無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6661-2939
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
酒亭湯澤【東京・馬喰横山】〜 酒亭田中のDNAを確かに感じさせる良店 〜
口コミが参考になったらフォローしよう
えこだねこ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
えこだねこさんの他のお店の口コミ
鮨 冨味(新橋、銀座、内幸町 / 寿司、海鮮、日本料理)
MODeL T(西荻窪 / カフェ)
coffee&tea BBB(西新宿、都庁前、新宿西口 / カフェ、喫茶店)
NOSTALGIA CAFE(高円寺、中野 / カフェ)
Ji-Cube(六本木、乃木坂、広尾 / 中華料理、四川料理、飲茶・点心)
ancolo cafe(目黒、不動前 / カフェ)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
酒亭湯澤
|
---|---|
ジャンル | 焼き鳥、鳥料理、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
03-6661-2939 |
予約可否 |
予約可 Instagramより受け付けております。 |
住所 | |
交通手段 |
馬喰横山駅A3番出口から1分 馬喰横山駅から130m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T7810790042253 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
サービス料 なし |
席数 |
10席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
公式アカウント | |
オープン日 |
2024年11月25日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
◆出色の一皿に変えて
鶏のつみれと蕪 白湯スープの白味噌仕立てでの始まりは
真冬の外気で冷え切った身体を芯からほっこり温めてくれて、
熊野地鶏のねぎ間串は
もも肉のプリップリな充実とジューシーさに
焦がし葱のぬらりとした甘みが良く合って、
やま幸の鮪の海苔巻きは
魚介の店ではないのに鮮やかで望外な旨さで、
京赤地どりのせせり串は
ぷるんぷるんな食感が舌に甘くて、
レバーパテ ピンクペッパーは
バターのようにこっくりなめらかな旨みと
上品で綺麗なほの苦さ。
いわゆる焼鳥店のコースではなく日本料理もきちんと美味しい、
そんなバランスの妙に感心させられたのが
自分にとっては鳥田中(現酒亭田中)だった。
聞けば日本料理店でも焼鳥店でも修行し、
鳥田中で衝撃を受けた湯澤さんは
弟子入り志願したものの家族経営だったため断られて、
業態変えした酒亭田中で念願が叶ったのだとか。
そんな酒亭田中のDNAを確かに感じさせる良店だった。
◆今回のお品書き
鶏のつみれと蕪 白湯スープの白味噌仕立て
仙台芹としらすのサラダ仕立て
海老芋の葛粉揚げ、ウドとタラの芽の天ぷら
熊野地鶏のねぎ間串
自家製豆腐 そぼろ ザーサイ 葱
京赤地どりのレバー串
やま幸の鮪の海苔巻き
信州なめことちぢみほうれん草のおひたし
京赤地どりのせせり串
レバーパテ ピンクペッパー
スナップエンドウ串
大根と長芋の醤油漬け カブの浅漬け
追加:皮串
追加:ハツ元串
追加:親子丼
+ビール1杯、日本酒1杯、芋焼酎1杯、赤ワイン1杯
(夜)12400円/人
◆この店の楽しみ方
<プロフ>
日本料理店や焼鳥店、直近では酒亭田中で修行し
独立を果たした湯澤圭介さんの店。
酒亭田中と同じ
熊野地鶏と京赤地どりの2種を扱う。
2024年11月Open。
<注 文>
今回注文の酒亭コースは
お吸いもの、揚げもの、自家製豆腐、串5本、
一品料理、お刺身、一品料理、口直しの構成で6800円。
ちなみに〆をはじめアラカルトで追加可能。
ドリンクはビール700円より、
日本酒のグラス800円より、片口1200円より、
焼酎700円より、グラスワイン1300円より。
<雰囲気>
細長い小体な店は
L字カウンター10席ほどのキャパ。
人当たりのやわらかな湯澤さんの接客に和む。
◆情報出典
酒亭田中さんで教えてもらって
ご馳走さまでした♪