無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0288-53-3232
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
日光グルマンズ和牛
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12271597681.html
日光グルマンズ和牛
日光グルマンズ和牛はいつ行っても変わらないサービスと美味しい和牛のお店です。
2011年8月のランチ訪問
夏の終わりの日光では恒例のグルマンズ和牛でのランチ会です。
入り口に、氷柱がおかれてました。
夏ならではの光景です。
今回は個室利用ではないので、お料理等の画像はなし。
※基本的に撮影は不可
いついただいてもおいしいランチメニューは5000円のコースをいただきました。
食前酒
スープ
前菜(サラダ)
お肉(前沢牛)
ガーリックライス
デザート
コーヒー
といつものコース。
シェフからの丁寧な説明と最上級のおもてなしは相変わらず素敵。
お肉についてはもう何もいうことないおいしさ!
今回は夏らしく、ゆずのシャーベットがデザートでした。
個室でなくても十分ゆっくりと楽しめますね。
過去2回分の記事は以下↓画像あり
2011年1月訪問分http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-10764669168.html
2009年1月訪問分http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-10655190911.html
お食事の後、雨が降り出したため、お店の方が傘を差して車庫まで送ってくださいました。
お料理のお味のレベルはもちろんですが
お食事のサービス以外の、こういった素敵な心遣いが再訪のポイントだったりします。
2011年1月のランチ訪問
2年ぶりの訪問です。
予約である旨お伝えしてウエイティングルームで待機。
5000円のコースでしたが、個室に案内していただきました。
※通常は8000円のコースから個室利用
6名での個室の利用です。
食前酒(果実酒)とグラススパークリングワイン。
はじめにスープが出ましたが写真撮り忘れw
前菜はローストビーフ
サラダ
トマトの甘いソースでいただきます。
メインのステーキ
やわらかくて上質な前沢牛はお口の中でとろける柔らかさです。
ガーリックライスはお肉の鉄板の上に乗って登場。
和牛の余韻を楽しみながらいただきます。
食後の抹茶アイス
抹茶がNGな人はバニラアイス
食後のコーヒー
シェフからのお料理の説明は1品ごとにあり、相変わらず素晴らしいサービスです。
2009-01-2521:45:56
日光グルマンズ和牛テーマ:栃木県
数年ぶりに日光霧降にあるグルマンズ和牛へ行ってきました。
昭和53年創業の老舗のお店です。
ペンションも併設されているのでお泊りもできちゃいます。
なかなか行けないこともあり奮発して8000円ランチコースをいただいてきました。
スープ
自家製ローストビーフはマスタードソースでいただきます。
サラダ替わりにアスパラ
メインのフィレステーキ
ポテトとガーリックソテー添え
焼き加減は、レアに近い感じ。
お肉の質がとてもよいので、柔らかくて食べやすい。
子供用のお肉は同じものですが量がちょっと少なめできちんとカットして出してくださいます。
メインのお肉の後には、同じ鉄板にガーリックライスを乗せてくれます。
実はこの日は、お誕生日お祝いのお食事会ということで予約を入れたため1品サービスしていただいています。
生ハムメロン
通常のランチコースのデザートは、抹茶アイス
大人だけだと、食後のコーヒーは別室でサービスしてもらえます。
この日はこどもも一緒だったので、こちらの個室のままラストのコーヒータイムになりました。
日光グルマンズ和牛
日光市所野1541-297
0288-53-3232
【食べログ】
スープ
自家製ローストビーフ
前菜
和牛
ガーリックライス
お誕生日サービスの生ハムサラダ
お誕生日サービスの生ハムサラダ
抹茶アイス
食前酒とスパークリングワイン
ウェイティングルーム
2011年お正月
ローストビーフ
ローストビーフ
甘いトマトのソースのサラダ
甘いトマトのソースのサラダ
前沢牛ヒレ肉のステーキ
前沢牛ヒレ肉のステーキ
ガーリックライス
抹茶アイス
食後のコーヒー
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-10655190911.html
口コミが参考になったらフォローしよう
白雪姫
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
白雪姫さんの他のお店の口コミ
ガーデンカフェ ウィズ テラスバー(品川、高輪台、高輪ゲートウェイ / ダイニングバー、イタリアン、カフェ)
ピーターラビット ガーデンカフェ (自由が丘、奥沢、九品仏 / カフェ、レストラン)
ラ・テラス(元町・中華街、日本大通り、石川町 / カフェ、バー、喫茶店)
エシレ・パティスリー オ ブール(新宿三丁目、新宿、新宿西口 / 洋菓子)
匠(竹芝、浜松町、日の出 / 鉄板焼き)
The Lobby Cafe(台場、東京国際クルーズターミナル、東京テレポート / カフェ、ケーキ、スイーツ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
グルマンズ和牛(グルマンズワギュウ)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ステーキ・鉄板焼き 百名店 2024 選出店
食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店
ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店
食べログ ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店
ステーキ 百名店 2021 選出店
食べログ ステーキ 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | ステーキ、ハンバーグ |
予約・ お問い合わせ |
0288-53-3232 |
予約可否 |
予約可 ご来店の際には必ずご予約をお願い致します。とHPに記載。 |
住所 | |
交通手段 |
車・タクシー 東武日光駅から1,932m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
¥15,000~¥19,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB) 電子マネー可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10%(消費税) |
席数 |
(テーブル席:11卓、個室:6室) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可) 完全個室あり |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
外に喫煙スペースあり |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
ドリンク | ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 お子様とご一緒のお客様へ。他のお客様もいらっしゃいます。ほんの少しお気遣いいただけたら幸いです。(お店HPより) |
ドレスコード | 厳しいドレスコードはございませんが、ランニングシャツ、サンダル履きでのご入館、レストラン内での携帯電話、カメラのご使用は固くお断りいたします。(お店HPより) |
ホームページ | |
オープン日 |
1980年 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
日光のグルマンズ和牛へ。
家族の節目で必ず訪問している和牛です。
数年ぶりの和牛はこどもの卒業&進学お祝いを兼ねて。
最後の訪問は数年前ですが
記事UPしているのは2011年8月が最後。
http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-10991672320.html
以下は画像あり
2011年1月訪問分http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-10764669168.html
2009年1月訪問分http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-10655190911.html
今回もとっても豪華なウェイティングルームのお花。
日光グルマンズ和牛は基本的に撮影は不可なので撮影はここまで。
********************
いつも通りの予約のランチコース。
今回は軽めの6000円。
食前酒
スープ(和牛のすじ肉で出汁を撮ったコンソメスープ)
オードブル(ベーコンのと生ハムの盛り合わせ)
サラダ(きゅうりとトマト、林檎ときゃべつの甘酢漬け)
お肉(前沢牛ヒレ肉のステーキ、ガーリックとポテトの付け合わせ)
ガーリックライスときゅうりのピクルス
デザート(苺のデザートとシャーベット)
コーヒー
ワインはボトルを入れて♡
今回はお祝い事も兼ねての訪問だったので
シェフからのサプライズギフト(お手紙)もあり、変わらぬ最上級のおもてなしに感動&感激!!
メイン&デザートまではダイニングルームで。
お食事の後は、別室に移動してティータイム!
何年か前にお伺いしたときとは別棟です。
ティールームのほうは撮影OKをいただきました。
こちらはメゾネットタイプ。
お2階もありますが実際には利用不可とのこと。
広々、明るく天井まで高さもあるティールームでゆったり。
食後のドリンクは、コーヒーor紅茶。
お好みでお好きなほうが選べます。
しっかり濃いめで香ばしいコーヒーを。
コーヒーのおともにチョコとか♪
今回も最高のお料理と素敵なおもてなし。
再訪したい理由はやはりこういうことなんですよね。
都内に住んでからはなかなか直接購入に行けず、お取り寄せ利用がメインになっていますが
この日は帰りショップのほうへも寄ってきました。
フィレ肉、ハム、ベーコン、焼き豚を購入。
感謝祭期間中だったので牛脂のプレゼントもあり。
美味しいお肉たちはこどもたちのお弁当に★
レストランもショップも久しぶりにゆっくりお伺いできてよかったです。
次は夏休みに行けると嬉しいなあ。