日本とラオス、両国関係を格上げ 首脳会談、協力拡大も確認
2025年01月21日 21時04分
石破茂首相は21日、ラオスのソンサイ首相と官邸で会談した。共同声明を発表し、両国関係を包括的戦略的パートナーシップに格上げすると明記。安全保障協力を進めるため、外務と防衛の次官級協議をそれぞれ設置することで合意した。今年は外交関係樹立70周年の節目に当たり、幅広い分野での協力拡大も確認した。
石破首相は共同記者発表で「不透明さを増す国際情勢で、東南アジアとの関係は重要だ」と強調。ソンサイ氏は「今回の合意は歴史的に意義がある」と歓迎した。
ラオスは中国と結び付きが強く、日本としては東南アジアで影響力を高める中国を念頭に、自由で開かれたインド太平洋実現へ協力を進める狙いがある。
【速報】AI研究開発、活用巡り基本計画作ると首相
09時50分
共同通信
【1月31日付社説】基礎的財政収支/借金依存の体質改善を急げ
08時10分
福島民友新聞
「ポスト石破」見据えじわり始動 コバホークこと小林鷹之氏勉強会に“後見人”甘利氏「近い将来、総裁に」
01月30日
神奈川新聞
衆院議員宿舎に不審者侵入 帰宅した岩屋外相、鉢合わせ
01月30日
共同通信
首相「被害者に哀悼の意」 日本政府、情報を収集
01月30日
共同通信
【速報】米旅客機墜落の被害者に哀悼の意と石破首相
01月30日
共同通信
社説:2地域居住 「関係人口」増の選択肢に
01月30日
京都新聞
鳥取県「時短正職員」創設へ条例 待遇改善で人材確保に
01月30日
共同通信
日米首脳会談、2月7日軸に調整 信頼関係構築に向け初対面
01月30日
共同通信
12.「社説」【信濃毎日新聞】
01月30日
信濃毎日新聞
1.「社説」【北海道新聞】
01月30日
北海道新聞
【速報】日米首脳会談、2月7日を軸に最終調整
01月30日
共同通信