検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 221 件
2019/05訪問
1回
う、うますぎる~~~!なのに安い!!! ここのお店のおかげで自分は肉ではラムが一番好きなのだと自覚する事ができました。本当に感謝です。 お肉はラムとマトン(ラムより大人な羊の肉で癖が強い)をベースにしたもののみで非常にシンプル。だからこそ良い。 自分はラムの塩が一番好きでした。 マトンはたしかに癖がありますが、それでも全然食べれます。ゴハンが止まりません。どんどん食べれてしまいます。かなり大食いな友人含め、お腹いっぱいになるまで食べたのに、四人で一万円だなんで安すぎます。 とりあえず、キングラム、マトン含めて全てのお肉を注文することをお勧めします。 味付けも本当に丁度よくて大満足でした
2021/09訪問
1回
The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店
食べログ フレンチ WEST 百名店 2023 選出店
野町/フレンチ、イノベーティブ
初めてこんな高い料理&フレンチを食べました。 感想としては『これが食事を楽しむということか』と思ったことです。 今まで食べたことがあるのは、素材(魚や肉、野菜など)の味を単一で楽しむというものでした。火を使ったり調味料で味付けをするものを料理、それを食べることを食事をすると言います。ですが、こちらのフレンチを食べてからその考え方を改めようと思いました。 食事とは、目の前の料理を味覚だけでなく、視覚、聴覚、嗅覚、触覚の五感で味わい、それを一緒に食べる人と共有する、いわば一本の映画を観ているようなものだと思いました。 今まで私は料理を美味しさと値段を紐付けて、その物差しだけで『コスパ評価』を行い、良い悪いを決めていました。 こちらのお店では、提供してくださる料理は五感に訴えかけてくる楽しさがあり、一緒に食事をしている人とはその話だけで盛り上がれてしまいます。料理の話だけで二時間が過ぎる、それくらいにバラエティー豊かで飽きさせない品々でした。味はもちろん、工夫、接客の質、本当に素晴らしい一時でした。ありがとうございました。
2021/09訪問
1回
いや、うますぎる。とり天ってこんなうまかったの??ってなります。 からあげとの違いを初めて理解しました。 衣の固さや塩との相性、脂身など全然違います。 唐揚げが好きな方、揚げ物が好きな方、みんなに行ってほしいです。
2020/09訪問
1回
一番好きなラーメン屋さんです。 並のラーメン(硬め濃いめ多め)にごはんを注文。これ以外ありえません。 まずは本来のラーメンを楽しみながら3割ほど食べたところで、ニンニクを投入。 これにより、あくた川はラーメンの域を超えてきます。むちゃくちゃおいしいです。 ニンニクが入って完成するラーメンです。この感動を味わっていただくためにもやはり、はじめの3割は普通に食べてほしいです。 もちろんニンニクを入れなくても十分おいしいです。ですが入れると本当に化けます。 レベルの高い合格点を超える家系をオールウェイズで出してくれる、それがあくた川です。
2019/08訪問
1回
大好きなあくたがわの他店舗さんです。 こちらの今出川さんはキャパが小さめで並ぶことになるので、おはやめに。 味なのですが、百万遍店とそこまで変わりません。レベルの高い合格点を超える家系をオールウェイズで出してくれます。そしてこちらはごはんのおかわりに漬け物がついてきます。このサービス精神はハンパないです。 僕は店員さんも含めてやっぱりホームの百万遍店が好きなのですが、こちらも十分に良いお店だと思います。
2022/03訪問
1回
こんなハンバーグ食べたことない! ハンバーグといえば、ミンチを押し固めて、焼いたもののイメージですが、なぜなのか、こちらのさわやかのハンバーグはそうじゃないハンバーグに感じます。 柔らかいのはもちろんのこと、口の中でほどけていきます。お肉の味も美味しく、焼き加減も完璧です。 ついてあるお野菜も甘くて美味しい、これで2000円いかないんですからコスパは言うまでもないです。最高でした。
2021/04訪問
1回
大好きな大学近くの焼き肉屋さんです。コスパが半端なくよく、一人前の量が普通の2、3人前の量があります。 厚切り牛タンはかなり人気メニューでなくなることが多いので、遅めの時間に行く方や予約する方は予約時に厚切り牛タンの取り置きをお願いしたほうがいいです。 ロースやカルビ、ハラミも美味しいのですが、ホルモンが種類豊富で是非とも頼んでほしい。こちらのミノは大好きです。
2022/01訪問
1回
名古屋名物ひつまぶし。普通のうな重よりあっさりしていて好みです。お茶漬けのようにさらっといけ、焼き加減がちょうどで香ばしく少し苦味がありそれがまた良いです。ワサビと合わさってより美味しさが増します。
2020/03訪問
1回
馬肉はおいしいですね。特にたてがみはモノによっては脂っこい物が多いのですが、こちらのはとてもおいしかったです。馬刺し以外にもたくさん馬肉を使ったメニューがあり馬肉を堪能できます。 友人曰わく、熊本よりもおいしいそうです。
2020/03訪問
1回
とんでもなく柔らかいヒレカツに隠し味のある味噌汁、それでいて2000円以内に収まるハイコスパです。 ヒレカツはジューシーでありながら脂っこくなく、パサつくということもありません。軽い口触りなのに肉の存在感をしっかりと感じることが出来ます。そして付け合わせの味噌汁です。普通の味噌よりもコクがあり、甘い。場合によっては甘い味噌はヒレカツのソースの味の邪魔をしたりするものなのですが、こちらはむしろヒレカツとのマッチがすごいです。 甘さの中に味噌のコクがあり、最後にはゆずの風味ですっきりと飲むことができます。 とても美味しかったです。ありがとうございます
2022/03訪問
1回
店内はオシャレ、ご飯はかなりコスパが良い、それでいて美味しい。 かなり気に入りました!! 店内はドライフラワーがたくさんあり、見ていて楽しいです。 お食事は定食のようなものがいくつかあります。 健康を意識したメニューでかなり種類もあります。自分はステーキのほうを頼みましたが、こちらもかなり美味しい。 食後のプリンも美味しかった。 かなりよかったです、ここはなくならないで欲しい。
2022/01訪問
1回
さすがの佐世保バーガーです。むちゃくちゃ美味しい。 絶対に一番上のランクをオススメします。 チーズ、ハム、ソース、卵などが絶妙に組み合わさって完璧ともいえる味に昇華しています。からつバーガーからのハシゴでいいかなと想っていたのですが、やっぱり来て良かったと思わせてくれるお味でした
2021/12訪問
1回
20年間で食べた一番うまい寿司