6回
2024/06 訪問
年に一度は通い続けて21年、私も大将も歳を重ねつつ、今は前日までの完全予約制。料理と日本酒と鮨を満喫し続けてます。
基本は1.3万円~の予算で選ぶお任せコースで、当日の仕入れと親方の差配で刺身、料理数品(焼魚煮魚)、握りと続きます。
ドリンクはこれまた大将により料理とのペアリングを意識した一合1,200円で様々な味わいの銘柄を取り揃えています。
天然の魚介類に拘った料理や握りが素晴らしく、豪華な食事を高級過ぎない価格帯で楽しめる、なんとも素敵なお鮨やさんです。
この日は真鯛づくしで焼き物もかぶと煮付けも真鯛。
それぞれにかおりがフワッと漂いふっくらしてて美味しかった。かぶとは夢中で食べてしまいますね。
刺身も料理も充実し、握りは計6貫とトロタク巻き。刺身と料理がしっかりボリュームなので丁度よいです。
日本酒は逢醸など個性的なものもあり、春鹿や男山などガツンとくる日本酒はお酒好きには堪りませんね。
一年ぶりでしたが、もうちょい季節の味覚を狙ってきたいものです。
#東京グルメ #東京鮨 #東京寿司 #港区グルメ #港区鮨 #港区寿司 #三田グルメ #三田寿司 #三田和食 #田町グルメ #田町寿司 #田町和食 #鮨はな #グルメな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #男山 #逢醸 #男山 #春鹿
#tokyosushi #sushihana #sushilovers #sakelovers
2024/06/28 更新
2023/07 訪問
基本は1.0~2.0万円の予算で選ぶお任せコースで、当日の仕入れと親方の差配で刺身、料理数品(焼魚煮魚)、握りと続きます。
ドリンクはこれまた大将により料理とのペアリングを意識した一合1,200円で様々な味わいの銘柄を取り揃えています。
天然の魚介類に拘った料理や握りが素晴らしく、豪華な食事を高級過ぎない価格帯で楽しめる、なんとも素敵なお鮨やさんです。
焼魚も煮付けも、それぞれにかおりがフワッと漂いふっくらしてて美味しかった。
刺身も料理も充実し、握りは計5貫ですが刺身と料理がしっかりボリュームなので丁度よいです。
日本酒は逢醸など個性的なものもあり、お酒好きには堪りませんね。
季節ごとに来たいお店。
#東京グルメ #東京鮨 #東京寿司 #港区グルメ #港区鮨 #港区寿司 #三田グルメ #三田寿司 #三田和食 #田町グルメ #田町寿司 #田町和食 #鮨はな #グルメな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #男山 #逢醸 #桂月 #春鹿
#tokyosushi #sushihana #sushilovers #sakelovers
2024/06/27 更新
2023/05 訪問
20年通う鮨店。
基本はお任せコースで、当日の仕入れと親方の差配で刺身、料理数品(焼魚煮魚)、握りと続きます。
ドリンクはこれまた大将により料理とのペアリングを意識した一合千円位で様々な味わいの銘柄を取り揃えています。今回は食べて呑んで15,000円でした。
東北や北陸を中心に天然の魚介類に拘って高級食材を惜し気なく使用した料理や握りが素晴らしく、豪華な食事を高級過ぎない価格帯で楽しめる、なんとも素敵なお鮨やさんです。
ネタの多くは昆布締めで旨味引き出され凝縮ネットリ食感。
本鮪には特に拘りがあり、刺身・鮨・ユッケと何種類も出てきますが鮨は本当に美味しい。
焼魚も煮付けも、それぞれにかおりがフワッと漂い美味しかった。
刺身も料理も充実し、握りは計7貫で丁度よい仕上がりでした。穴子の食べ比べ、小ぶりながらも雲丹もあり、幸せです。
都営浅草線三田駅直結の地下にあります。知らないと入りにくい雰囲気あり、夜は基本的に予約制ですが、ランチはカジュアルな価格帯で賑わってるようです。
#東京グルメ #東京鮨 #東京寿司 #港区グルメ #港区鮨 #港区寿司 #三田グルメ #三田寿司 #三田和食 #田町グルメ #田町寿司 #田町和食 #鮨はな #グルメな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #男山 #逢醸 #厳 #春鹿
#tokyosushi #sushihana #sushilovers #sakelovers
2023/05/31 更新
2022/10 訪問
基本はお任せ一万円のコースで、当日の仕入れと親方の差配で刺身、料理数品(焼魚煮魚など)、握りと続きます。
ドリンクはこれまた大将により料理とのペアリングを意識した一合千円位で様々な味わいの銘柄を取り揃えています。今回は食べて呑んで13,000円でした。
東北や北陸を中心に天然の魚介類に拘って高級食材を惜し気なく使用した料理や握りが素晴らしく、豪華な食事を高級過ぎない価格帯で楽しめる、なんとも素敵なお鮨やさんです。
ネタには全てなんらか仕事が施され、昆布締めで旨味凝縮ネットリ食感の刺身や、本鮪など鮨は本当に美味しい。
昆布で締めることで旨味が増しますし、真鯛の煮付けも昆布のかおりがフワッと漂い美味しかった。
この日は大間の本マグロが優勝な旨さでした。脂の乗る時期ですが、和牛かと見紛うほどの綺麗なサシの入りよう。そして甘味溢れる味わいが最高でした。
刺身も料理も充実してます。本当に一人前かと疑うほどのポーションですが握りが4貫で丁度よい仕上がりでした。
・河豚皮ポン酢
・刺身盛合せ
・鰤の塩焼
・真鯛の煮付け
・握り4カン
・鮪の中落ち
1.5万円や2万円のお任せだとどのようにレベルアップするのか気になるけど、1万円で満足してます。
都営浅草線三田駅直結の地下にあります。知らないと入りにくい雰囲気あり、現在夜は完全予約制ですが、ランチはカジュアルな価格帯で賑わってるようです。
#東京グルメ #東京鮨 #東京寿司 #港区グルメ #港区鮨 #港区寿司 #三田グルメ #三田寿司 #三田和食 #田町グルメ #田町寿司 #田町和食 #鮨はな #グルメな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #藤娘 #逢醸 #厳
#tokyosushi #sushihana #sushi #japanesefood #sushilovers
2022/10/16 更新
2022/07 訪問
基本はお任せ一万円のコースで、当日の仕入れと親方の差配で刺身、料理数品(焼魚煮魚など)、握りと続きます。
ドリンクはこれまた大将により料理とのペアリングを意識した一合千円位で様々な味わいの銘柄を取り揃えています。今回は食べて呑んで15,000円でした。
東北や北陸を中心に天然の魚介類に拘って高級食材を惜し気なく使用した料理や握りが素晴らしく、豪華な食事を高級過ぎない価格帯で楽しめる、なんとも素敵なお鮨やさんです。
昆布締めで旨味凝縮ネットリ食感の刺身や、本鮪など鮨は本当に美味しい。そして夏の土用丑の日ということもあり、国産鰻も贅沢に頂きました。
刺身も料理も充実してます。本当に一人前かと疑うほどのポーションですが握りが5貫で丁度よい仕上がりでした。
・マグロユッケと煮卵
・刺身盛合せ
・鰻の蒲焼き
・カンパチ大根
・握り5カン
1.5万円や2万円のお任せだとどのようにレベルアップするのか気になるけど、1万円で満足してます。
都営浅草線三田駅直結の地下にあります。知らないと入りにくい雰囲気あり、現在夜は完全予約制ですが、ランチはカジュアルな価格帯で賑わってるようです。
#東京グルメ #東京鮨 #東京寿司 #港区グルメ #港区鮨 #港区寿司 #三田グルメ #三田寿司 #三田和食 #田町グルメ #田町寿司 #田町和食 #鮨はな #グルメな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #羽根屋 #田酒 #逢醸 #男山
#tokyosushi #sushihana #sushi #japanesefood #sushilovers
2022/07/28 更新
お任せ1万円コースからで、当日の仕入れと親方の差配で刺身、料理数品(焼魚煮魚など)、握りと続きます。
ドリンクはこれまた大将により料理とのペアリングを意識した一合千円位で様々な味わいの銘柄を取り揃えています。
今回は年の瀬だからかお刺身も豪華で、焼魚に雲丹ソースだったり、巨大な真鯛カブトなど贅沢食材でした。
東北や北陸を中心に天然の魚介類に拘って高級食材を惜し気なく使用した料理や握りが素晴らしく、なんとも素敵なお鮨やさんです。
昆布締めで旨味凝縮ネットリ食感の刺身や、本鮪など鮨は本当に美味しい。焼魚煮魚のふっくら火入れやソースも相まった香りが優勝です。
刺身も料理も充実してます。本当に一人前かと疑うほどのポーションですが握りが7貫にテッポウまでついて満腹な仕上がりでした。
お酒は瓶ビール1本に大将おまかせ日本酒4杯(4合)と食事で24,000円。たまにいいお寿司食べに来ます。
#東京グルメ #東京鮨 #東京寿司 #港区グルメ #港区鮨 #港区寿司 #三田グルメ #三田寿司 #三田和食 #田町グルメ #田町寿司 #田町和食 #鮨はな #グルメな人と繋がりたい #鮨好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #越州 #田酒 #逢醸 #男山
#tokyosushi #sushihana #sushi #japanesefood #sushilovers