくと、こんなに違うの?と思える位、味の違いがわかります。更に貝の濃厚な味を楽しむ為に注文した二品、アヒージョとレバーペースト。付いてくるフランスパンへ盛り濃厚な味を頂き日本酒で流す贅沢を繰り返しているうちに、気付けば日本酒五種類、同種と御代わり含めてトータル一升の量を二人で飲んでました。良い日本酒を店員さんがアドバイスしてくれるので悪酔いせず次の日も二日酔いにもならず。最高に美味しい新潟の夕べでした。ごちそうさまでした。

2019/01/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ