無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3725-3850
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
史上最高コスパ&美味しさのモツ串焼き。焼鳥越え!
「レバ葱皿」(税込390円)
「上ガツ刺し」(税込390円)
「チーズピーマン」税込160円)
都サワー
「軟骨」4.6(税込160円)
「うずらフライ串」(税込200円)
「もつ煮込み」(税込440円)
「インドマグロ刺身」(税込600円)
口コミが参考になったらフォローしよう
usausakko
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
usausakkoさんの他のお店の口コミ
ブーランジェリー メチエ(武蔵小杉、新丸子、向河原 / パン)
アメリカンクラブハウス(都立大学、緑が丘 / ステーキ、カフェ、イタリアン)
パティスリー・パリセヴェイユ(自由が丘、九品仏、奥沢 / ケーキ、カフェ、パン)
ライフ イズ パティシエ(自由が丘、九品仏、奥沢 / 洋菓子)
les joues de BeBe(目黒 / パン、カフェ、サンドイッチ)
Koss Coffee(大岡山、緑が丘、洗足 / カフェ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
都(ミヤコ)
|
---|---|
ジャンル | もつ焼き |
予約・ お問い合わせ |
03-3725-3850 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東急目黒線 大岡山駅 徒歩8分 大岡山駅から524m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
テーブルチャージ¥100 |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙スペースあり |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
公式アカウント | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
【全体的に】
・おつまみも豊富で、串焼きの種類も豊富。
・地元客にも大人気のお店で、常に満席。
休日の遅い時間だと売切れの串も多いかも。
・身も大きい串で、どの串も新鮮で臭みがなくて美味しい。
160円は破格。お腹いっぱい食べても3000円代。
・おつまみ系も色々とあって、どれも安くて美味しい。
・4名のテーブル席は1席のみなので早めの予約が必須
・都サワーは、ライムとミント入り。
日本版モヒート酎ハイのような感じ。
モツとの相性バッチリ
・洋服にニオイはつくので洗濯できる洋服でいくのがお勧め。
【串焼き】気に入った順
「レバー」4.7(税込160円)
臭みが全然なく、程よい弾力と、甘さ。
鶏よりも癖がなくて、プリっとしているのも食べやすい
濃い目のタレが良く合う
「あぶら」4.7(税込160円)
甘さたっぷりの脂と、香ばしいタレの愛称が抜群
「シロにんにく」4.6(税込160円)
にんにくは、ほっくり、柔らかくて甘い
プリっとしたシロとの相性もばっちり
「軟骨」4.6(税込160円)
鶏の軟骨と異なって、ゴリゴリ感がなくて食べやすい。
軟骨の周りについた肉のほうが存在感あって、アクセント的にコリっとした軟骨がある感じ。
塩がお勧め。
「しいたけ」4.6(税込160円)
プリプリ、旨味が凝縮されていて、塩が引き立て役
「かしら」4.5(税込160円)
脂乗りの良い鶏肉みたいな感じ。
「棒つくね」4.6(税込160円)
コリコリ軟骨入りで間違いのない味。
香ばしいタレが良く合う。
「タン」4.4(税込170円)
肉厚で弾力はあるけど、柔らかいし歯切れが良い。
「ハツ」4.4(税込160円)
癖もなくて肉厚
「チーズピーマン」4.4(税込160円)
期待通り、肉系の串の合間に食べるのが良い。
【その他】
「レバ葱皿」(税込390円)
4.5
・新鮮臭みが全くないレバーに驚く。ほんのり甘さも感じるほど。
・大ぶりのレバーは、プリっと柔らかくて、レア感の残る焼き具合。
・塩がいらないほど臭みがないけど、葱も合う!
レバーが苦手な人でも食べられてしまうかも!?
「上ガツ刺し」(税込390円)
4.5
・プリプリのガツは、これまた臭みがなく、癖も少ない。
・下の玉ねぎスライスと、上の葱塩だれとで食べると至福。
量もたっぷりあって、破格。
「もつ煮込み」(税込440円)
3.9
・色々な部位のモツが、トロトロになるまで煮込まれている。
・しっかりモツの出汁がスープにも出ていて、野菜や豆腐にも染みている。
「うずらフライ串」(税込200円)
3.8
・大き目の卵が3つ
・衣も厚すぎず、黄身は柔らか。
「インドマグロ刺身」(税込600円)
3.7
・たっぷりの赤みが5~6切れ
・赤身特有のねっとり感もあるけど、生臭さはない。何より値段に驚く