無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0855-23-3223
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
浜田の居酒屋「縄文」再び
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
ショテマエ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ショテマエさんの他のお店の口コミ
店名 |
縄文そして長兵衛
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、バー |
予約・ お問い合わせ |
0855-23-3223 |
予約可否 |
予約可 ノドグロなどの特殊な食材や旬の魚などがご希望の方は、3日前くらいまでに一度お問い合わせの上、御来店いただいた方が良いと思います。 |
住所 | |
交通手段 |
山陽本線浜田駅より徒歩2分 浜田駅から117m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) |
席数 |
12席 (カウンター4席、座敷8席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 12人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店外に灰皿を、ご用意しております。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
備考 |
島根っ子ペイ、島根プレミアムチケット、浜田市応援チケット、は全て使えます。 |
お店のPR |
浜田駅から徒歩2分!路地裏にある隠れ家的な居酒屋
当店は、山陰でとれた魚や野菜を中心として素材の味をシンプルに楽しんでいただければと思います。その他、馬刺しの霜降り、タテガミ、馬のユッケ、馬の生レバー、ダチョウのお刺身なども取り揃えております。焼き物は豚ホホ肉、とんちゃん、のどぐろの一夜干しもおすすめです。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
カテゴリ:お気に入りの居酒屋(中国・四国)本日は浜田居酒屋一人旅。
新規開拓をしようか、昔行った居酒屋を再訪しようか、考えながらブラブラと歩きます。
そこで見つけたのが「縄文」の看板。
行ってみましょう。
やはり靴を脱いであがる形式。
カウンターに座ってビールから。
先客は二人。
もうすでにかなり飲んで降りますね。
お通しをいただきながら、こちらもスタートです。
昔はテーブル中心でもう少し広かったかな?
今はカウンターメインのこじんまりした感じ。
まずは赤天。
浜田名物です。
魚の練り物と唐辛子をまぜて、最後にパン粉。
シンプルですが美味しいですね。
続いてはのど黒。
これも浜田の名物です。
小さいですが気分が重要。
最後は芋焼酎をお湯割で。
あったまります。
昔行ったお店と別のところで再会。
うれしかったですね。
また浜田にきたときはよろしくお願いします。
ごちそうさまでした!
「縄文」
島根県浜田市浅井町1408-10