対外支援事業の新規資金拠出凍結 米国務省が指示、AP通信報道

2025年01月25日 09時48分

 【ワシントン共同】AP通信によると、米国務省は24日、ほぼ全ての対外支援事業に対する新規の資金拠出を凍結した。世界各地の米大使館に公電で指示した。トランプ大統領の外交政策に沿った内容かどうかなどを検証するとしている。停止に追い込まれる人道支援事業もあるとみられ、海外支援団体は「子供の生死を分ける可能性がある」と警告した。

 APによると、米国は世界最大の対外援助国で、2023年の関連予算は600億ドル(約9兆3600億円)。公電は、パレスチナ自治区ガザやスーダンなどの緊急食料援助は凍結の対象外とした。

    共同通信のニュース・速報一覧
    共同通信共同通信

    国内外約100の拠点を軸に、世界情勢から地域の話題まで、旬のニュースを的確に、いち早くお届けします。

    https://www.kyodonews.jp/
    • 学力テスト2024
    • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus
    • 47数独チャレンジ
    • はばたけラボ
    • 脳トレクイズ
    • 共同通信Podcast
    • ふるさと発信
    • 地域再生大賞
    • 47PR 知っトク!情報発信!
    • 大学入学共通テスト
    • 学力テスト2024
    • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus