無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3702-3566
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ファミレスの域を超えたステーキ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
モンチッチ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
モンチッチさんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ロイヤルホスト 尾山台店
|
---|---|
ジャンル | ファミレス |
お問い合わせ |
03-3702-3566 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
九品仏駅 / 東急大井町線 (766m) 徒歩約 10分 九品仏駅から586m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX) 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
50席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙スペース有り |
駐車場 |
有 90分無料(お食事の方) 35台 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
関連店舗情報 | ロイヤルホストの店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
こっそりロイヤルホスト都内全店制覇を目標にしてまして、先日歩いていたら尾山台にロイホがあることを知ったので行ってみました。
駅からは結構遠いです。ラーメン目線でいくと陸とかの方向ですがさらに遠いです。
待ちを管理する仕組みが導入されています。
が、17時という半端な時間に行ったので待ちはなかった。
なかなか広々している店内。ロイホはお店によってゆったり度が結構違います。
若干郊外店という位置付けになるのか、なかなかのゆったり加減。
餡子隊長お馴染みのソファー席間隔チェック。十分な幅が確保されていました。
広い店舗なのでドリンクバーもあります(都内にはドリンクバーがないお店がちらほらあります)。
メニューは全部ではありませんが、今回頂いた料理回りのものを一番下に掲載しています。
■瓶ビール(638円)
銘柄はご覧の通りクラシックラガー。サイズは中瓶です。
どこのロイホもそうですがワイングラスも含めてグラスがあまり綺麗じゃないので気泡が大量発生します。
ただ、ビールもグラスもよく冷えているところはよかった。
■アボカド&シュリンプサラダ(538円)
お皿が冷たいです。冷たい料理は冷たいお皿で、、、というよりは、セットして冷蔵庫で保管してあるのでしょう。皿もサラダも焦るほど冷たかった。ここまで冷たいと旨味を感じにくいかもしれない。
玉葱醤油的なドレッシングがよいなと思いました。
■法蓮草・ブロッコリー・玉子のオーブン焼き(748円)
お皿が冷たいです。冷たい料理は冷たいお皿で、、、というよりは、セットして冷蔵庫で保管してあるのでしょう。皿もサラダも焦るほど冷たかった。ここまで冷たいと旨味を感じにくいかもしれない。
玉葱醤油的なドレッシングがよいなと思いました。
■海老と帆立のシーフードドリア(1,518円)
中にはサフランライスが。海のエキスたっぷりで安定の味。
さすがロイホという感じ。
■ボトル赤ワイン(1,958円)
2,000円切るボトルワイン。店によって銘柄が若干違うのですが、この銘柄が一番ポピュラーです。
ワイングラスのいい悪いもお店によって違いますが、ここはいいグラス。
■厚切りアンガスサーロインステーキ(3,058円)
ナイフはでっかいやつにチェンジ。
豪快にステーキにしてみました。ファミレスで1品3,000円を超えるものを食べる。大人になったなと思う。
意外にも白ごはんがあんまり出来栄えよくありませんでした。
付け合せも丁寧に。チーズペンネも付いていてボリュームの底上げに。
ソースは4種類から選べてガーリックにしました。このソースが殊更旨い。
肉単体も美味しくソースがさらに昇華させてくれます。
サイズは200g。そういえば焼き加減は聞かれませんでした。食べてみた感じミディアムレアくらいです。
大蒜ががつっと効いたソースと一緒に食べる肉厚ステーキ。もはやファミレスのレベルではありません。すごく美味しい。
餡子隊長は〆のデザートを。
10月シーズンに食べたことのある渋川栗です。9月も渋川栗らしい。
4、5、8、11月に行ったことがない。
■渋皮栗と焙茶のモンブランパフェ(968円)
リキュールが香る大人の味わい。
1,000円切ってこのパフェが食べられるというのはロイヤルホストはやはり素晴らしい。
普段は2次会利用が多いですが、本気の利用だと一層素晴らしく感じました。
===
【オーダー】
上記の通り 1人5,500円
これまで訪問したロイホの記事です。こっそり都内制覇を狙っています。
・2014年3月16日 桜新町本店
・2018年2月12日 目黒店
・2018年3月3日 東新宿店
・2018年3月21日 桜新町駅前店
・2018年10月6日 武蔵境店
・2019年2月9日 新宿西口三井ビル
・2019年12月7日 八丁堀店
・2020年7月24日 桜新町駅前店
・2020年7月25日 神保町店
・2020年10月17日 西葛西店
・2022年1月2日 銀座店
・2022年6月4日 飯田橋店
■スープ/サラダ
■前菜/アルコール
■シーフード
■洋食小皿/ステーキ