デブリ2回目採取、15日開始 東電、福島第1原発2号機

2025年04月14日 18時18分

 東京電力は14日、福島第1原発2号機で、昨年11月に続き2回目となる溶融核燃料(デブリ)の試験的取り出し作業を、15日に開始すると発表した。前回同様、原子炉格納容器の貫通部から釣りざお式の装置を差し込み、遠隔操作で格納容器底部にあるデブリを少量採取する計画。作業開始から取り出し完了まで12日間程度を見込んでいるという。

 東電によると、機器の改良やカメラ交換など、準備が14日に整った。15日からの作業では、格納容器底部で機器をつり下ろす位置を変更し、初回よりも格納容器の中心に1~2メートル近い場所で3グラム以下のデブリ採取を目指す。

共同通信のニュース・速報一覧
共同通信共同通信

国内外約100の拠点を軸に、世界情勢から地域の話題まで、旬のニュースを的確に、いち早くお届けします。

https://www.kyodonews.jp/
  • 学力テスト2025
  • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus
  • 47数独チャレンジ
  • はばたけラボ
  • 脳トレクイズ
  • 共同通信Podcast
  • ふるさと発信
  • 地域再生大賞
  • 47PR 知っトク!情報発信!
  • 都道府県別ジェンダーギャップ
  • 学力テスト2025
  • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus