bobくんさんが投稿した欧風酒場ナベ(秋田/四ツ小屋)の口コミ詳細

bobくん

メッセージを送る

この口コミは、bobくんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

欧風酒場ナベ四ツ小屋/ダイニングバー、ヨーロッパ料理

3

  • 昼の点数:3.4

      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.1
      • |酒・ドリンク 3.0
3回目

2025/06 訪問

  • 昼の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.1
    • | 酒・ドリンク3.0

ランチ・ステーキ丼

ランチ接待訪。

自分、ステーキ丼。

ステーキ丼。
量はミクロ系。
バルサミコ酢と赤ワインで根菜と玉ねぎ炒めた上に細切りステーキ◎
やはり牛肉は格別◎

多めの汁物は二日酔いの腑臓に染み入る◎

デザートはさくらんぼ3つ。

たぶんまた来る。

  • ランチ・ステーキ丼

  • ランチ・ステーキ丼

2025/06/20 更新

2回目

2025/01 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク3.0

ゴローさんの映画の前に

おしゃれ洋食店。

自分、シーフードカレー。
ツレ、牡蠣カレー。

シーフードカレー。
コスパで選択したのだが、白身魚、アサリ、ヘビーホタテ、エビ等々のなかなかの具沢山◎
カレーのスパイスのカレーっぽい芳香はないけど、ハウスのカレーマルシェっぽい色が濃い欧風な感じ◎

牡蠣カレー。
こちらは表玄関メニュー。
中ぶりの牡蠣が5つ。
ルーがシーフードとは違い牡蠣風味強し◎

共通。
サラダ。
酸味のドレッシング。
スープ。
野菜、魚介、きのこの風味◎
セロリとかの香草も◎
これはまさに、いっちゃん汁◎
胡椒強し。

デザート。
バナナにカラメルの苦味のあるタレ。

食後に鑑賞した孤独のグルメ、ゴローさんの映画もなかなか満足。

必ずまた来る。

  • シーフードカレー

  • 牡蠣カレー

  • サラダ

  • いっちゃん汁

  • バナナカラメル

2025/01/13 更新

1回目

2024/03 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

初訪。
日曜日ランチ。

店はおしゃれ◎
間接照明にきれいなワイングラス水◎

日替わりのステーキ丼とツレはゴルゴンゾーラカレー。
サラダ、スープ、メープルのアイスがデフォ。

ステーキ丼はお肉は細切り◎
赤ワインとよく炒めた玉ねぎとかの根菜風味。
かわいい丼。

カレーは店名の通り欧風。
ゴロゴロ牛肉しっかり◎

サラダはサニーレタス◎

スープは強い和風出汁に黒胡椒◎
さいの目豆腐、じゃがいも、葉物◎

忘れた頃にアイス。

コーヒーは150円。
そこはケチった・・。

また来る。

2024/03/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ