無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5597-9544
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
カオリマルコリーニさんの他のお店の口コミ
オイスター&珍味 BAR不夜城(西武新宿、新宿西口、新宿三丁目 / オイスターバー、日本酒バー、居酒屋)
スシエビスHana(恵比寿、代官山、中目黒 / 居酒屋、寿司、海鮮)
POP&POUR EBISU(恵比寿、代官山、中目黒 / ワインバー、バル、イタリアン)
おすしのジョー(六本木、乃木坂、六本木一丁目 / 寿司、日本料理、海鮮)
ocean good table(渋谷、神泉 / ステーキ、ビストロ)
鰻割烹 伊豆栄(上野広小路、上野御徒町、湯島 / 日本料理、うなぎ)
店名 |
SUD restaurant
|
---|---|
ジャンル | フレンチ、創作料理、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
050-5597-9544 |
予約可否 |
予約可 ◆個室ご利用について◆ |
住所 | |
交通手段 |
JR浜松町駅、地下鉄大門駅より徒歩6分 竹芝駅から237m |
営業時間 |
|
予算 |
¥15,000~¥19,999 ¥8,000~¥9,999 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% 個室はサービス料20% |
席数 |
60席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 80人、立食時 150人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) 個室をご希望の場合は、お電話にてお問い合わせください。 その場合、サービス料が20%となります。予めご了承ください。 |
貸切 |
可 (20人~50人可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 ウォーターズ竹芝内にある(NPCウォーターズ竹芝駐車場棟)をご利用ください。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、海が見える、隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可(小学生可) お子様同伴でのご利用の際は、お電話にてご予約頂けます様、お願い申し上げます。 |
ドレスコード | 他のお客様のご不快になる軽装はご遠慮いただきます様、お願い申し上げます。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2020年8月7日 |
電話番号 |
03-5422-1073 |
備考 |
《 食品アレルギーをお持ちのお客様へ 》 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
1954年創業のフレンチレストラン、「TERAKOYA」イズムを感じる水辺のガストロノミーフレンチSUD RESTAURANTへ
入ってすぐに見えるオリーブの古木のオブジェに圧倒されます。
南半球産の砂岩を合わせて構成された坪庭だそうでシェフのこだわりが感じられます。
開放的でラグジュアリーな店内は日常をわすれさせてくれます。
ガストロノミックなコースをチョイス。
クラシックへのリスペクトとイノベーションを感じる構成です。
<Amuse>
フォアグラのサブレとコンフィ
<Hors-d’oeuvre>
天使のエビのミキュイと平目の酵母マリネ
モルネーのムース 海苔と昆布のワッフルに載せて
<Soupe>
TERAKOYAのスペシャリティトリュフのポタージュ
芳醇な香りがたまらない一品です。
メインは、鹿肉のパイ包み焼き グリーンペッパー香る鹿のグラスドヴィアンドトリュフ添え
ノロジカの出汁を使った濃厚なソースがジビエの旨みを際立たせていました。
シャンパーニュ酵母でマリネした鮟鱇の低温調理と紋甲イカ
シャンパーニュ風味のサヴァイヨンでグラチネしていました
こちらも美味〜。
息子のメインは国産牛フィレ肉のステーキ・・火入れが完璧で舌触りもなめらかなステーキで完食しました。
器と料理のバランスも最高で目でも楽しめました
窓側の席は景色もよくリラックスできます。
スタッフの方のサービスもきめ細やかで居心地よく、また近々訪れたいなと思います。