意見・要望
ここのサイトに対する意見・要望はこちらへ。
ちょっとしたアンケートの質問ネタとかもこちらで受け付けてます。
ただ、内容によっては要望受けられないものもあるので、その辺は御了承を。
あと、ここは質問コーナではありませんので、そのつもりで。
ちょっとしたアンケートの質問ネタとかもこちらで受け付けてます。
ただ、内容によっては要望受けられないものもあるので、その辺は御了承を。
あと、ここは質問コーナではありませんので、そのつもりで。
だんだん雑談コーナになってますが、
管理人的に、それはそれで反応見れて嬉しかったりするんで
Notes/Dominoに関する雑談・愚痴もどんどんどーぞwww
- 頭痛で死んでるnamiです~。
うん、それ7月分ですねwww(爆死
あと、刺客に倒されるのはこっちが引き受けるから、
後よろしくねww(ナンカ違ウ
-- nami (2007-06-28 16:19:34) - Wikipedia調べたら私が知らないのも結構ありました。
グループウェア - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2&br()
基盤がExchangeのも多いので、それは無視
日系家電メーカ系の製品もマイナーなので無視
Oracle Collaboration Suiteは項目にあった方がいいかな~。追加願います。 -- NDOMINO-S (2007-06-28 15:50:27) - あと「何もいらない(絶望)」っていうのも追加しておくいてください(これの回答数が一番多いかも) -- NDOMINO-S (2007-06-28 12:39:07)
- >6月分アンケート質問の
>回答項目挙げてもらえると嬉しいなぁ~
7月ぶんでは?
I○Mにちょっとケンカ売ってるアンケート-「もしNotes/Dominoを辞めるとしたら代りの製品は何を使いたいですか?」
Workplace(IBM)
Exchange(マイクロソフト)
SharePoint Portal(マイクロソフト)
デスクネッツ(ネオジャパン)
サイボウズ(サイボウズ)
イントラマート(NTTデータ)
INSUITE Enterprise(ドリーム・アーツ)
アリエル ニュー(アリエル)
その他(企業製品)
その他(オープンソース系製品)
*製品選定は結構いい加減
追伸.
これで私にIBMの刺客が来て倒されたら8月分はよろしく~(冗談) -- NDOMINO-S (2007-06-28 12:30:01) - NDOMINO-S様、
6月分アンケート質問の
回答項目挙げてもらえると嬉しいなぁ~
(他力本願でスマソw
-- nami (2007-06-27 12:49:13) - んー7月分ねぇ。。。
ホントは実際にN/Dから他の製品に移った人の意見は欲しいんですよねぇ。
新旧比較して、何がいいのか悪いのか。
この辺の情報は誰でも気になるところでないのかなーっと。
ただ、マイグレしちゃった人たちがここを見る可能性がめっさ低いし、
選択式ではなく記述式になってしまうためにアンケートに答えてくれる
可能性が低くもなるので、その辺がネック。
他のアンケートネタも思い付いてたハズなんだけど、
うん、すっきり忘れてますよっとwww
-- nami (2007-06-14 10:34:53) - namiさん
7月ぶんのネタあります?
私が今思いついているのは
「もしNotes/Dominoを辞めるとしたら代りの製品は何を使いたいですか?」
って質問で、アンケート項目にはグループウェアやポータル系の競合製品名を列記って案ですが。
「I○Mにちょっとケンカ売ってるアンケート」でもここまでやるとさすがにタチが悪いかなあ? -- NDOMINO-S (2007-06-14 08:19:34) - kaza様
6年ぶりってなんてブランクww
NDOMINO-S様
いあいあ、それ例外としないほうがいいかも。
周りからは「中身オヤジだろ?」とか言われてる人間ですから(ぁ
で~自分は諦めるよりもムダな抵抗はちっとぐらいしたい人なので。
でなければ、ここのwiki作ってませんし、
ちょっとI○Mにケンカ売ってるようなアンケート設置したりねwww
こういう場所だからこそできる生の声に近いアンケート結果が
製品に反映されてけばいいんですけどねー。 -- nami (2007-06-05 17:52:09) - うーん、前回、今回のアンケートから推測してやはり危惧している通りに
・30代後半から40代のオヤジども(*注1)がネガティブな心境でNotes業務に会社から「塩漬け」にされている。
というのは当たりみたいだなあ。
世代交代に失敗すると10年後は壊滅・危機的状態になるぞ。
*注1.オヤジども-namiさんみたいな女性(=おネエさま~)は現役Notes従事者ではまれな人員だと思うので例外とする。(*注2)
*注2.元Notes技術者、現在、専業主婦な女性は結構多くいるみたいです。(しかしおそらく大多数はR4-R5のスキル・・・もうNotesには帰ってこないだろうな)
なお「動作安定&高速化」は私的には「もう何も期待していない=絶望」でした。(申し訳ない。) -- NDOMINO-S (2007-06-05 12:39:00) - あ、どうもありがとうございます。
ほんとだ、伸びていきますねぇ(笑
6年ぶりにNotesいじることになったのですが、前言の部分はちっとも変わっていないのが懐かしかったりしますが・・・
-- kaza@EmotionalRed (2007-06-04 13:02:28) - 「動作安定&高速化」の項目追加したら、いきなりカウント上がってるし。
みんな切望してるのね。。。
このカウントどこまで伸びるかある意味楽しみだww -- nami (2007-06-04 12:40:22) - kaza様
どうぞどうぞ。愚痴結構ですよww
確かにその辺は宿命ですわなぁ~
ってことで、項目追加しときましたです。はいw -- nami (2007-06-04 11:27:33) - はじめまして、こんにちは。
6月のアンケートに回答させて頂きましたが、質問Bの回答で「その他」を選択いたしましたので補足をさせてください。
近いリリースで実現しそうな機能、とありますが、実現というよりもまずやってほしいことがバグ潰し(動作安定化も含む)と高速化なんです。
なんというか、Notesを使用している者の宿命なのかも知れませんけど、変な動作で追跡調査→結局不明というのはもうコリゴリなもので(汗
最初から愚痴っぽくてすいません。
これからもちょくちょく遊びに来させていただきますね。
-- kaza@EmotinalRed (2007-06-04 09:14:40) - 次にやりたいアンケートのネタ作りました。namiさんのアレンジ加えてもOKです。
(質問A).Notes次のリリースはどうしたいですか? (*注)
(1).マイグレーションしたい
(2).他社製品に乗り換えたい
(3).バージョンアップしたくない(永遠に据え置き)
(4).その他
*注.アンケート回答者の希望&独自判断での回答(アンケート回答者は予算などの会社の都合は無視してよし。)
(質問B).近いリリースで実用化しそうな機能であなたがNotes/Dominoに一番期待しているものは?
(1).Dominoとworkplaceのサーバー統合
(2).eclipse版Dominoデザイナー
(3).db2store
(4).不満は無い(今の状態で満足)
(5).もう何も期待していない(絶望)
(6).その他 -- NDOMINO-S (2007-05-24 08:31:43) - NDOMINO-S様、了解です~
5月分アンケートにしますねー。 -- nami (2007-04-11 23:05:05) - Notes技術者は少人数化・高齢化が進んでいると思いますのでこんなアンケートとってみて欲しいです。
Notes技術者対象で・・・・・。
(質問A).あなたはの年齢は?
(1).20歳未満
(2).20-24歳
(3).25-29歳
(4).30-34歳
(5).35-39歳
(6).40歳over
(質問B).あなたのNotes技術者暦は
(1).1-2年
(3).3-4年
(3).5-10年
(4).10年over -- NDOMINO-S (2007-04-11 12:32:14)