無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0289-65-0671
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
oyaji_srx600さんの他のお店の口コミ
店名 |
お食事処 きん太(きんた)
|
---|---|
ジャンル | 食堂、ラーメン、日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
0289-65-0671 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
国道352号例幣使街道沿い 北鹿沼駅から1,196m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 |
席数 |
185席 (カウンター7席 テーブル26席 小上がり座敷12席 宴会場80席 別棟宴会場30席 カラオケ施設30席) |
---|---|
個室 |
有 (10~20人可、20~30人可、30人以上可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 座敷あり、カラオケあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可、お子様メニューあり |
公式アカウント | |
オープン日 |
1991年 |
備考 |
paypay使えます |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
YouTubeで2022年に閉店してしまった鹿沼の名店「味の店さつき」公認のローススタミナ定食が食べられると知って、それを目的に訪問しました。
駐車場はお店の正面に7〜8台、奥の方に20台程度停められます。
お店の印象は、「味の店さつきまでは及ばないが、それなりに汚い」のが正直な感想です。
注文を取りに来たオバちゃんも愛想が良い訳ではなく普通なら☆2個程度ですが、「味の店さつき」もこんな感じだったかと想い☆3個にしました。参考までにエアコンの効きもイマイチでした。
一番大切な味の方は、タレの味付けに味噌を大量に使っており、これが本当に公認なの?って感じです。
そもそも豚ロース肉が厚くて本家は三分の二程度だったと思われます。
また、千切りキャベツの量が少ないため、本家の「キャベツ山の斜面にどデカいロース肉が」のインパクトが無くなっており、残念でなりません。
更に言えば、「ドロドロになったドレッシングの血の池地獄からキャベツを救い出す」慈善活動をしようにもドレッシングが殆ど掛かっていないのも残念です。
そもそも、本家は味噌汁では無く、豚汁だったと記憶していますし、御飯も茶碗ではなく、平たい皿に盛られており、『ウチは洋食屋です。』と主張していたのも懐かしく感じられました。
まぁ、無茶苦茶書き込みましたが、全ては初老のオッサンの思い出加算が効いていると判断しており、お店の方が『さつき定食』と呼んでいるのを聞くと何故か総合評価は4.5にしてしまいました。m(_ _)m
本家「味の店さつき」が閉店してから2年振りにロースタミナ定食を食べてみました。皆さんも体験してみて下さい。