2025年2月6日 05:00 | 有料記事
“最速!”2025年、中学入試の傾向とこれからの対策 【合格への助走 市進受験ナビ】
首都圏の中学入試もいよいよ大詰めを迎えるなか、千葉県ではすでに昨年12月から県内私立中の推薦・第一志望入試や公立中高一貫校の一次検査が始まっており、1月入試、2月入試と長い戦いが続いています。
昨今の入試は、細かい知識を問う問題だけでなく、長文や複数の資料を読みとってその場で考える思考型の問題が増えていますが、すでに出題された今年度の入試問題を見てもその傾向は続きそうです。ここで一つ思考型問題の例を見てみましょう。今春出題された渋谷幕張中の社会の問題です。
問「(東京・渋谷区にある渋谷教育学園渋谷中校舎の写真を見て)周囲の配慮のため建物の上部が斜めになっています。その配慮として考えられることを2点挙げなさい。」(一部改題)
まず思いつく ・・・
【残り 966文字、写真 2 枚】