無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ 食堂 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5284-9281
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
日本一美味いレバニラかと!!
こちらのお店、恐ろしい程レバニラが美味過ぎる!!
トロッとしていて、口の中イッパイに旨味が広がり、感動すら覚える…
食べ終わった後、凄まじい程の幸福感に襲われて、暫く放心状態が…
町中華で頂く、ザラっとした様なレバニラを想像しているのでしたら、その概念、圧倒する程に裏切られます!
こんなに美味いと思えるレバニラが今迄あっただろうか…
生涯、食べて来た中で、間違い無く一番美味いレバニラです!
『Bセット』=究極のレバにら(ハーフ)➕鶏の唐揚げ3個を注文したのですが、鶏の唐揚げもジューシーで更にカリッカリで、それ相当に美味いですよ!
定食としての量も満足です。(私はご飯お代わりしました)
店内もオシャレです。
広くは無いので、お昼時は並ぶ事覚悟で行った方が良いかと…
ですが、どんなに並んでも絶対食べるべきレバニラだと思います!
さすが、『日本100名店』に選ばれただけの理由が分かった気がします。
再訪?
絶対アリに決まってるじゃないの!!
北千住『ここのつ』さん、本当にありがとう!
史上最高に美味しいレバニラでしたー!!
口コミが参考になったらフォローしよう
たっちゃん 1122
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
たっちゃん 1122さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ここのつ
|
---|---|
受賞・選出歴 |
食堂 百名店 2024 選出店
食べログ 食堂 百名店 2024 選出店
定食 百名店 2021 選出店
食べログ 定食 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 食堂、からあげ、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
03-5284-9281 |
予約可否 |
予約可 ランチタイムの予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR常磐線、東京メトロ千代田線、日比谷線北千住駅東口 徒歩3分 北千住駅から182m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
15席 (2人席5卓、4人席1卓、1人席1卓) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング有り |
ドリンク | 焼酎あり、焼酎にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
店内があまり広くないのでベビーカーの入店はお断りさせていただきます。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2012年 |
備考 |
ランチ クレジットカード使用不可 |
お店のPR |
まかない料理とお酒で憩いのひと時 北千住のほっとくつろげるお店
北千住駅からほど近い場所にあるお店です。一歩中に入ると暖かみのある空間。落ち着いた雰囲気が居心地よく、時間を忘れてくつろげます。そんな【ここのつ】のメニューは新鮮な季節の素材を使った創作和食。特に魚介は毎日築地で直接仕入れたものを調理しているので、活きのよさをそのままに味わえます。ドリンク類も充実しており、日本酒や焼酎は希少な銘柄まで揃えているのが、このお店のこだわり。夜は宴会も可能で、飲み会や女子会など、少人数での集まりにも利用できます。ランチや晩ごはんを楽しみたい時、軽く一杯飲みたい時にひとりで、または家族や友達同士で気軽に立ち寄ってはいかがでしょう。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
おっさん達のランチ会
本日はコチラ
『ここのつ』さんへ
今日はここに来る事が決まっていた
11時10分着
満卓!
流石、皆さんここが美味いって知ってるんだなぁ〜
名前を書いて待つ
少ししたら並びの人達にお冷配ってくれた!
凄く嬉しい!
そしてコチラのお店、大きなお店では無いので、回転率はあまり良く無い
15分後入店
注文は決まっている
レバニラ定食(レギュラーサイズ)➕唐揚げ3個
ハーフだと絶対食べ足りないと思い、レギュラーサイズに変更
高校の頃の体育祭の話をして待つ
15分後、到着〜
きたきたー!
コレよ、コレ!
狭いテーブルがパンパンに
ご飯、何か少なくなった気がする…
気のせいか?
でもまぁ実食!
まずは味噌汁から
良い
ちょっと濃くて美味しい
ワカメ入り
次、ひじき
ひじきは食べ慣れてないので…
何が美味いのか良く分からない…
まぁ、ひじきって感じ
次、おしんこ
漬けが浅い
なので、味がダイレクトにくる
もう少し浸かってると良いかな
よっしゃ、レバニラ行こうか!!
ふあぁぁぁーーー!
もう
激ウマ!!
トロットロで、甘く旨みが凝縮された味噌系の味付け
味噌系の味付けをしているレバニラはここ以外知らない
臭みなど一切ない!
ニラもシャキッとしていてレバーとの絶妙なバランス!
いや〜、ホント美味い!!
次、唐揚げ
コレも凄く良い!
アツアツでカリッとジューシー
最近、唐揚げ良く食べに行くけど、ここの唐揚げも絶品!
既に味付けがしてあり、マヨとかは要らない
このままが一番美味しい
あっという間に完食
腹7分目って感じ
まだもう少し食べたいけど、そこは我慢
ただ、標準サイズでも量は少な目…
今度はレバニラW(ダブル)で尚且つ、ご飯大盛りで食べよう
ホントに美味かった!!
さすが、定食100名店に選ばれるだけの実力はある
自分史上最高に美味しいと思ってるレバニラ!
2号店もあります
多少なり並ぶ覚悟で食べてみては?
その価値、充分にあり!
ご馳走様でした
再訪、100%!!