症状
- 電源が入らない
- マザーボードの故障
今回はHPの一体型パソコンのデータ復旧についてご紹介いたします。
目次
電源が入らなくなりました
今回の症状は電源が入らない症状でした。一切通電しない状態で診断の結果、マザーボード故障により基盤が動かない状態でした。使用年数や修理費など考えて本体は修理せず買い替えをご検討、中のデータ復旧を行うことになりました。
分解を行います
通電しない状態のため、データが入っている記憶メディア(ハードディスクやSSDなど)を分解して直接取り出して復旧を行います。
裏から分解を始めます。まずは画面を支える足の部分を外します。
足の裏にラベルが貼ってあるのですが、こちらを剥がすと・・・
隠しネジが登場します。これを外すことで足も取れます。
こんな感じで足がとれました。黄色い丸部分を外すとマザーボードや記憶メディアがあり、干渉していた足を外すことでこの部分も分解できます。
カバーを外すとハードディスク(黄色い丸部分)が出てきました。こちらはDドライブで重要なデータは入っておりませんでした。更に左側のカバーを外してSSDを探していきます。
更にカバーを外していくとSSD(M.2タイプ)が出てきました!こちらを外してデータ復旧を行っていきます。
無事データ復旧できました
今回は記憶メディアに障害も特になかったため無事データ復旧ができました。メディア自体に障害があったりするとデータ復旧の成功率が大きく左右されます。また、最近はBitlocker(暗号化)がかかっていたりとデータ復旧を行うには様々なケースがございます。
まずは状況を診断いたしますのでご相談ください!
パソコンのデータ復旧はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコンのデータ復旧 22,000円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「データの復旧・バックアップ」の修理実績
パソコンが起動しない&外付けハードディスクが認識しないトラブルのご依頼
今回ご依頼いただきましたのは、おおよそ10年程度ご使用のノートパソコンが起動しないのと、外付けハードディスクを接続しても認識しないとのことで店舗にお持ち込みいただきました。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 千葉県 | 市区町村 | 千葉市中央区 | 年齢 | 40代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 千葉中央店
連絡先
所在地
〒260-0027 千葉県千葉市中央区新田町7-5 石出ビル1F
大きな地図で見る