10回
2024/09 訪問
お気に入りです
週末恒例ご近所イタリアン
いま一番のお気に入りです
2週間毎にメニュー変わるので飽きません
今回はメニューが気に入って2週間で2回訪問
前菜は2週間の中でも内容が違ってまた楽しめました
絶品だったプリモピアットはこちら
・スルメイカとワタのトマトラグー
フジッリ ルンギ (らせん状のロングパスタ)
・スモークサーモンと枝豆のレモンクリーム 南信州下條村ムラノコメ玄米リゾット
パスタはイカワタ入ってこくと旨味が最高
リゾットはレモンがしっかり効いて爽やか
何を選んでもハズレなし
ピザもマルゲリータがとても美味しくリピートしてます
塩分の加減がちょうどよくて美味しく優しい
ドルチェのいちじくのトルタカプレーゼも最高
インスタでメニュー公開更新されます
次回も楽しみだな
ご馳走さまでした
2024/09/10 更新
2024/07 訪問
週末恒例のお気に入り
週末恒例ご近所イタリアンお気に入りです
いつもの
C アンティパスト+プリモピアット+ドルチェ+ドリンク
これで1980(税込2178)円!
ピザは
・ジェノヴェーゼ ガンベレッティ
(モッツァレラ、バジルペースト、小エビ、ミニトマト、グラナ)
パスタは
・メカジキとドライトマト、オリーブの香草A. O. P スパゲッティーニ
ドルチェは
・マンゴープリン
ドリンクはこれだけあるので悩みつつ
コーヒー
アールグレイティー
すりおろしりんごジュース
ブラッドオレンジジュース
カモミールティー
南国パインジュース
エスプレッソ (シングル/ダブル)
コカ・コーラ
ジンジャーエール
カフェラテ(これだけ追加料金)
フレーバーソーダ
(巨峰・マンゴ・パッションフルーツ)
ウーロン茶
いつものコーヒー
今回も大満足でご馳走さまでした
2024/08/06 更新
2023/11 訪問
また来てしまった。
最近のお気に入りです。
14時ラストオーダー直前でしたが、一席だけ空きがあって滑り込みセーフでした。
前菜も相変わらずの充実で、いちじくジャムとチーズのブルスケッタが美味しかったです。
パスタは2種類から悩んで、夏に食べて美味しかったシラスを選択
夏はレモン風味でしたが、今回はキノコと大葉も入って、また違う風味で美味しかったです。
チョコは本当は苦手だけれど、栗が入ったケーキも濃厚で美味しかった。
フロア担当の子が初日だったのかな?
隣席とオーダーがごちゃごちゃになったみたいで?
ドリンクとかデザートのタイミング(アフォガート溶けちゃうよ…)とか
ことごとく違っててヒヤヒヤしました。
感じはいい子なんだけどね。
今後の成長に期待
ご馳走さまでした。
2023/11/20 更新
2023/09 訪問
◾️Cコース
アンティパスト+プリモピアット+ドルチェ
ドリンク付
◾️前菜盛り合わせ
◾️ピザ→サルシッチャとレモン
◾️パスタ→鳥胸とネギと柚子胡椒
◾️桃のタルト、冷たいティラミス
◾️一人前 1,980円(税込)
味→★★★★
雰囲気→★★★
サービス→★★★★
3週連続で訪問
週末13時に予約して、2回転目もほぼ満席
地元民に人気あります
前菜盛り合わせは、月が変わってメニューも変更
ラタトゥイユ、レバーペースト、タコのマリネが美味しかった
ピザもパスタも塩系をチョイス
こちらも月が変わって、マルゲリータ以外はメニューが変更
猛暑日の疲れた身体に染みて美味しかった
デザートもプリンが無くなり、桃のタルトに
予想の3倍、桃が乗ってた
ティラミスも下がグラニテで冷たく軽めだけど上のマスカルポーネは濃厚
涼しくなったら通常ティラミスも食べてみたいな
ご馳走さまでした
2023/09/03 更新
2023/08 訪問
◾️Cコース
アンティパスト+プリモピアット+ドルチェ
ドリンク付
◾️前菜盛り合わせ
◾️ピザ→マルゲリータ
◾️パスタ→しらすとアスパラのレモンバターソース
◾️プディーノ(purine)
◾️一人前 1,980円(税込)
味→★★★★
雰囲気→★★★
サービス→★★★★
2週連続で訪問
週末で満席
直前に電話で何とか2席確保
13時過ぎれば空きが出る
前菜盛り合わせは、前回と同じようで少しだけ内容が変わっていて飽きない
生ハム→モルタデッラ、カリフラワー→ロマネスコ、干しダラのペースト→お肉のペースト
バターレモンソースのパスタも美味しかった
しらすの塩味とバターのコクにレモンの爽やかな後味
何を食べても美味しいから、今度はまた別メニューに挑戦してみよう
リゾットもあるし
ご馳走さまでした
2023/08/27 更新
2023/08 訪問
◾️Cコース
アンティパスト+プリモピアット+ドルチェ
ドリンク付
◾️マルゲリータ
◾️ボロネーゼ
◾️ジェラート&ソルベ
◾️プディーノ(プリン)
◾️一人前 1,980円(税込)
味→★★★★
雰囲気→★★★
サービス→★★★★
久我山駅から見えるのに気が付かなかった…
Google Mapでたまたま見つけて
結果、大当たり!
近所にこんないいお店があったなんて知らなかった
近頃ランチタイムのセットでは、なかなかお目にかかれない前菜盛り合わせがあるし
フォカッチャもグリッシーニも付いてくる
セットドリンクの幅が広くて、ブラッドオレンジも追加料金無しで選べる
タリアテッレもマルゲリータも美味しかった
ドルチェも選択肢が4つ
プディーノ(プリン)は二度見するほど濃厚で美味しかった
テイクアウトのイタリアンなお惣菜も美味しそうだった
サービスも丁寧
コスパも良い
また来よう
ご馳走さまでした
2023/08/27 更新
毎週末恒例のご近所イタリアンです。
ついに!週3でランチしました。
ピザ3種、パスタ2種、リゾット1種
これが2週間で変わるので
全メニュー制覇は難しいのです
同伴者はいつもマルゲリータなので
平日予定があり、ついに週3でピザ以外制覇!
この時のメニューはこちら↓
Pasta パスタ
・イワシとウイキョウのシチリア風(アンチョビ、干し葡萄) スパゲッティーニ
・秋鮭とほうれん草のトマトクリームソース フジッリ ルンギ (らせん状のロングパスタ)
Risotto リゾット
・サルシッチャとカボチャのクリーム 南信州下條村ムラノコメ玄米リゾット
3品ともどれも美味しかったけれど
特にイワシのパスタがクセになる美味しさ
デザートは4種あるのですが
りんごコンポート入りチーズケーキをリピート
同じ様な写真が並びますが3回分です
何度行っても飽きずに美味しいってスゴい事
今月は何回行かれるかな?