-
チャーシューのり増し。
{"count_target":".js-result-ReviewImage-248642408 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-248642408","content_type":"ReviewImage","content_id":248642408,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
-
チャーシュー5枚、のり8枚、ほうれんそう。
{"count_target":".js-result-ReviewImage-248642411 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-248642411","content_type":"ReviewImage","content_id":248642411,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
-
ライス。お漬物付き。
{"count_target":".js-result-ReviewImage-248642412 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-248642412","content_type":"ReviewImage","content_id":248642412,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
-
完まくり。丼強そう。
{"count_target":".js-result-ReviewImage-248642414 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-248642414","content_type":"ReviewImage","content_id":248642414,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
卓上。刻みしょうが、拉麺胡椒、ガーリックチップ、行者にんにく、ごま、ラーメン酢、青唐辛子、トウバンジャン。箸、レンゲ。
{"count_target":".js-result-ReviewImage-248642415 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-248642415","content_type":"ReviewImage","content_id":248642415,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
券売機。現金のみ。
{"count_target":".js-result-ReviewImage-248644462 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-248644462","content_type":"ReviewImage","content_id":248644462,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
-
並び方の案内。先に食券購入とありますが、実際は先に並んで店前で案内があってから購入でした。
{"count_target":".js-result-ReviewImage-248642416 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-248642416","content_type":"ReviewImage","content_id":248642416,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
待ち時間目安。本日は着席まで1時間。開店15分前に並んだのでその分差引きすればほぼ目安通り?
{"count_target":".js-result-ReviewImage-248642417 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-248642417","content_type":"ReviewImage","content_id":248642417,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
次の路地左が平沼高校脇道。
{"count_target":".js-result-ReviewImage-248642418 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-248642418","content_type":"ReviewImage","content_id":248642418,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
平日10:45並び。
{"count_target":".js-result-ReviewImage-248642420 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-248642420","content_type":"ReviewImage","content_id":248642420,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
ご自由にお持ち帰りくださいコーナー。
{"count_target":".js-result-ReviewImage-248642421 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-248642421","content_type":"ReviewImage","content_id":248642421,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
コレぞ総本山、直系の証。
{"count_target":".js-result-ReviewImage-248642423 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-248642423","content_type":"ReviewImage","content_id":248642423,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
ついに家系総本山へ乗り込み!
何気に初めてなんですよねぇ♪
これ以上気温が暑くなる季節のまえに並べるところは並んでおこうと思いまして意を決して訪問。
平日10:45着。平沼高校横の並びに接続。
ぱっと見、並びは30人くらい。
開店前で1巡目の先客たちは店内着席待ちみたいな様子なので実質並び50番目みたいな感じですかね。
10〜15分おきに20名くらいずつぞろぞろっと並びが進んでいきます。
11:05。店員さんの誘導で店前へ移動。
11:15。食券を買うように促され店内へ。
食券購入後、列に戻ります。
本日は、チャーシューメン、のり、ライスを購入。支払いは現金のみです。
11:40。店内カウンター席へ着席。
水はセルフですが着席後取りに行くように指示がありました。
食券はカウンターの上へ置きます。
その際、好みの確認もありましたので全て普通でお願いしました。
11:45。着丼。開店前から並んでぴったり1時間。
ついに総本山のラーメンとご対麺。
もはや説明不要の風格。
スープは、醤油先行とはこのことか!というくらい醤油の主張がグンときます。やはり家系に求めるのはこの感じ(^^)クセになる。また食べたくなる。
チャーシューは、薫香すばらしく止まらない味わい。スープの醤油感とチャーシューの香りが絶妙な加減です。
厚木家や末廣家とはまた違ったオリジナリティ、旨さを感じます。まさに原点。
普段、家系では卓上のにんにくを投入することがほとんどですが、スープが美味すぎて本日は控えさせていただきました。敬意を表してそのままで。
にんにく投入は次の機会にしますw
ちなみにこの感覚は厚木家以来(゚∀゚)
いやぁ美味しかった。大変満足です^ ^
行く前は、もはや観光地化してて行くことがステータス的な感じで捉えてましたがそんなことないですね。さすが総本山。大変失礼しました。
ラーメン大変美味しかったです。
昨今の値上げの影響もありますが観光地価格でない価格で頑張っているのも好印象です。
ごちそうさまでした!