無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-8641
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
色んなメニューをちょっとずつ味わえるセットが充実
具沢山タイカレー&セット内容も充実
タイ料理はほぼ初心者ですが、なぜか急にタイカレーが食べたくなった。
カレーグランプリの冊子を読んでいると、具沢山で美味しそうなタイカレーが目に映る。
タイ料理人が提供する本場タイ料理のお店。
ランチ出遅れてしまったし、駅近でサッと済ませて仕事に戻るにはちょうど良さげ。
⚫︎Bセット(レッドカレー) @1,200円
・レッドカレー or グリーンカレー
・ライス(日本米)
・タイ風野菜炒め
・トムヤムクンスープ
・揚げバナナのココナッツミルク添え
これだけ付いて、この値段。
しかも、ライスおかわり自由。
今回は、レッドカレーにしました。
たっぷりの具材に、濃厚ながらマイルドなタイカレー。
レッドカレーにしては辛さは抑え目ですが、コクと少し汗ばむくらいの辛さが心地よく、辛いの苦手な方でも気軽に楽しめそう。
たけのこ、パプリカ、チキンもゴロゴロ入っており、栄養満点な感じも高評価。
グリーンカレーやガパオライスも食べて見たいですね!
リピ決定です。
口コミが参考になったらフォローしよう
Tackey_dragonforce
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Tackey_dragonforceさんの他のお店の口コミ
店名 |
メナムのほとり 神保町本店
|
---|---|
ジャンル | タイ料理、カレー、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-8641 |
予約可否 |
予約可 ※2〜3名様の場合円卓にご案内させていただく場合がございます。相席になる可能性もございますのであらかじめご了承ください。 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄神保町駅 A6出口 徒歩3分 神保町駅から68m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
22:00以降は10%の深夜料金がかかります。 |
席数 |
33席 (貸し切りなど、最大40名様まで着席できます。) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 なし |
空間・設備 | 落ち着いた空間、ソファー席あり、バリアフリー |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1989年 |
電話番号 |
03-3238-9597 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
カレースタンプラリーで訪問。
2度目となるが、今回はタイカレーが食べたかったので、ガパオライスの付かないセットメニューを頼んだ。
⚫︎Bセット(レッドカレー) @1,320円
一般的なタイカレーを日本人の嗜好に合わせてアレンジされている模様。
サラサラではあるが、少しトロミがあるのは、ペーストが多めだからでしょうか?
他店と比べても濃いめの味付け。
前回もレッドを食べたようだが、辛さはあまり感じず、むしろ極端なくらいの甘さがあった。
この辺は作る人次第なのかもしれない。
カレーの量が増えることを期待したが、どのセットメニューも量は同じで、品数と内容が異なる模様。
色々をちょっとずつ楽しめるのはいいですね。