[スポンサーリンク]

ケムステニュース

メルク、途上国でエイズ抑制剤を20%値下げ

[スポンサーリンク]

 

エファビレンツ製薬大手メルクは、大衆薬との競合激化を受け、エイズ発症を抑制する処方薬「ストクリン」の価格を発展途上国で20%引き下げた。

 ロイター通信によると、値下げはオーストラリアの新工場における生産工程の効率改善がもたらした経費削減によって実現した。600ミリグラムの価格はこれまでの1日95セントから76セント(年間277.40ドル)となる。(引用:Usfl.com)

?

 ストクリン(Stocrinは一般名をエファビレンツ(Efavirenz)という、エイズ発症抑制剤(非核酸系逆転写酵素阻害剤)です。アメリカではサスティバRという名称で売られています。

ストクリンは、最初に使った薬剤が効かないか副作用が激しい患者に処方されることが多く、他のエイズ薬と同様、ウイルスが治療への抵抗力を持つリスクを削減するために別の抗レトロウイルス薬と一緒に服用されます。

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 洗剤を入れたアルミ缶が電車内で爆発
  2. 第32回 BMSコンファレンス(BMS2005)
  3. 「ニコチンパッチ」6月1日から保険適用
  4. 米化学大手デュポン、EPAと和解か=新生児への汚染めぐり
  5. 吉野彰氏がリチウムイオン電池技術の発明・改良で欧州発明家賞にノミ…
  6. 育て!燃料電池を担う子供たち
  7. 理系が文系よりおしゃれ?
  8. 新日石、地下資源開発に3年で2000億円投資

注目情報

ピックアップ記事

  1. 「機能性3Dソフトマテリアルの創出」ーライプニッツ研究所・Möller研より
  2. 実験・数理・機械学習の融合による触媒理論の開拓
  3. 化学の成果で脚光を浴びた小・中・高校生たち
  4. Google日本語入力の専門用語サジェストが凄すぎる件:化学編
  5. 実験計画・試行錯誤プラットフォームmiHubの大型アップデートのご紹介 ー研究者を中心としたマテリアルズ・インフォマティクスの組織的活用ー
  6. 日本化学会 第100春季年会 市民公開講座 夢をかなえる科学
  7. 理系で研究職以外に進んだ人に話を聞いてみた
  8. Nature主催の動画コンペ「Science in Shorts」に応募してみました
  9. 論文投稿・出版に役立つ! 10の記事
  10. 1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスファート:1-Butyl-3-methylimidazolium Hexafluorophosphate

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2006年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

ヤーン·テラー効果 Jahn–Teller effects

縮退した電子状態にある非線形の分子は通常不安定で、分子の対称性を落とすことで縮退を解いた構造が安定で…

鉄、助けてっ(Fe)!アルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化

鉄とキラルなエナミンの協働触媒を用いたアルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化が開発された。可視光照…

4種のエステルが密集したテルペノイド:ユーフォルビアロイドAの世界初の全合成

第637回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科・天然物合成化学教室(井上将行教授主…

そこのB2N3、不対電子いらない?

ヘテロ原子のみから成る環(完全ヘテロ原子環)のπ非局在型ラジカル種の合成が達成された。ジボラトリアゾ…

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP